January 11, 2023
XML
カテゴリ: 子育て
おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。








床レベルの窓からは
もはや雪しか見えない札幌です。



あー…雪だねえ…











最近、にいちゃんのママさんダンプで運んでもらうのがお気に入りの三男さんです。



ちょっとは運動しなさーい。

ミカンとか食べ過ぎなんだから(笑)

















さて、
札幌は17日まで冬休みということで

母は完全に胃がやられまして
口の周りに5個も吹き出物が出ております。




ほんっと
まじめに辛いです(泣)







上二人と1歳三男では
まず遊びも違うし生活リズムも食べるものも
何もかもが違うわけで、


上二人はゲームをやりたいけれど
三男はゲーム見ててもつまらない。



三男は昼寝しないと夕方大変なことになるけれど
上二人がギャーギャーうるさくて寝られない。






母は一体どうしたらいいのか分からないよ…。

一人で年齢に幅がある三人をみるって
そもそもが無理ゲー。









上二人を家に置いて、
三男とドライブに行って寝かせたり

四人でショッピングモールに出掛けて
ベビーカーで寝かせたり

義実家に上二人をお願いして
三男と二人平和に過ごしたり(←一番最高




日々アレコレとやっていますが、

ものすごい大雪で出られない日も多く
そうなるともうお手上げ。





長男は聞き分けもいいし
勉強しなさいと言えばするけれど、

次男はもう何言ってもダメ。



暴れる叫ぶ。三男を叩く。長男を叩く。





はあ…

なんでこうなっちゃったのかな。








本当に胃が痛くて、真剣に
病院に行かないといけないかもしれない、と思い悩む日々です。










新年早々、暗くてすみません(;ω;)









同じ環境で育っても、こうも違うものかと。

育児の難しさを感じています。














今日は学童の日なので静か。


でもいろいろ疲れたので
短い記事で失礼します…





↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村











アウトドア&フィッシング ナチュラム

iPhoneで楽天モバイル使ってます(*´∀`*)
→夫婦で格安スマホになりました☆楽天モバイルに変えて1年





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 11, 2023 11:24:04 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: