December 23, 2022
XML
カテゴリ: 子育て
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。








今日はくだらなーい母の愚痴なので、
苦手な方は読まずにそっと閉じていただければと思います…。











☆ ☆









一昨日の夜、
夫が果実大福なるものを買ってきてくれました。



えー! ステキング!(゚∀゚)



こんなおしゃれな大福が食べられるなんてー

と、めっちゃワクワク。






買ってきたのはイチゴ2個、ミカン2個。

子供たちはいちごを選んだので
私はミカンを選びました(選択権なしw)




カットしてみると
丸ごとゴロっとミカン。



わー美味しそう!楽しみだなー(o^^o)
と思いながら、

お風呂上がりだったのでドライヤーをかけに
5分ほど席を外しました。








ミカンが丸っと全部なくなっていて、
皮とほんの少しの白あんだけという悲しい姿に…






え……




え………?






数秒フリーズの後、


だ、だれが、、食べたの?







次男が、

あ…あのね、
美味しそうだったからミカン食べちゃった…





と。













素敵マザーだったらこんな時、
いいよいいよーって笑顔で言うんだと思います。


でも私はすごく楽しみにしていた大福なのに
こんな無惨な姿にされて、と

めちゃくちゃ落ち込んでしまい、



そう……わかった……

と言って、テレビ前のテーブルに移動して

一人、皮と白あんだけになった大福を
黙々と食べるのが精一杯でした。










お母さんなんだから

お母さんなんだから……



11年間、ずーっとそうやって
なんでも我慢を強いられてきた。







でも、なんでなのかな。


お母さんだって
美味しい大福食べたいし、

おしゃれなカフェへ行ったり
友達と会ってお喋りしたり

自由に寝たり
自由にお風呂に入ったりしたい。








自由に行動して
キレイな格好をしていると、

お母さんなのに…と後ろ指を刺される。



お母さんは髪ぼさぼさでノーメイクで、

常に子供や家族のために身を削って生きなきゃいけないのかな。






家族優先で自分は後回し。

わたしは下僕?女中?







たかがみかん大福一つで…と
自分でも思うけれど、

その時は本当に落ち込んだし
自由になりたいって本気で思ってしまいました。













あ、

今はすっかり元気になっているので
ご心配なく!(笑)








でも、本当に今の日本では
子育ての負担の比重が母親側にもの凄く偏っていて

さらには無言のプレッシャーも多く、
好きなように生きられないのは事実。


もう何カ月も前ですが、
三男と二人で街に出掛けた時のランチで
ミニビールの無料サービスがあったから
それを付けて、飲みながら韓国料理を食べていたら

横の席の若い女の子が
私のことをガン見していました。


三男はベビーカーで寝ていましたが、
子連れのお母さんがランチでビールを飲むなんて…と
思ったのでしょう。


若い女の子がそんな風に思ってしまうなんて、
将来自分で自分の首をしめることになるよ…と
心の中で思っていました。







でもね、
母親たるもの、という固定観念は
私自身の中にもあるから、

だからなおさら辛いんだろうな。


もしかしたらその女の子は
あの人が食べてるチゲ鍋美味しそう…
って思っていただけかもしれない。

それを、
私の中の固定観念フィルターにかかった被害妄想で、
お母さんなのにランチでビール飲んでる…
って思われてると感じてしまったのかもしれない。






結局何が言いたいのか
分からなくなってきましたが(笑)

お母さんでもお父さんでも
子供がいてもいなくても
同性愛者でも異性愛者でも

みんなそれぞれが思うように
自由に幸せに暮らすことを
周りの人がどうこう言わない、認め合える

そんな空気が広まったらいいなーって

そういうことなんだと思います。



はい。







とりあえず、長男がぼそりと
お母さんかわいそう…って言ってくれたから

少しだけ心が救われました。








息子たちよ、

将来結婚したら
奥さんに優しくしてあげてくれよ…。

(あ、今回夫は全然関わってないし
むしろ大福買ってきてくれた功労者です、笑)
















以上、お母さんの人権を考えようの巻でした!










札幌の小学校は今日が終業式。

来週からは恐怖の冬休みですー!(泣)



3週間半、長いよー。





ブログ村ハッシュタグ #お母さん

ブログ村ハッシュタグ #子育て

ブログ村ハッシュタグ #小学生







↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 23, 2022 10:18:28 AM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: