ホンヤガヤマダ(読んだ本の記録)

PR

Profile

ホンヤガヤマダ

ホンヤガヤマダ

Favorite Blog

箱根でアート三昧の… New! 見栄子♪さん

最近作った曲 俵のねずみさん

ballの部屋 ball-ballさん
すみれさくメモ オレンジ37さん
本の足跡 おさめんぬさん

Calendar

November 7, 2007
XML
カテゴリ: あ行-作家

出版社: 講談社 (2001/03)
★★★★☆

 パソコンの普及に伴いインターネット関連業界が急激に増えているここ十数年。それより随分前の1986年にこの本は書かれている。個人情報に関してデリケートになったのはつい最近だ。その個人情報について恐ろしいまでの策略と陰謀が隠れている本作を読むと、今更個人情報がどうのこうのって騒いでも遅いのではないか、すでに我々の情報はどこかで誰かの手によって隅々まで握られているのではないか!と思ってしまいました…。
 ああ、恐ろしい。
 まー、あまり神経質になると何もできませんが。

 岡嶋二人作品は、内容は濃いですが、非常に読み易いので好きですねー。ついつい引き込まれて、どんどん読んじゃうし。3時間くらいで読めちゃいました。早い人なら2時間で読めるかも。


......................

 「命に関わるから」と結婚相談所のデータセンターに勤める絵里子のもとにやってきた女性がいた。
 兄はこの会社がやっている結婚相談所に紹介された女性と結婚し新婚旅行に行き死んだというのだ。

 数日後、相談にきたその女性は、なんと路上で刺殺されてしまったのだ。
 絵里子が色々と調べた結果、結婚後に夫が死亡する、という例は他に8組もあったのである。
 この事件の裏には何があるというのだろうか…。




 誰もが聞いたことはあるであろう「トロイの木馬」が仕組まれ、知らないうちに情報が操作され、さらにその情報でピックアップされ候補となった身寄りのない男性がターゲットにされ詐欺に遭い、そして殺されていく。
 そして、黒幕は身内だったのだ…。


............................



コンピュータの熱い罠





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 7, 2007 09:57:33 AM
コメント(4) | コメントを書く
[あ行-作家] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

俵のねずみ @ Re:インビジブルレイン 誉田哲也(12/30) 明けましておめでとうございます。 皆様の…
お久しぶりです@ Re[1]:蒼ざめた馬 アガサ・クリスティー(10/22) 俵のねずみさんへ お、ちゅー吉先生だ!…
俵のねずみ @ Re:蒼ざめた馬 アガサ・クリスティー(10/22) ホンヤガちゃんだ!こんばんは! おひさし…
俵のねずみ @ Re:黄昏に眠る秋 ヨハン・テオリン(01/03) 新年おめでとうございます! お正月はい…
オレンジさんへ@ Re[1]:三世代探偵(01/11) オレンジ37さんへ お!やったね。 早い…
オレンジ37@ Re:三世代探偵(01/11) ご無沙汰しております。。 ここにコメン…
オレンジ37@ Re[2]:ももこの話 さくらももこ(06/14) ホンヤガヤマダさんへ 携帯がスマホにな…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: