2013年05月09日
XML
カテゴリ: 今、話題の・・
しばらくぶりです! 12日の日曜日は「母の日」ですね。そこで、母の日の由来について
調べてみました。


母の日は世界中で行われている記念日ですが、その由来は国によって様々です。

●イギリス、アイルランド

17世紀に起源があるとされ、奉公に出されている子供が年に一度だけ教会で母親に
面会できた日がありました。


第4日曜日にお祝いします。

日本とは日付が違いますね。


●アメリカ

アメリカでの起源はヴァージニア州。

南北戦争中、敵味方問わず負傷兵の衛生状態を改善するために地域の女性とともに尽力した
アン・ジャービスの活動に対し、彼女の死後、1907年5月12日、娘のアンナが母を偲び、
教会で開いた記念会で白いカーネーションを贈ったのが始まりです。

その後、1914年に5月の第2日曜日を「母の日」とし、記念日と定められました。




大正時代には既に教会で母の日を祝われていましたが、昭和初期は、皇后(香淳皇后)の誕生日である3月6日(地久節)が「母の日」とされていました。


その後、1949年(昭和24年)頃からアメリカに倣って5月の第2日曜日を「母の日」とする
ように。

現在、日本で行われている母の日はアメリカから渡ってきたものが起源ですね。


贈ります。















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年05月09日 06時11分19秒
コメント(3) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: