February 24, 2024
XML
カテゴリ: ワーママ
※本ページはプロモーションが含まれています




おはようございます。





今日も私のブログを見に来ていただき
ありがとうございます。











1月のインフルエンザ連鎖の時に
すっかりマックにはまった次男さん。




今月に入ってからも
マック食べたーいということがよくあって

週末などにちょくちょく買っているのですが


夜マックなるものがあると知りまして





てりやきとかチーズとか
倍バーガーというものもあって

嬉々として夫が買ってきました(笑)








倍バーガーのほかに、
我が家が買ったのは特大のセットなのですが

めっちゃお得なんですよ。


この、右下のセットね。










我が家が買った時は
スパイシーナゲットも選べたので

1箱だけ入っているセットにしました。











三男さんと私は

ナゲットとポテトは食べました。





毎日朝から晩まで走り回っているわけですし
たまにはこんな手抜きデーがあってもいいですよね。










☆ ☆









寒い日が続きます。




体調を崩しそうな予感…。














ワーママ歴13年目の私は
もうだいぶ慣れましたが

働きながら子育てする中で
一番しんどいのが冬だと思います。







雪の日は送迎も大変だし

朝起きた時も夕方お迎えに行く時も
外が真っ暗で心が凹みますよね。










4月に復帰した年の冬は特にひどくって

疲れが溜まってきた頃に迎える冬に
心が折れて泣きたくなるんです。





実際、長男の育休明けの冬は
毎日のように泣いていました。







泣きながら、
長男をソリに乗せて
引いて歩いて帰っていました。








真っ暗だったからね、
誰にも気付かれなかったと思うけど

明るい時間帯だったら
通報されてたかもね(笑)
















フルで働きながら子どもも育てる。

はっきり言ってムリゲーです。







どっちも完璧にやり切るなんていうのは
無理なことなんだと、

最初からそう思った上で
出来る限りのことをすればいいと思います。
















上手に手を抜いて
ぬくぬくに暖かくして


心と体を休めながら
春まで乗り切りましょうね(^^)













↓最後までお付き合いいただきありがとうございます。ぽちっとしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルインテリアへ
にほんブログ村












アウトドア&フィッシング ナチュラム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 24, 2024 06:00:14 AM
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

平成23年7月生まれの長男と26年8月生まれの次男、令和3年7月生まれの三男の三兄弟の母。
育休を取りつつ結婚前からの仕事を続けています。令和5年4月に3度目の育休から復帰。
家事全般が苦手ながらも日々奮闘しています。
二度目の育休中にインテリアや北欧食器に目覚め、同時に好きなものだけに囲まれた生活を目指した整理整頓を始めました。

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: