枇杷の木

枇杷の木

2010.04.05
XML
カテゴリ: 育児日記



3/29の深夜、1856gと1918gの男の子を出産しました。
32週5日での早産でした。

2/1の検診(24週5日)で、切迫早産を言い渡され、その場で緊急入院。
自宅に帰ることも許されなかったため、ブログの更新もできませんでした
ブログで仲良くしてくださっている方々には、ご心配をお掛けしたのではないかと思います。

入院後は、24時間の点滴(張り止め)&安静生活。
(点滴が外れるのはシャワーの時ぐらい…)
32週まで大きな問題(点滴の副作用はありましたが…)はなかったのですが、32週を過ぎたぐらいから、私の体にトラブルが出始めました。
高血圧、尿たんぱく(いわゆる妊娠高血圧症)や原因不明の背中痛(数分息ができないぐらい痛くなる)などです。
主治医からは、『薬で血圧がコントロールできなくなったら、手術するから。』と宣告されました。
どうしても35週ぐらいまではお腹に入れておきたかったので、安静を心がけたのですが、3/29の夜、ベッドから起き上がった瞬間に破水してしまい、緊急帝王切開となりました。

オペ室に入ってから、45分ほどで息子達は産まれました。
『もしかしたら、産声が聞こえないのではないか…』、そんな不安を抱えながらの手術だったため、息子達の産声がそれぞれ聞けた時は、胸がいっぱいになりました。

2000g未満&週数足らずのため、息子達は小児科の先生の処置が終了した後は、すぐに保育器に入りました。
そのため、私との対面も保育器越し。
それでも、元気に泣いている息子達が見れた時はとても幸せで、あの時の様子は一生忘れないと思います。

現在、息子達はNICU(新生児集中治療室)に入院中ですが、経過は良好です。

私は昨日一足先に退院しました。
2ヶ月間の入院生活&帝王切開後ということもあり、かなり体が弱っています
しっかり体を休めて、早く元気になりたいと思います。
今は2時間置きの搾乳を頑張っています。
(私の母乳量では、息子達が1日飲む量を到底まかなえないため、NICUのマンマケア担当の看護師さんの指導を週1回受けている最中です)

今回の妊娠、出産を通して、旦那様の存在の大きさを改めて実感しました。
旦那様がいてくれたおかげで、色々乗り越えることができました。
ありがとう、旦那様
そして、これからもどうぞよろしく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.05 15:50:52
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:産まれました!(04/05)  
kubodon  さん
ご出産おめでとうございます!
本当ブログの更新が、ぱったりと無かったので
何かあったのかと心配しておりました~っ!
あ~っ!本当良かったです!!

お体ゆっくり休めてくださいね^^
ご無理などなさらないように。。 (2010.04.05 16:03:10)

Re[1]:産まれました!(04/05)  
たまかみ  さん
kubodonさん

お祝いのお言葉&ご心配、ありがとうございます。
突然の入院だったため、ブログの更新ができませんでした(汗)
家族のためにも、早く元気になりたいと思います!

(2010.04.05 16:45:02)

Re:産まれました!(04/05)  
LiLi7303  さん
たまかみさん  
ご出産おめでとうございます^^*
男の子の双子ちゃん、可愛いでしょう。

暫くの間は、無理せずお休み下さいね。
次回更新を楽しみに待っています。

(2010.04.05 19:14:04)

Re:産まれました!(04/05)  
momon08  さん
ご出産おめでとうございます。
そしておかえりなさ~い。
きっと緊急入院しちゃったのだろうなぁと思ってました。
入院生活はつらかったですね。
でも大きな問題もなく帰ってこれて一安心です。
嬉しくてブログ読みながらウルウルしっちゃってます。

お子様たちが帰ってくるまでゆっくり静養してくださいね。
(2010.04.05 20:17:00)

Re[1]:産まれました!(04/05)  
たまかみ  さん
LiLi7303さん

ありがとうございます♪
息子達、とってもかわいいです。
すでに親ばかですね…(笑)
しっかり休んで、体調を戻したいと思います。 (2010.04.05 20:18:09)

Re[1]:産まれました!(04/05)  
たまかみ  さん
momon08さん

ありがとうございます♪
お察しの通り、入院しておりました(苦笑)
入院生活はつらいこともありましたが、同じ病室の人や看護師さんと仲良くなれたりもしたので、つらいばかりではありませんでした。
息子達を元気に迎えらえるよう、しっかり養生したいと思います。 (2010.04.05 20:23:02)

Re:産まれました!(04/05)  
milow510 さん
おめでとうございます!!!
更新がしばらくなかったので何かあったのではないか…とすごく心配してました><
良かった~…本当に良かった;;うれしいです♪

入院生活大変でしたね。精神的な苦労も相当されたのではないでしょうか…赤ちゃんのことはもちろん、御自身の体、旦那様のことも…。
無事に産まれて、十分に体を休ませてあげて、それからは双子ちゃん達とのにぎやかな生活が待ってますね*^-^*育児日記もすごく楽しみにしてますよ~☆ (2010.04.06 04:42:13)

Re[1]:産まれました!(04/05)  
たまかみ  さん
milow510さん

ありがとうございます♪
そして、ご心配をお掛けしてすみませんでした。
入院生活は大変でしたが、お友達もできたし、何より息子達が産まれてくれたので、入院して本当に良かったです。
今度の生活のために、今はしっかり体を休めたいと思います。 (2010.04.06 08:40:05)

出産おめでとうございます!!!  
ちゃんめい  さん
二人とも無事生まれて、本当に良かったです!!
しっかり体を休めて、双子ちゃんの育児に備えてくださいね!
一人でも大変な子育て、双子ちゃんという事は倍ではなくもっと大変なんだそうです。
ご主人との絆が深まったようで、これからの協力も大丈夫ですね♪
なかなかブログ更新難しいと思いますが、これからのちびちゃんたちの様子がアップされるのを楽しみに待ってますね♪
本当におめでとうございます!
長い入院お疲れ様でした~!! (2010.04.06 08:43:25)

Re:出産おめでとうございます!!!(04/05)  
たまかみ  さん
ちゃんめいさん

ありがとうございます!
本当に無事に産まれてくれて、良かったです。
私には育児の大変さがまだわかりませんが、息子達を迎える日に備えて、しっかり体調を戻したいと思います。
ブログの方も、合間を見つけて更新していきますね。 (2010.04.06 08:49:14)

おめでと~  
fukukazu さん
出産おめでとう。
既に報告を受けていてもブログを読んだらジーきちゃいました。
幸せいっぱいの気持ち忘れずに子育て楽しんでね。
そういえば・・友達の双子ちゃんは哺乳瓶16本だったそうです。(><)
今のうちにしっかり体を休ませて~。
会えるのを楽しみにしてます。 (2010.04.06 10:17:51)

Re:おめでと~(04/05)  
たまかみ  さん
fukukazuさん

ありがとう♪
今の気持ちを忘れずに、子育てに頑張るよ!
哺乳瓶16本…。恐ろしい数だね…。
母乳がたくさん出れば、哺乳瓶も少なくて済むかな。
今のうちに、しっかり休んで体調を整えるよ。
会えるの、楽しみにしています。 (2010.04.06 16:20:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

たまかみ

たまかみ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: