ホンヤガヤマダ(読んだ本の記録)

PR

Profile

ホンヤガヤマダ

ホンヤガヤマダ

Favorite Blog

熊谷市・荒川河川敷… 見栄子♪さん

『白蓮れんれん 』林… ころちくわさん

最近作った曲 俵のねずみさん

ballの部屋 ball-ballさん
すみれさくメモ オレンジ37さん

Calendar

August 6, 2007
XML
カテゴリ: あ行-作家

出版社: 講談社 (2006/2/16)


.......................

 タイル張りをしている小さい会社の経営者の坂ノ上宅から、今度は知人の紹介で幽霊が出るという家を借りられることが出来た。
 アナンの顔を見ていると誰もが自分の悩みを告白してしまいたくなってしまう。
 アナンには分からなくても、相手が思わず喋りだしてしまうのはアナンの力なのか。
 話を聞いたアナンの体には必ずどこかが青くなる現象が起きていた。

 そして、アナンは小学生になった。
 アナンは芸術的な才能と不思議な能力を持っていた。


............................


 映像化も話にあがったようだが、様々な問題で未だに実現していないらしい。
 これが映像化されたら素晴らしいきっと素晴らしいものになるんだろうな。


~モザイク~

  石とか貝殻、タイルやガラス片等を使って、建築物の床や壁、工芸品等に絵や模様を装飾する、という昔からある手法のようです。




アナン、(下)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  August 6, 2007 10:00:11 AM コメント(2) | コメントを書く
[あ行-作家] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

俵のねずみ @ Re:インビジブルレイン 誉田哲也(12/30) 明けましておめでとうございます。 皆様の…
お久しぶりです@ Re[1]:蒼ざめた馬 アガサ・クリスティー(10/22) 俵のねずみさんへ お、ちゅー吉先生だ!…
俵のねずみ @ Re:蒼ざめた馬 アガサ・クリスティー(10/22) ホンヤガちゃんだ!こんばんは! おひさし…
俵のねずみ @ Re:黄昏に眠る秋 ヨハン・テオリン(01/03) 新年おめでとうございます! お正月はい…
オレンジさんへ@ Re[1]:三世代探偵(01/11) オレンジ37さんへ お!やったね。 早い…
オレンジ37@ Re:三世代探偵(01/11) ご無沙汰しております。。 ここにコメン…
オレンジ37@ Re[2]:ももこの話 さくらももこ(06/14) ホンヤガヤマダさんへ 携帯がスマホにな…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: