全627件 (627件中 1-50件目)
あっという間にこの日がきました!!年々みなさんたくさんご参加いただけるようになり、本当に嬉しい限り。そしてスクールというスペースが限られている以上、どうしても定員とういうのがあり、キャンセル待ちも多数発生するので、「来られなかった方ごめんなさい」みなさん募集開始の11時にはエンターきーの上に指をおいて待っていてくださるの?というくらいあっという間に定員になり、ことしもたくさんのご家族とお子さんにきていただけそうです。今年のスカイのハロウィーンイベントは・・・・去年までとはちょっとちがいます。今年は先生たちが全部自分たちで考えて、手分けしてみなさんをお迎えしますよ!そうなんです、Schoolmamaはちょっと寂しいですが、今年はお留守番です(^^;)ですがこれまでの7年間、どんなことを用意して、何を楽しんでもらうか、また先生たちも衣装なども「本気」モードで みなさんをお迎えする。schoolmamaが一つ一つ手作りで始め、一年また一年といろんな経験が蓄積して。間近でみてきた先生たちがさらに自分たちのアイデアなどをのびのびと加えてお子さんとご家族にとって楽しい秋の一日を。精一杯おもてなしてくれると思うのでお楽しみに!何をやってどうやって誘導し、イベントらしい「Music&movement」を楽しませあげるか。などなど。イベント内でゲームや内容をやる以上に、人の流れや動線などについても気を配ります。先生たちが笑顔で、子どもたちやご家族がわくわくすることを形にしてくれますように。祈っています~。今年はどんなふうになるのかな。楽しみです! そして、当日朝、参加者の方で体調不良で急にキャンセルがでたときにはすぐ対応できるようにしておいていただくともしかしたら・・・お電話がいくかも!。 (例年1名か2名はご体調が不良になって・・大事をとってなどおやすみされる方も当日発生したりします) 事前に十分わからなくて申し訳ありません。先生たちみんなのチームワークが今のスカイガーデンを作っています。 ありがとう!27日は Treck or treat(お菓子くれないといたずらするよ)というのをくちずさみながら!同じビルの方々、そしてカフェのみなさん・・・いろんな方に愛されて日々を楽しく過ごしているという、世界に人だけのプリスクール、skygarden preschool での不思議なイベント。子どもたちもみんな仮装してきてくれるので、楽しみです。happy Halloween!スクールmama 木村純子
2012年10月26日
コメント(200)
こんにちは。日々が本当にあっという間に過ぎてしまう!schoolmamaです。きっと0歳児さん、1歳児さん、2歳さん! 子育て中のママたちは「ほんとに!そうです。気が付いたら次の日!」と一緒におっしゃってくださるかもしれませんね。schoolmamaも「抱っこしておんぶしてオムツ替えて食べさせて泣いて笑って又明日ーー」そんな日々の繰り返しで、あの頃は浦島太郎の玉手箱みたいなのがあったらぜーーったいあけないわっ。だって必ずや煙がでてきて「ぼん!」貴女がすごした月日はこんなにたってしまったんですよーー。ってなりそうだから。と思っていました(^。^)あれから10年くらいたってもまだこんな感じでいるママって珍しいかもしれませんが、いつも子どもがそのエイジだったときに、自分が感じていたこと、そしてその時にみていたきらきらしたことを忘れないように、スクールで子たちやママたちに会うたびに改めて教えていただいている気持ちです。気が付けばスカイガーデンも本当にすべてのクラスがたくさんの子たちの笑顔であふれ、7年目にしてついに インターナショナルプリスクールは1クラスでは足りなくなり、この9月から2クラスに・・・。今までずっとずっと長いことキャンセル待ちでも辛抱強く待ってくださっていたご家族が「入れるんですね!」といってとても喜んでくださったり「クラスが増えるなら日数を増やしたい」といってくださる方があったり・・・。こんなに待っていていただけたというのはティーチャーもスタッフも変えがたい喜びです。ありがとうございます。そして、スクールママはいろいろと活動をしていますが、その一つとして「ああ、プリスクールに通って。英語イマージョン(すっかり浸して生活や体の一部として親しみ修得していく方法)の環境でわが子をすごさせてあげてよかった」と思っていただける「英語子育てが楽しくなるサポート」をスクールママがもっともっとできたら。と考えて頑張っています。子どもの成長は子どもだけではなく、親も一緒に成長している。そういう風におっしゃる保育教育専門家はいらっしゃいます。そうですよね、初めての子育て、初めての1歳児のママ初めての2歳児のママ・・と成長を自分もする。2人、3人目の方だとしても 初めての1人目が○○才で、2人目が誕生したママ、2人目が1歳になったママ・・・。その経験はやっぱり「初めて」には違いないと思うのです。その中での「英語子育て」というアプローチは、子どもとの共通の趣味関心のような楽しい一体感と子ども達が英語を学習と思わず「当たり前にあるもの」に感じる何よりのきっかけになる。そして時には周りの方から「ええええ、英才教育?」「なんで?駅前なんとかにいけば振り替えレッスンもあるしそういうので充分よー」「日本語もまだ充分じゃないのに?」なんていろんなことを言われると「え?どうしたらいい?」と急に不安になったりぶれそうになったり。同じような気持ちや経験をシェアしてくれる方が回りにいたらどんなにいいだろう。そう思うことは少なくない、とたくさんのママたちが話してくれます。そこで!スカイガーデンは何よりも「来ていらっしゃるご家族が本当にみなさん気持ちが良い方々」ばかりであるということを大切に、時々、無理なく、強制でもなく、任意であり、ゆるーい感じの「子育ておしゃべりの会」みたいなものをやりたいなあと!思うのです。実はこれは昨日今日考えたのではなく、「開校した時の7年前にも思いついていた!」のですが、実務にしっかり関わっていたうちはとてもとても余裕がなくてできませんでした。やっとやっとやっと・・・です。9月は スクールママのお話会で、私のカナダサマープログラム視察旅行のお話を。そして10月は先日17日に 本当にたくさんのみなさんに集まっていただいて、その時にカナダでお世話になった現地のコーディネーターさん、日本人ママで英語の先生でもいらっしゃり、質の良い親子留学スポットやアクティビティーをコーディネートしてくださるsonokoさんをお招きして、カナダの現地情報やそのあとはランチを食べながらおしゃべり会もできました。11月はどうしようかな。と思っていたら一昨年お世話になったペナン島のコーディネーターさんが「丁度11月に日本にいくよ」とご連絡をくださり・・・・。11月18日日曜日に、お子さんを遊ばせつつ、ゆるーいかんじでおしゃべり会その中で興味がある方はぜひ、スクールママが大注目し「アジアの中でこれだけマルチリンガル、マルチカルチャーな小さな島で、しかも日本からのアプローチが楽でいい!」というペナン島でのバイリンガル子育てのお話などもお聞きしたり。もちろん! ペナン島でお勧めの親子ステイや、どんな体験ができるかもお話してもらえたらいいですよね。という事で、やってみたいことがたくさんあります。こうしてゲストをお迎えするスタイルだけでなく、ママたちが学びあう「ママカレッジ」みたいなものを。英語でも日本語でもいろんなバリエーションで・・・。そう、スカイガーデンは小さなお子さんをお預かりして英語保育、だけでなく次のステージへ成長していく時期なのではないかと思います。それは、第二校を出すとか、フランチャイズにするとか、もっと宣伝して英会話スクールもたちあげちゃうとか・・・・そういう ビジネス戦略成長では全くなくて!(全くない・・・・というところがスカイガーデンらしい、といわれてしまいそうですが)「今ココを選んできてくださったご縁合ってスクールに関わってくださったみなさんとより素敵な経験ができる、こどもたちも親も 英語保育を通じて人生に良かったなと思う何かをご提供していくことができたら」という夢です。 漠然としていますが、でもスクールママの中には具体的なプランが一杯あります。でも慎重に一つずつ。まずは安心共感そして学びもあったり、親として人として成長する機会に役立つような・・・。そんなサロン形式のあつまりを不定期で開催します。是非遊びにきてくださいね!!ちなみに・・・・明日20日あさって21日日曜日と 27日28日 の4日間スクールママは 名古屋が誇る 町と人とアートのコラボイベント「中川運河キャナルアート」 に参加させていただきます。MCとして、会場とアーティストと観客の皆様がおりなす、その特別な空間を 言葉と心でつなぐ。そんなお手伝いが出来たら良いなと思っています。そしてこうしたとっておきの体験をまたスカイガーデンに持ち帰って還元しますよ!!schoolmama
2012年10月19日
コメント(0)
こんばんは。毎日飛ぶように過ぎているschoolmamaです。私たちの小さなプリスクールは7年目を迎えて、大きなチャレンジ、そしてさらに、一人ひとりの子どもたちを大切にしながら素敵な環境を作っていきたい・・・・。そんなティーチャー達の想いがみなぎっています。今は丁度ハロウィーンのアクティビティーやストーリーブックが一杯。お部屋も日に日に少しずつspooky!になっていきます。M&Mもなんとなく不思議な感じの1ヶ月。でもとってもわくわくするんですよね。月末にはハロウィーンイベントも控えています。 ありがたいことに、schoolmamaが描いた未来を、今まで育ててきた人たちが、それ以上に成長しそれぞれの素晴らしさをもって、かけがえのない、どこにもない工夫をお互いに持ち寄ってくれている。毎日手を合わせたくなるような気持ちです・・・・ってちょっとおばあちゃんの気分でしょうか!!!大変・・・。さて、たくさんお問い合わせありがとうございます。10月17日の10時半から行います「カナダの親子留学現地情報!」現地のコーディネーターsonokoさんをお迎えして、名古屋ではこうした交流会は初めて!といういってみたい人や、将来考えている人、またわからないけれどカナダについてお話ききたいな、という方。そして!実は計画しているので具体的にいろいろ知りたいという方まで・・・・。それぞれのニーズにあった楽しみ方をして下さったら良いなと思っています。すみません、申し込みフォームからの情報が届いてから、順番に一つずつお返事を書いているのであっという間にかけなくて、ご心配かけていますが、基本的に今回は余裕をもってあるので申し込んでいただいてキャンセル待ちということはないとおもいます。まだお返事ないよ!というかた心配でしたらこちらのブログのメッセージからお問い合わせください。たまにみなさまの携帯などが着信拒否になっていてPCメールからお送りした返信が送信できてないことがあります。よろしくおねがいします!!!!ところで、今回のタイトル「Appleを想う」あのカリスマ スティーブジョブスが亡くなってもう一年なんですね・私は彼のもつ想像性ユニーク性そしてパワー・・・・。時に人を敵に回してしまうこともあるほどの圧倒的な個性と求心力にとても惹かれます。何かを生み出すということは。新しいものに気が付くということは。それを実現させようということは。やっぱり一方ならぬパワーがいると想うのです。今尚わくわくを提供する素敵なブランドを作り上げたのは、スティーブ自身のオリジナルがあったからこそ、そして素晴らしいのはそのスピリットが受け継がれ、会社にはそのわくわく感に共感した人たちがあつまり、なおもその文化を受け継いでいっていること。とても凄いことだと想います。私自身のお話をしますね。昨年7月、悩みに悩んだ末、ビジネススクールを受験しました。「もし合格したら・・・・。頑張ってみよう」 と。なぜか。7年間、私はschoolmamaとして必死でした。「世界に一つだけのプリスクールを作ろう!」心の中でいいときもつらい時もいつも呟き続けた創業の想い。このミッションを形にし、きてくださるお客様、ご家族やこどもたちに「本当に来て良かったです」と心からの笑顔で笑っていただけるような。その実現のためには時間も手間隙も努力もそして指導も一つも惜しむことなくすべてを費やしてきたといっても過言ではありません・しかしながら、一方で「人を育てる」ということについてはどうだろう「これがスカイガーデンである」というフレームの中でたとえばベテランの人も、まだ新人の人も、同じように仕事に対応することができる「マニュアル」としての形があれば・・・・。それが 安心して、継続可能なサービスを提供するということ。まさにスカイガーデンが開校のときに目指したLOHASな学校としての使命ではないかと思ったのです。そこで悟りました、「いつまでもschoolmamaが全部の現場に出ていてはいけない」と。それでは私の限りある命と体とこの等身大のアイデアだけでスカイガーデンはとどまってしまう。成長の時だ。 本当に願ってきた こどもたちとそのご家族が、他ではできない素敵な笑顔になれる場所。勉強と数値で測られる日本式ではなく、当たり前にふんだんに英語がある空間で過ごす、体験が子供たちの中のたくさんのバリアを取り去り、言葉もたくさん吸収してくれる・・・。そんな時間と環境を提供する、世界でたった一つのプリスクールの歴史をこれからも続けていくために。それが必要というのをおしえてくれたのがスティーブジョブス のスピーチであり、生き方であり。 彼の生き方・・・だったのかもしれません。やりたいことと、それを自分の手でやるということは一生懸命やればきっとできる。でもそれを存続し、自分以外の人でもオペレーション出来るようにする。つまりマネージメントが実はお客様にたゆみなく、いつもよいサービスを提供するには不可欠であると。だからビジネススクールでマーケティングを学ぶ、しかもスカイガーデンの子ども達が日本で英語を学ぶ意味を体で実体験としてつたえたいため「全クラス英語で実施される 留学生のクラス」を受験。何回も「日本人のクラスではなくていいんですか?」ときかれながら無事合格し。それからの日々は本当にハードで今も大変ではありますが、一つずつ新しいものが見えてきている気がします。それを教えてくれたのは他でもないスティーブジョブス、その人だと感謝しています。初めて使った、メールをちょっと送るだけで止まってしまう!お友達が修理してくれた頂きもののMac.その個性的なインターフェースにすっかりとりこになりました。しかし・・・。schoolpapaは全くのDos-V機、しかも自作のコンピューターユーザー!!!だったのであいにく今はスクールにも自宅にもMacがありません・でも今日この日にAppleのページをみて、トリビュート映像やメッセージを見ていると・・。改めてやっぱりAppleっていいな。って想いました。そのページに書いてあった言葉です「Our values originated from Steve and his spirit will for ever be the foundation of Apple.」 Apple CEO Tim cookのメッセージぜんぜんスケールがちがうけれど、恐縮しながら願いたいと想います。「schoolmamaもいつか、何年か後のスカイガーデンで そんな風にスタッフやみなさんからいっていただけるように 今を頑張ろう」スクールママ
2012年10月05日
コメント(0)
こんばんは。今日は凄い台風の影響で、外に出られず暴風雨を恐れていました。schoolmamaです。被害にあわれた方、お見舞い申し上げます。本当に自然の力は凄いものですよね・・・。みなさんもどうかお気をつけくださいね。 さて!私たちのプリスクールがある名古屋にひとつだけの都市型環境共生ビル「グリーンフェロービル」。 めでたく15周年を迎えられました!そしてその記念のパーティーが土曜日に行われました! 15年前といったらまだまだ「エコ」や「自然との共生」といったキーワードが珍しい頃でした。今日はその懐かしいエピソードをちょっと振り返ってみたいと思います。 華やかな世界で仕事をさせて頂き、大量情報大量消費といった忙しいライフスタイルにとても疲れ、「自然が持つ力」に惹かれるようになったschoomamaはご近所にできた不思議なビルにとてもどきどきしました。「なんだろうふしぎだ」興味があったからこそビルができてすぐにお邪魔したわけだったのですが、当時はまだ本当に「何々?」という感じで不思議に思っておられる方も多かったように記憶しています。実際schoolmama自身もグリーンフェロービルのことが「なるほど」とわかったのは、その後、北区の町の「エコ大学」という取り組みで、ビルの見学とどういった仕組みなのか説明を勉強にこさせていただいて、初めてやっと理解できた・・・というかんじでした。 一階では当時ビルオーナー牧村さんの奥様初穂さんがカフェをされていました。イギリスを思わせる自然な植生のガーデンとおいしい紅茶、マダムのお話・・・・そんな魅力に惹かれて、おりにふれてお邪魔したものでした。そしてご縁とは異なものです。あるときたまたまschoolmamaを新聞に掲載していただきました。当時一人の主婦として町のドキュメンタリービデオを撮影したり、まだ当時珍しかったホームページでリポートを書いたりしていることを、新聞に取り上げていただいて・・・。 それをスクラップブックにいれて、「面白い情報」としてチェックしくださっていたのが、グランマでした!ある日私がカフェにおじゃますると「これあなたよねえー」といって新聞の切抜きをみせてくださり、それからのご縁でお話をいろいろとするようになって・・・。 あれから15年。 まさか家族のようにたくさんの応援をしてくださり、私たちがこのビルで「未来の子どもたちのために何かをする」といった今日を、あの時は想像もできませんでした! 本当に、運命って、天命ってあるのかもしれません。では楽しかったパーティの模様はまた次のエントリーでご紹介しますね! ☆10月17日 「行ってみたい親子留学!現地コーディネーターさんをお迎えしてもっといろいろお聞きしちゃおう!」 10時半~12時ごろ開催告知スタートしました。 是非ホームページのトップページからお申し込みくださいね。http://skygarden.hirotaka.co.jp/スクールママ
2012年09月30日
コメント(0)
こんにちは。 まだまだ残暑が厳しい毎日が続きますね。スカイガーデンも防災訓練シーズン。子どもたちへ、自分で自分を守るということを教えるだけでなく、ティーチャー達もより一層連携を深め、それぞれにいざという時の動き方や子供たちの守り方をしっかりと連携をとってもらっています。こんな感じで、実際にお部屋からどのように退避するのかを実施します。建物から外にでたらまずどうやって移動し、さらに指定避難場所へ移動するのかも含め、時間を計り役割分担を決めてシュミレーション。子ども達も真剣。人数分の防災頭巾や先生たちのヘルメットもいつも点検してもらい、手の届くところに置くようにしてもらっています。いざというときに使えなければ意味がないですものね!これも恒例になったので、先生たちも計画がとってもスムーズ、そして子供たちもトレーニングすることによって本当に小さくてもちゃんとなれてくれるんだなあとその成果に感心。 そして、スカイガーデンの有事対策は日ごろから・・・なかなかすごいですよ。なんていってもスクールパパが「マニアック」ですから!携帯電話が通じなくなった時にたとえフィールドトリップに出ていてもすぐに連携が取れるように無線配置体制など。この勢いだと地域の防災ステーションになれるかも、なんて思うスクールママです。おうちでも是非防災について、いざという時にどうしたらいいの?をお子さんと一緒にやってみてくださいね、。さて・・・。 驚きましたーーー。 2、3人来てくださったらいいかなあ。なんて思っていたんですが。 あっという間に満席!(といっても少人数にての開催ですが)ありがとうございます。 明日の午後1時から本当に「ちょっぴりやってみましょう♪」というスクールママのお茶会。英語子育て楽しんでほしい、二倍も三倍もいやもっともっと!プリスクールを通じて子育てが楽しくなった。そんなママたちを増やしたい。 そんな思いを込めて本当に「時々ーーー」やってきましたスクールママとのお話会。はい、気が付けば今年度になってからそういえば一回もやっていませんでした。 すみません!!! サボっていたわけではないんですよーー。(汗) とりあえず明日はカナダのお話をいろいろとしちゃいます。 参加される皆様は1時にスカイガーデンのビルがあるグリーンフェロービルの3階、エレベーター前、入り口を入ってからおくのお部屋を目指してくださいね。※お子様には手前は他の会社さんですので静かにはいるようにお話してあげてくださいね。 おやつはもちろんメープルクッキー。今明日入れるお茶を選定中です♪ では!お会いできることを楽しみにしています。 今回「えええ、見てなかった!」という方。10月17日の午前中予定を空けておいてください。カナダから素敵なコーディネイトをしてくださる現地コーディネーターさんをお招きして(日本人のママさんでとっても話しやすい方ですよ)さらに現地の情報や「具体的にいくらくらいかかってどんな感じ?」というのも含めて教えてもらいます。 楽しみにしていてくださいねーー。 スクールママ 木村純子
2012年09月26日
コメント(0)
お久しぶりですね!先ほどチェックしたら前回のエントリーが「初夏」 でした。すみません、本当に最近ブログを更新していなかったなあと反省のschoolmamaです。秋といえばスカイガーデン恒例の親子フィールドとリップ「Grapeーpicking」も満席御礼大好評のうちに先日終了しました!現地リポートによりますと、今年は川遊びも楽しめて、台風の合間の丁度いいときにおいしいぶどうもいっぱい食べられ、のびのびと、親子で、またティーチャー達と一緒に交流を楽しめたようです。本当に毎年お世話になっている遊べるぶどう園柴久園様のおかげで小さな子どもたちでもいろいろと楽しめる工夫をしていただいて、今ではスカイガーデンの人気イベントの一つになっています。ありがとうございます。今年の春からスカイガーデンも丸7年という一つの節目を迎えて、新たなチャレンジをたくさんしています。開校した頃には考えられないくらいたくさんの子どもたちやご家族のみなさんに来て頂けるようになった今日、心に思い浮かぶのは今までの全ての出来事と、いろいろな子ども達との出会いと、感謝の気持ちでいっぱいです。 どんなに思いを込めて作っても、どんなに素敵な先生がいても、信じて大切なお子さんを託してくださるご家族がいらっしゃらなければ、楽しんで通ってくれる子ども達がいなければ。スカイガーデンはここにありません。緑に包まれた都市型環境共生ビル「グリーンフェロー」の屋上庭園にあるたった一つのお部屋「おそらのおうち」と「おそらのお庭」だけでスタートした2006年。2012年の現在では2階の木の香りのする空間「スカイガーデン木のおうち」そしてその隣にあるその名も「となりのおうち」 (もともとアロマサロンさんの素敵な空間だったこのお部屋をお借りすることができるようになったとき、ずっと「となりのおうち計画」としてプランをたてていてそのまま呼び名になりました・・・)3つのお部屋とお空のお庭と、スクールバスでお出かけする定番のフィールドトリップや外遊びのスポットも。6年間の日々の中で本当にたくさんの思い出が詰まった、まさに「青空の下の教室」と呼びたい場所がいっぱいできて、月日がたつのは早いなあとしみじみ思います。でも建物やカリキュラムやフィールドトリップ先や素敵な先生がスカイガーデンではなくそこに子ども達やご家族がきてくださって、初めてスカイガーデンになる。そんな風に感じています。今年の春からは今までずっとたくさんのご要望を頂き毎年お答えできずにずっと暖めてきた、「プリスクールプログラム、アフタークラスなどを修了してからも続けられる英語のプログラムを」というのを実現して、新しく小学生のみんなも楽しく学んでくれていますし、楽しみです。新しい素敵な外国人の先生もメンバーに加わってくださったり、インターンシップの可愛い先生がきてくださったり・・・・。本当に今年のスカイガーデンはまた次の時代へ一歩、一歩進んでいるようなそんな実感がします。そして、わたくしschoolmamaは「最近あんまり見かけないけれどどうしていますか?」とブログからメッセージを頂いたりしています。 ご心配かけてすみません!大丈夫です、まだ「お迎え」とかは来ていませんありがとうございます!はい、この4月からはさらにスカイガーデンの未来、つまりここに通ってくださり一緒に成長をしてきた子ども達のために、継続可能であり未来に繋がるアプローチがどんな風にしたらできるのか。日々研究しながら、スクールの後方支援に周り、見守らせていただいています。おかげさまで本当に素敵なティーチャーのチームがひとつひとつ、schoolmamaが思いを込めて作ってきたこと、大切にしてきたことを実現し、守り、そして発展させて日々のスクールライフを作ってくれていて。まさにスカイガーデンは、こうして一人ひとりの魅力的な先生たちの努力や経験の結集で、また新たに成長発展をしているというのを心から実感しています。子どもたちのために、一生忘れない素敵な時間と経験を。 ご家族にとっても、子育てが楽しくなる、もっともっと家族が大好きになる。そんな親学としての学びとふれあいの時間を。それがスカイガーデンプリスクールの使命。これからも子どもたち、そしてスクールの成長を見守りながら、次の時代への道を作っていきたいなあと思っているschoolmamaです。さて!もう目の前は10月! イベントが目白押しの季節ですね。今日はいくつかご紹介します。どのイベントもスクール生さん以外のご家族も大歓迎ですのでお気軽にお申し込みになってくださいね。(1)なんと今週開催のイベントです! 日時:9月27日(木曜日) 午後1時から2時内容:「エンジョイ英語子育て♪ スクールママのお茶会 」参加費用:無料!!! 参加方法:要予約。メールで申し込みをしてください。場所:スカイガーデンプリスクールがあるビル「グリーンフェロービル」3階 エレベーター前奥のお部屋「ゆるーり」 ☆お茶会参加の場合その時間はお車をスクール送迎用駐車場にそのままでなく近くのコインパーキングなどにお願いします。送迎車の入れ替えで全ての駐車場が稼動していますので ご理解とご協力をおねがいします。 ☆お子さんのお迎えの都合も配慮し2時くらいには中締めとしますが、 お部屋は夕方までお借りしておりますので お時間が許されます方は、ゆったりとおしゃべりを楽しみましょう。 メールのあて先: junko@hirotaka.co.jp メールの件名:9月27日お話会希望「 」←カッコの中にご自分のお名前を書いてください。メール本文:○参加者のお名前(よみかたもお願いします) ○スクール生さんの保護者の場合はお子さんのお名前 ○参加するに当たりひとこと (カナダにご興味あり?またはどんなお話をしたいか?など) ○緊急ご連絡先 (携帯など) ○メールアドレス (携帯の場合は junko@hirotaka.co.jpから受け取れる設定を してください。)ずっとやっていませんでしたが、午後のひと時、お茶を飲みながらおしゃべりしませんか?今回は8月の終わりにスクールママが視察にいってきました、カナダのお勧め親子留学スポット、バンクーバーから程近い「サーレー市」の現地体験リポートをちょっぴりおりまぜながら・・・・。楽しみましょう。はい、もちろんお菓子はメープルクッキーです♪、お土産を一緒に食べましょう♪という感じですね。現地での感想や、スクールママが実際のアクティビティースポットや、見たりきいたりした体験をお話します。(ちなみに10月には現地コーディネーターさんをお招きしてさらに生の情報をいろいろとお届けしますのでお見逃しなく!) 当日いろいろとお話できることを楽しみにしています。 schoomama(2)お問い合わせの多いハロウィーンイベントは今年は10月27日土曜日を予定しています。申し込みスタートはスカイガーデンからのメルマガと、ホームページトップを時々チェックしてください新情報がアップされるまで今しばらくおまちくださいね。(3)10月17日(水曜日)午前10時半から 12時くらいまでの予定で「いってみたい!親子留学カナダ現地コーディネーターさんをお招きして」というイベントを開催予定です。場所は同じく グリーンフェロービル3階の「ゆるーり」プリスクール世代のお子さんを子育て中のママでもあり、英語指導者の経験も深い現地コーディネーターのsonokoさんをお迎えして、あんなことこんなこといっぱいお聞きしちゃいます。もちろん現実的な「これくらいの予算でこういうことができるですよ」というプランも教えてもらえますよ。申し込みについては、9月27日のイベント終了後にまた告知しますね!取り急ぎ本当に久しぶりのエントリーでした。これから少しずつ写真もアップしていきたいとおもいます。 スクールママ きむら
2012年09月23日
コメント(0)
こんにちは。穏やかな初夏の日差しを感じる名古屋。やっと花粉症からも開放されて活動的になってきたschoolmama木村です。私たちの小さなプリスクールも今年で7年目。こどもだったら誕生して、成長して・・・・小学校に入るくらいの年齢、就学年齢!という新しい一歩を踏み出しました。昨年までとはまた違う新たなトライアルをしながらスカイガーデンも成長しています。何より皆さんからたくさんお問い合わせを頂いてきた「小学生になっても来られるアフタープログラムを」というご要望を、7年目の2012年度からレギュラープログラムとしてスタート。今また新たなスカイガーデンの一ページを一緒に踏み出してくださったご家族、そしておこさんのチャレンジと先生たちの情熱で、「プリスクールを卒業しても続けられるプログラム」が始まりました。それはまるで7年前にスクールを開校したときのようなわくわくしたフレッシュさ。ごくごく少人数で、みんな生き生きと学んでくれていることが、何よりうれしいです。担当してくれている先生たちもみんなで協力をしてそれぞれのスキルを持ち寄り、よりよいプログラム、スクール生活を子供たちがすごしてくれるように。いつも最大限の努力をしてくれています。4月末にはオープンスクールデーで予想を上回るたくさんのご家族にお越しいただきました。今はちょうど、その後のお問い合わせや体験レッスンにきてくださるご家族が続々と。本当にありがたいことです。そうこうしているうちに、たぶんあっという間に初夏のイベント、そして夏のスペシャル英語保育「サマ☆プリ!」に突入!かな。(※サマ☆プリ!とは?? 一般的にサマースクールというと英語の勉強時間があって、+なにかアートをするといった勉強をする機会、英語の夏期講習?みたいな感じですが、スカイガーデンは違います。いっぱい遊んでいっぱい身体を動かして、英語で思いっきり楽しむ。そんなこどもらしい夏!をすごす、一般生さん参加OKな8月のお楽しみなのです。だからあえてサマースクールと呼ばずサマ☆プリ!と名づけました。)そんなこんなで日々ティーチャーたちが余すところなく大活躍、子どもたちのキメ細やかなケアや保護者の方が子育てが楽しくなるようなシェアをいっぱいしてくれています。ありがたいことです。6年間休むことなく本当に身を削ってやってきた「世界にひとつだけのプリスクールづくり」のプロジェクトは、ひとつのスクールとしてまた一歩を踏み出す。しかもスタッフのみなさんの創意工夫で!というありがたい未来になりました。さて、スクールママは・・・・。そうしたみんなの成長や活躍をちょっと離れた縁側でみている???感じなこのごろを過ごしています。というわけではなく!(笑)いいえ、いつもスクールは進化し、時代や子供たちとともに、「どうやったらこの忙しい世の中、押し付けでなく、やらされるのではなく子供たちが本当の意味で自発的にわくわくと学ぶ人になっていけるのか」さらにさらに研究模索しています。ちなみに今大注目しているのがこちら!インタースクール「英語・ロボット塾」スーパーサイエンス&ランゲージコース☆5月末スタートクラス、今まだ後数名募集中だそうです!ご興味がある方はぜひチェック!名古屋でこんな素敵な企画の募集があるなんて、大興奮です。実は私たちのスクールが数年前に立ち上げた、プリスクールの最終プログラム「Discovery」クラス。実はこのプロジェクトでコラボされている「子どもの理科離れをなくすの会」さんの活動にインスパイアされて創ったのです。5-7歳の子どもたちの英語で初めてサイエンス体験。小さな子どもたちだからこそできること。触れさせてあげたいこと。それを英語で体験すること。そんなコンセプトでした。「子どもたちが、思わずわあ、すごい、えー、やりたい、なんで??と思うサイエンス実験を通して思わずしゃべりたくなる、一生懸命説明を聞く(リスニング)につながる英語プログラムへ」一見難しすぎるコンセプトでしたが、ひとつずつ担当ティーチャーとプログラムを起こしていきました。(M先生心から感謝しています)そしてなななんと、スクールママは念願叶って先週末この「子どもの理科離れをなくす会」代表 の北原先生に直接お会いし、子どもたちをご指導されるところを目の当たりにさせていただきました。しびれましたー。。かっこよすぎます。お話も本当に面白かったですし、「こういう先生に子どもをお願いしたい」と。もう家族を上げてこのプロジェクトのサポーターになりたいと思いました。子どもたちが役立ちたい、創りたい、どうしたらいいのという気持ち、それは大きくなってしまってからでは「あきらめ」になってしまうことも少なくない。だからこそ、小学生。そしてそこに英語。これはスクールママの中では「must」だと思っています。英語を勉強するではなく、英語を使う場所。もっともっと見つけたい、探求したい。そしてがりがり勉強させたのではないけれど、真に「英語でコミュニケーションができる子どもたち」を私たちのスクールから巣立っていってもらえるように・・・。スクールママは息子と一緒にこれからもいろんなチャレンジをしていきたいと思います!ちなみにこの「子どもの理科離れをなくす会」の英語名は・・・Junior Association of future scientistsだそうです。 これもスクールママの「つぼ」にはいりました。わくわくしながら子どもたちを育みたい。Yes we do! です。小学生をお持ちのご家族のみなさま、一緒にいかがですか?小学校1年生から15歳まで参加できるそうです。
2012年05月07日
コメント(2)
・・・・すみません schoolmama 燃え尽きました。本日無事にSkyGarden Pre-school ~おそらのおうち~開校から6回目の卒業式を挙行することができました。小さな企業が立ち上げた、小さな学校がこうして一年一年ここに存在し、そしてこのようにみなさんでお祝いできる卒業式という節目。それは消して平坦な道のりではなく、日々の想像も付かない苦労が伴います。 しかし、毎年「ああこの瞬間のために。その笑顔を見るために。頑張ってきたんだ」とティーチャー達とかみ締める瞬間。それがこの子ども達とご家族をお祝いし送り出す卒業式だと感じています。 週1回から通える私達のプリスクールは「習い事」として来てくださっている方も多く、「卒業式なんているの?スプリングスクールでもやってお客様を集めたほうがいいんじゃないの?」そんなアドバイスを外部の先生方からも頂いたことも多々ありました。 そうかもしれません・・・・。そうかもしれません。でも、かたくなに開校からずっと続けてきた卒業式は、私達の1年間の締めくくりであり、SkyGardenが子どもたちの初めての社会、そして初めて信頼した大人、先生と呼んだ人たち、「school」であったということを、誇りに、子ども達もご家族も、そして先生たちも心に刻み成長し合える機会であってほしいと願っているからです。スクールの会員エリアには何百枚という子どもたちのすばらしい笑顔の写真、ほんとうに一つずつ飾っておきたいようなショットが一杯です。そして今日はまた沢山の写真を撮影し、子ども達だけでなくご家族、ティーチャーの笑顔と涙が一杯あふれる記念のシーンが保存されました。 ・・・・・今写真をチェック編集し、これから会員エリア、そして「ダウンロードなどして自分で加工や、印刷をするのは大変なので」という方のためにお写真の販売業者様と提携しているサイト、その両方にアップロードします。 相当大きなデーターなので目が回りそうですが、schoolmamaの年度末の恒例大作業。頑張ります。2011年度生のみんな。そしてご家族のみなさん。素敵な笑顔と沢山の嬉しいお言葉をありがとうございました。いつもお伝えしているようにスカイガーデンはスクール送迎もない給食じゃない。(お弁当、またはご注文ケータリングランチ)。好きなときに好きなようにこられたり、早朝から夜遅くまで預かりOKなどのサービスもなくて・・・ちっとも便利じゃなーい。顧客サービスとしていろんなオプションが一杯あるようなスクールでも、すごいイベントや輝く最新の施設が魅力のスクールでもありません。だけど・・・。毎日送り迎えしていただいたときに、丁寧に子どもたちの様子を一人ひとりお伝えします。かけがえのない、大切なお子さんとして、家族にとって「もう一つのおうち」のような愛情と笑顔でお迎えします。木や緑に包まれたロハスな空間で、素朴なものに包まれたスクールで過ごしていただきます。 便利じゃないけれど、ご家族も「一緒に通ったからこそ、わが子の再発見を一杯し、他のご家族とも交流され、お子さんを通していろんな経験をしてくださる。」だから卒業式はママやパパ、おじいちゃんおばあちゃん。兄弟姉妹。一緒に通っていただいたみなさんすべてのお祝いであり、感動を共有できるのだと思います。本当にそのご協力に感謝しています。そして、このご家族とスクールで手間隙かけた時間というのは、子ども達にとって二度と体験することができない bond 心の絆を信じる力になるものだと確信しています。そしてまるでもう一つの家のようになった場所で大好きな人たちがいつも使っていた英語がこどもたちの人生の一部に、自然になる環境をこれからも誠実に、まっすぐに、ぶれることなく作っていけたらと願っています。2011年度 本当にありがとうございました!schoolmama
2012年03月28日
コメント(5)
陽射しが春!うきうきする1日でした。今日は今年度最後のレッスン日。お迎えの時間、ご家族もティーチャー達もひとしおの思いです。「本当に大きくなったね」 いろいろなことが思い出されます。さあ、明日は卒業式。毎年準備でてんやわんや・・・・してきたのですが、今年はティーチャーたちの素晴らしい協力で、早くに準備も終わり、schoolmamaも早い時間に時間に帰ることができました。確認したら不明な点がでてきた昨年の細かい動きを、子育て中の先生にお願いしたら快く来てくださりみんなに伝えてくださいました。(Miki先生遠方を本当にありがとう!!!感謝感謝です)それぞれのティーチャーが最小限の時間で最大限の愛情をもって、全ての準備をてきぱきと。スカイガーデンの歴史を感じます。明日はみんな元気に来てくれますように。さあ準備万端です。 schoolmama
2012年03月27日
コメント(0)
こんばんは。今日の名古屋は本当に寒くて・・・・。あさから雪が降っていました!みなさん朝のお出かけは「ええ??どうしよう。3月なのに???」と戸惑われたかもしれませんね。私もそんなひとり・・・傘はどこだっけ?靴はどうしようと大慌てしたschoolmamaです。さて、今日は私達スカイガーデンプリスクール~おそらのおうち~にとってとても大切で、絶対に忘れられない日。"3月11日”のお話をします。みなさんご存知の通り、2011年3月11日、未曾有の大震災と津波による被害により東北地方の多くの人々が被災されました。また地震に伴う様々な影響により今尚避難生活を余儀なくされている人もまだまだ本当に沢山いらっしゃいます。 私達のスクールを立ち上げたときから本当に親身になって相談に乗ってくださってきたすばらしいプリスクール様や先生方も多くが被災されて中には今もつらい日々を送って おられる先生もいらっしゃいます。ふるさと、産業、職場、家族、家・・・。そんな何気ない当たり前の毎日が、一瞬にして変わってしまうことなど、本当に誰も想像できなかった。でも確かにこの災害により、沢山のものが失われ、かけがえのない沢山の命も奪われました。こうして文字に書いていても稚拙で、全く足りなくて、なんと伝えたらいいのか。どう言葉にしたらいいかわからないくらい・・・つらいです。東北エリアで大変にお世話になった方が沢山いたからとか、新婚旅行でテントをつんで一周した思い出の場所だからとか・・・・。そんな個人的な思い以上に、いいようのない悲しみと無力感にさいなまれます。昨年3月11日から少しずつできることを。チャリティーコンサートをお呼びして親子で楽しみながら、募金活動をしていただける機会を作ったり、海外の子ども達にお話に行く機会をいただいたり・・・。そして先週末はボランティアで地元の子ども達の前で「頑張ろう日本、みんなの未来は明るい、こうして元気で過ごしていくこと。それも復興の手助けになるのでは」というプレゼンテーションをさせていただきました。どれもこれも小さなアクション。でもこつこつと「忘れない、伝える、続ける」ことを積み上げて、本当に復興に頑張っておられるみなさんに届くようにしていけたらいいなと願っています。またschoolmamaのチャレンジがここからはじまります。3月11日は、絶対忘れない日。もう一つ理由があります。私達のスクールを開校のときから支えてくれた大切な先生のお誕生日。何もないゼロから始まったスクールを、schoolpapaとmamaを信じて、ただそれだけの思いで、必死になって一緒に立ち上げてくれた大切な先生のお誕生日が、この日でだからスクールの開校記念日もこの日にしようと決めていたのです。だからスカイガーデンのお誕生日でもあります。あの時も本当に必死で、オープニングパーティーにはのべ70人以上の方が駆けつけてくださり・・・。当時は5階のおそらのおうちしかなかったのでもう入れ替わり立ち代り人が。そんなことを懐かしく思い出しました。今はスカイガーデンを離れ、またご自身の夢をかなえながら頑張っておられるという先生に遠くからお誕生日おめでとう!を贈りたいと思います。そして、私達の小さな小さなプリスクール。世界に一つだけの大切な子供達のおそらのおうち7歳になりました! お誕生日おめでとうスカイガーデンプリスクール・・・・。schoolmamaは感謝と感激の気持ちで一杯です。 またここから一歩ずつ。こどもたちやご家族や先生たちと、素敵な場所、一生忘れない大切な時間を作っていけたらいいなと思います。スカイガーデンプリスクール~おそらのおうち~の7周年をどうぞ見守ってくださいね!
2012年03月12日
コメント(0)
こんばんは。今日はお休みだったschoolmamaです。みなさんはどんな日曜日をお過ごしでしたか?青空が見えて気持ちよいけれど「さむっ」名古屋は風が冷たかったですねー。そろそろ花粉も気になります。 ところでみなさま「ふぐ」はお好きですか?私は数ある魚の中でも特別な時に頂く好きな魚・・・といった感じで、今年の冬の間に何回食べられるかなあ。なんていつも思います。今日は義母の誕生日お祝いをするために、いつもはなかなかいけないお店にご予約をいれてどきどきしながら参りました。ふぐで有名な 名古屋千早の交差点にある 割烹 博多 さんです。このお店schoolmamaは若い頃!にお仕事先で「重要なお話の会合」の際にご馳走していただいたことなどがありました。「財界の方や、大企業のトップの方が商談に使われるような」落ち着いた個室で、お料理をゆっくり頂き高級なお店だったなあというイメージ。今までだったら「子どももつれて食事にいってみよう」とはなかなか思いつきませんでした。でも近年お友達を通して、こちらのお店を改めて知るご縁があり、「是非何か今度大切なことがあったら行ってみたい」とかねてから思っていました。そこで今回誕生日お祝いにいけたらいいなと計画。それでもご予約をするときはちょっとどきどき。商談やビジネスで大切なお話をされるような会合は平日の方が多いのではと予想して、日曜日にご予約トライしてみることにしました。 「あ、あの・・・・子どもと一緒でも大丈夫でしょうか」 そんなふうにちょっとどきどきしながらお電話でお聞きすると「どうぞどうぞ。個室でのお食事になるので大丈夫ですよ。」というお言葉。 しかも遠慮がちに「WEBを見ての限定お得なコースでもいいですか?」とまたまたどきどきしてお聞きすると 「もちろんですよ。おまちしています」とのお返事。ちょっとほっとして、予約電話は完了。 そしていよいよ予約時間にお店へ。エレベーターを降りると・・・・・ああ、こんな感じだったかも。思い出す落ち着いたたたずまい。まさにスーツ姿の偉い方々「いやいやいや。久しぶりだね。女将」といって常連様で入っていく・・・。そんな風景が似合いそう。喜んでくれている義父母を案内しながら「あ」 息子の靴にーーーーー。公園の土がーーちょっとついてかたもーーー。(汗)なんてことが急に気になるschoolmama でも、のれんをくぐると着物姿の品の良い女性スタッフの方々が「いらっしゃいませ」笑顔で迎えてくださり、「おまちしておりました」と名前を呼びかけて早速部屋まで案内してくださいました。最初からおもてなしが違う~。日ごろ「予約をしていくお店」といったらこちらから「あのー予約した○○ですけれど」といいながら入っていく。しかしこちらでは到着してお店にはいったら「ご予約の○○様ですね、おまちしていました。」と笑顔で招き入れてくださった。もうそれだけで「ウエルカムしていただいているのだ」という感じが伝わってきて嬉しくなりました。 子どもと一緒でも気を使わなくてすむようにか入り口に近く便利な個室にご案内頂き、またびっくり「お誕生日とお聞きしたので」おもてなしのお花が飾られていました。素敵な贈り物でした。私たちは初めて予約をしてきた一般のファミリーで、予算も気にしながらお得な♪コースでお願いをして・・・といういわゆる「一見さん(常連さんの反対)」なのに。予約の時にちょっと言い添えた「義母のお誕生日お祝いなので」といったことをちゃんとおもてなしにしてこのようにしてくださった。感激しました。ちょうどいいタイミングで提供されるお料理はそれぞれおいしくて、ふぐも堪能。そして・・・・。ポン酢が絶品でした! 手作りをされていて添加物などをいれず自然の味わいなのだそうです。思わず最後のお雑炊にもかけていただいてしまいました。今思い出しても「ああもう一度たべたいなあー」と思う味と香りでした。さて、今回私が学ばせていただいたのは、「さりげない」「気配り」「もてなし」ということ。 日頃は企業や各機関の要人の方々が大切なお話をされながら食事。ということも多いお店なのでそれが徹底されているのでしょう。話しかけられて対応するときは心からの笑顔で愛想よくお話をしてくださり、お客同士が話しているときは、たとえそこでお鍋の用意をされていたり料理を一人ずつに提供したり・・・という動きをしていても「まるでそこにいないかのように」さりげないのです。良く「空気のような存在に」という表現をしたりしますが、本当にそんな感じで「確かにそこにいるのにふと存在を忘れて、自分たちだけのプライベートな時間を楽しめる」というおもてなしがそこにありました。これはとても大切なこと。必要な時にはきちんと対応や、会話をしてくれて、お客様が考えたり、お客様同士が話しているときはすっと存在感を消し、お料理の提供や気持ちよく食事ができるためのサービスに徹する。個室の中に一緒にいるのにそれを感じないさりげなさ。現代はサービスの質というのが多様化していますが、売らなければいけない、しなければいけないと「○○しなければいけない」という感じのもとに押しのつよいサービスが多くなっているように思います。たとえばお店で物を見ていると「すごくいいんでーこうでああでおすすめなんですー私も大好きでーーー」と矢継ぎ早に話しかけてくる店員さん。フレンドリーで積極的。それもおもてなしですが、「今考えてたのになあ。もうちょっとそっとしておいてほしいなあ」と購買欲がなくなることもあったりする。 うちのプリスクールでもこの「さりげない」に共通を感じることがあります。子どもたちのそばで一挙手一同即「英語でがんがん大人の視線で話しかける」のではなく、いつも観察を大切にし、子ども自身が考え選び、目線をあげてティーチャーとのコミュニケーションを求める瞬間を上手にとらえるように・・・・。先生たちが環境づくりをしています。 単に英語を耳元でべらべら始終しゃべられてもそれは一方的なだけで、雑音とあまり変わりません。しかし愛情や興味関心をもってその子のやっていることを見つめ、話したいきっかけ、必要としているヘルプを上手に見出してそこに「話しかける」「英語で」というのが子どもたちの心と言葉のリンクになっていく。そう感じています。今日おいしいふぐ料理を頂きながら学んだこと。それは一流のおもてなしでした。お店が愛され、今もなお要人たちの大切な会食の場となっていることがとてもよくわかりました。それでいてこのように子ども連れで来た私たちにも、心のこもったおもてなし。「今の時間はちょうど商談や会合も入っていないのでお子さんもどうぞ気楽にしてくださいね。」そんな言葉掛けもしていただいたり、思った以上にリラックスして楽しむことができました。特別な日に特別な場所。 また大好きな場所が増えました。ちなみに!!!割烹 博多さんではお得な情報としてもうすぐやってくる2月29日は 「ふくの日(ふぐは福とかけてふくと呼ばれたりしますよね)」通常のコースがなんと「半額」でいただけるスペシャルプロモーションがあるそうです。「特別な日のお食事に」とお探しの方「おいしいふぐがたべたい!」という方是非チェックしてみてくださいね。 お得なランチもあるそうです。割烹 博多様 笑顔で素敵なおもてなしありがとうございました。ごちそうさまでした!!ふぐーーーっ おいしかったです。これで一年頑張ろう・・・・。schoolmama
2012年02月26日
コメント(0)
こんばんは。 いつもブログが夜になってしまいます・・・。今日も今やっと本日分の仕事が終わりつつあるschoolmamaです。今週は4thクォーター(四学期)しめくくり。モニターウィークプリスクールやAEクラス(週5 3~4歳児さん)の子どもたちの日常を見てもらうのはもちろん、アフタークラスの子どもたちも・・・。それぞれの成長振りを実際に保護者の方に見ていただく参観日。プリスクールについてはママの姿が見えた時点で「あーん。本日終了(涙)」になってしまうのは2・3歳児ではごくごく自然のこと。そうしないで楽しく子ども達が過ごしている様子や、たとえ泣いていても先生に抱っこされたりお話をしてもらって落ち着いたり・・というかかわりをしている様子をみてもらいたくて、別室でモニターを用意し、英語保育士の先生がところどころ、アドバイスを言い添える。日常保育で行っていること少し言葉を添えて参考にしていただきながら参観していただいています。schoolmamaの母としての経験でもあるのですが、各種参観日といっても何をやっているのか良くわからない状態でぼんやり子どもたちの活動をだーーーーと見ているだけって結構きつい。さらには「なんなんだろう。これってどうなの?」とフラストレーションになったママ同士がおしゃべりしてしまったりして、実はあまりお子さんはみられなかった。といったこともよく他で経験してきました。だからこそちょっとした見るときのヒント、言葉添えは必要。理解しながらみていただくことによっていいことがたくさんあります。たとえばそれぞれの行動の意味づけや、英語保育の意図、大人から見ると「簡単そう」と思えてもその年齢やそのこの発達のなかでとても大切な取り組みやアクションであることなど。保育者からご家庭へお伝えするちょっとした「アドバイス」があるのとないのでは、同じ見ているのでも全く違うのです。ご家族が理解が深まって気持ちも「なるほど、先生これからもお願いします」とハッピーな気持ちになっていただけることは、子ども達が大好きなパパやママが先生を信頼していること肌で感じ取ることができる、とても大切な要素。また、「スクールに全部おまかせだから」では大切なお子さんの健やかな成長には足りないものがある。それは「ご家族のご理解とスクールとの協働」であると思うのです。難しいことではなく、「スクールではこんな風に言葉掛けをして、自分でできるように励ましています。」 ということを「ええーーしらなかったうちではみんなママがやっていました。できるんですね」ということもある。また「実はうちでは凄く喜んで音楽に合わせて踊ったりしているんですよ。でも今日はやってなかったですね」とモニターをみて心配されるママには、そのお子さんがおうちで一杯踊ってくれる=再現をしたいという強い気持ちからじっと観察して全身で吸収していることもあることなど・・・。単に子どもたちを「ほらこんな風にできるようになってすごいですよー」と出来上がったプレゼンテーションなどをお見せして、保護者の方に満足してもらうのではなく、本当に日常の一部を切り取ったような飾らない先生たちと子どもたちのふれあいと英語自然保育の姿をこれからもお見せしていきたいと思っています。そして今日は夕方、「是非一度スカイガーデンを見てみたいです」と希望レッスンにきてくださった小学生さんがいらっしゃいました。英語イマージョン(塾スタイルなどではなくて英語経験をするという環境で学ぶ英語教授法)に興味を持って頂き、お子さんの反応もご覧になりたいとのこと。とても素敵な親子さんで、最初はネイティブの先生や・・・・。いやハイテンションなわたくしschoolmamaにびっくり!?していたお子さんも体験的なレッスンなのに最後は一緒にjumping Jack!!! 飛んだりはねたり。Music&movomentを一緒に行って、頬を紅潮させて笑顔をみせてくれました。スカイガーデンに来ていただけるご縁があるかどうかはお子さんのお気持ちによると思いますが、もし来ていただけたら手厚く環境づくりをしてあげたいとおもいます。またもしご縁がなくても今回の経験が「なんか英語話してみたら面白かったよ」となってお子さんがどこかで習うためのきっかけ作り、学習意欲に繋がってくれたらいいなと願っています。でもブログの読者の方はきっと「え?なんで?小学生さんなんですか?」と感じられたかもしれませんね。はい、おっしゃるとおりです。スカイガーデンでは今までずっと「未就学児のお子さんのみ」を対象にプログラムを発展させることに専念してきました。。すっかり日本語が母語として確立した後の小学生さんたちが「どうやった英語イマージョン環境で、また小学校の勉強と両立しながらも楽しんで英語力を成長させていくか」それをしっかりと研究して自身を持って「スカイガーデンではこのようにしています」というものを確信してから提供をしたかったからです。実はこのおよそ2年間、ずっとじっくりじっくり。モニターをしてくださるご家族とお子さんと一緒にたくさんのケースをトライして観察してきました。その結果「マテリアルの選び方や提案の仕方で、小学生でもこの英語イマージョン方式を使いながら楽しんで英語を好きになる、伸ばすこともできる」と確信することができました。何人きてくださるか今はわかりませんが、新しいスカイガーデンのプログラム・いよいよ始動です。気になる方は是非お問い合わせくださいね♪schoolmama
2012年02月21日
コメント(0)
こんにちは。今日16日は怒涛のように忙しかった・・・・。気が付いたら夜!この時間!ほんとに毎日時間が早く送りなんじゃないか!?と思うschoolmamaです。さてバレンタインデー、みなさんはどんな風にお過ごしになりましたか?skygardenでもアクティビティーで素敵なチョコを使ったものを楽しんだり、子ども達がおうちで作ってくれた!というギフトが届いたり・・・。もう甘い香りに包まれています。今年はとってもママとセパレーションするのが寂しくて寂しくて、本当に一年くらい前にもまだ涙がでちゃったり・・・。そんな日が昨日のように思えるお子さんが、「I made it! Yes , by myself!"といってかわいらしいラッピングで手作りチョコをくれたこと。冷蔵庫にいれて、帰るときにみんな頂いたり、持ち帰りましょう・・・とティーチャー達に呼びかけていたのだけれど「ママ食べますか?」ときかれて食べられないーーーー、もったいなすぎるーーー、もうずっととっておきたいーー。もう記念というか、想いというか、泣けてしまうというか。何かぐるぐる回って胸が一杯になりました。 こんなに大きく成長して、そして人にギフトを自分で作ってみようという気持ちをもってくれて。 優しくて素敵な人に成長してね!なのでschoolmamaは今しばらくこのまま大切にとっておきます。自宅の冷蔵庫にコーナーを作りました!☆☆☆ おしらせ ☆☆☆あす(というより今日ですね) 2月17日 金曜日夕方3時過ぎから 5時前くらいまでの時間スクールママはスクールの2階付近をうろうろしております(笑)先日の「春の親子留学ペナン島のお話」予定が合わなくてこられなかったわ。という方が「次回はいつですか?」とよくきいてくださるのですが、なかなか「この日」といってもみなさん御都合があわず。明日は丁度午後プログラムに来られるママが「レッスンの合間にお話でもいいですよ」といってくださったので、そんな時間をとりたいとおもいます。一緒に話をきいてみたいなというかた是非おこしください。レッスン時間中なので、2階の入り口、ライブラリー前でカジュアルに、おしゃべりしながら質問や経験のシェアなど承ります♪去年の3月、schoolmamaは息子と初めてお邪魔したのですが、リーズナブルでたくさんの経験ができて英語を話す経験もたくさんできた。よい経験をさせていただきました。「あまり遠くないところで、でも折角なので旅行プラスアルファーの英語経験を子どもと楽しみたい。もちろん予算はリーズナブルに、体験は一杯で!」という方。お話しましょう。
2012年02月16日
コメント(0)
こんにちは。この時間まで、リクエストがあった「スクールの日常写真もなんとかホームページの業者さんリンクから購入できませんか?」というもののために整理選択アップロードの作業をカチカチとクリックしながら頑張っていた schoolmamaです。あと少しで完成・・・。可愛い写真が一杯過ぎて、見ているだけで涙がぼろぼろでてくるschoolmamaです。あんなこと出来るようになったなあ。こんな風に笑ってくれるんだね。みーんな「ママー(涙)」って泣きながら抱っこでスカイガーデンのドアをくぐってくれました。それがこんなに成長して。なんて素晴らしいんだろう。ほんとにこのかけがえのない時機をお預かりさせていただけることの幸せを心からかみ締めます。写真、ものすごく大変な作業だったけれど、喜んでもらえるといいなあ。 是非ブログをみていただいているスクール生さんのご家族で「ああ、あの写真はできたら購入したい」という方ありましたら「どのフォルダーの何番の写真か」スクールにメールしてください(番号だけだと探すのが一苦労なので、12月の動物園にいったときのものでひづけは◎◎日になってました。 △番の写真です」と書いてくれると とっても助かります!!さて、少しずつ日が長くなってきました・・・。がまだまだ寒いですね!陽射しの中に少しずつ季節の移り変わりを感じると同時に、私たちのプリスクールのある都市型環境共生ビルグリーンフェローの中には、実は一杯春の芽吹きが一杯。ビル中にあるたくさんの植物たちは小さな芽をそっと成長させていたり、小さなつぼみがあったり。ああ!すばらしいなあ。もうすぐ春なんだなあ。としみじみ実感します。スクールにいらっしゃったら是非そんな小さな春 見つけてくださいね。さて、今週は「アフタースクール」の説明会を行いました。プリスクールで一杯一杯英語で遊んで笑って楽しんで・・・・そうして幼稚園へと巣立っていく子どもたち。 幼稚園から帰ってきた後の時間に「午後の英語幼稚園として週1回から通える場所を」そんなみなさんの声から生まれた アフタースクール。それがスカイガーデンのオリジナルプログラム「プリエデュ」。プリスクールエデュケーションの略で。「プリスクールの楽しさをキープしながらも、すっかり日本語だけの社会でほとんどの時間を過ごしている子ども達が、英語でのコミュニケーションをここにきてくれたときは少しずつ成長させていけるように」だからエデュケーション(教えること)をプラス。 年少さんで始めての幼稚園ライフ、まだ体力もついていくのはこれから。ちょっぴり泣けちゃう日なんかもまだまだあるよ。そんな子ども達が安心して甘えたり楽しんだり・・・。90分という時間ではありますが、「英語のおうちへおかえりなさい」という気持ちをこめて、外国人の先生と日本人の先生のチームティーチングにて子どもたちを迎えています。そして、今年はこの5年あまりの経験を踏まえて「より楽しく、そして英語が身につくという点でママも一緒になるほど!と思えるわかりやすい指針を」=それによってより、楽しみながら成長を実感できるように、プチリニューアルしました。ティーチャー達が今年はほんとうに一丸となっていろいろと今までできなかったことなども自発的に取り組んでくれたり、新しいチャレンジを「こうしたらもっと子どもたちのためにいいのでは」とたくさん提案してくれたり・・・。とってもすっきりとビジョンを描いてセットしていくことができました。プリエデュ。 どきどきわくわく 幼稚園になったばかり。まだまだ幼くて、ちょっぴりなきたい気分で、まだまだ眠くなっちゃう。 でもその子ども達が「つづけて英語のおうちへ帰ってきて、いつもりらっくするること。」はその後体力も付き、いよいよ「もっと知りたいなあ」という意欲がわいてきたときに、しっかりと耳や感覚ができていて、ステップアップの力が違うのです。それをはっきりと実感しています。どうして?ときかれるかも知れませんが、「幼稚園になれてから夏以降に戻ってこようかな」というご希望のご家族には、もし可能でしたらご近所の英会話さんでも幼稚園でやっているレッスンでもいいので何か継続されることをお勧めしています。4月~ 夏にかけて・・・・。その時間他のお友達は止まっているわけではありません。全く違う英会話スクールさんからなど「是非こうしたイマージョンのスクールにいきたいから」そういってきてくださるのは「新たしい世界」と子どもたちもおもってきてくれているので大丈夫。でも、自分と一緒にいつも楽しんでいつも一緒にいたお友達が「あれ?」自分よりいろんなことを出来るようになっていて、わかって・・・・とってもレッスンが楽しめるようになってくるのが丁度夏以降。 そこに「ぽん」と戻ってきたら子ども心に「あれ?」と感じるようだ・・・。それを今までの経験でみてきました。その場合、保護者の方も「それを承知です、また同じくらいなれるのには離れていた時間の倍はかかるものですね」とご納得いただいていれば大丈夫だとおもいます。お子さんも試行錯誤したり泣いたり笑ったりしながらまた英語イマージョンの世界に慣れ親しんでいくことでしょう。しかし「前はあんなに楽しんでいたのに、折角来たいと本人もいっていたからもう一度きたのに、どうして泣いたりするんだろう」「他の子はできるのにわが子はどうだろう」そういったことが気になる場合、ご家族がつらいと思いますし、そのつらさは子どもたちにも伝わるようなのです。日本には継続は力なり。という言葉もありますが、まさにそのとおり。たとえ泣いてしまっても眠たくても、この「英語のおうちにかえってくる日」が生活としてある。できることなら週2回。さらにいうなら 英語スイッチに切り替わりモードがそのままの時間が長いほどいいのでレッスンの前後は「スカイケア(延長保育)」で英語で遊んだり、お菓子を食べたり・・・・。子どもが「したいなあ」とおもう余暇の部分も「英語で」させてあげる。そうすると・・・。きっと「良かった!」と思うその先がお子さんと一緒に実感できると思いますよ。
2012年02月15日
コメント(0)
土曜日はイベント。終わってから片付けに大掃除に、写真のチェック・・・・。気が付くと「おっ、風邪引いたかも・・・・」そんなわけで日曜日はちょっとのんびりしてみよう。と思っていたschoolmamaです。みなさんはいかがおすごしでしたか?風邪はとっても冷たい名古屋でしたが、陽射しは意外とぽかぽか。寒さの中でもなんだか暖かさを感じるとお日様の陽射しのありがたさ、外の空気を吸いながら陽射しの元で歩いたり、体を伸ばしたり・・・・。こういったことがどんなに気分をリフレッシュ。ストレス解消してくれるかを実感しました。冬は寒いのでお部屋の中にこもりがち。ついつい運動不足になってしまいますね。schoolmamaも思い起こすと真冬の外遊び・・・・。自分も寒いし、子どもも風邪引くといけないし。なーんていろいろと考えながら、できることならいきたくないなあなんて!小さな子どもがいるママにとって冬の外遊び、気分転換、外出。子どもにとって大切!重々わかっていても結構大変なものです。だからこそプリスクールでは一杯経験させてあげたい。スカイガーデンでは冬でもお天気が良ければ基本的に毎日外遊びやお散歩、子ども達が外気に触れたり陽射しの元で体をのびのびと動かす時間を大切にしています。夏に比べてコート一つ、帽子にマフラー、手袋・・・。子どもたちの防寒装備もそれぞれ個性的。それを整える手伝い(できるだけ自分で出来るように!という導きをしているので)その上で先生たちは自分たちも支度をして。やっぱりお出かけは大変です。もちろん今日の子どもたちの体調やグループとしての動きもみなければいけません。 でも、やっぱり外にでる。空の下、子どもらしく体を動かし笑い、大きな声を出す。そして「決められたアクティビティー」や「たいそうの先生による運動」を学ぶのではなく、「思い思いに遊ぶ」 この子どもしかできないかけがえのない経験を充分にさせてあげたいとティーチャー達に頑張ってもらっています。 はい、スカイガーデンは一杯遊びます!子どもらしく。きらきらと!ということで休日のschoolmamaはプライベートでもやっぱり早起きして子どもと一緒に一杯遊びにいってしまいまして、「これはちゃんと休んでいるんだろうか」とちょっと笑ってしまいますが、今日も青空の下歩いたり、笑ったり。そして、一杯並んで待って・・・・・ロボット工作教室にもいってきました!!提供されていたのはスカイガーデンの近く、東区代官町にも教室がある ROBOBASE さん。なんと!!来月2月26日には 黒川東中日ハウジングセンターさんでも体験イベントがあるそうです!!ちなみに・・・・体験の為には早めに行って並ぶことを強くお勧めします。それくらい大人気です。是非次回行かれる方は一緒に並びましょう♪そしてどこに出かけてもプリスクールエイジやアフタースクールエイジの子どもたちと保護者の方の観察。「なるほどこういうことに興味があるんだね」「そうだった、こんなときどうしてかわからなく思わず叱ってしまったなあ」「うーんわかる。子どもをみているんだけれど、ふとすると・・・。あるよねこういうこと」わが子の成長と共に薄れてしまいがちな感覚も、こうして親子さんたちを見守り、その気持ちを考えながら観察させていただくことで、いつも思い出せるように。経験したから、学んだから、専門家として資格を取ったから「その目線」になってしまうことがないようにいつも初心を肝に銘じています。たぶんこうした生活の一つ一つがschoolmamaとしての修行!?になっています。28日の午後に行わせていただいた「ペナン島 春の親子留学お話会」でもいろいろなママたちとお話させていただきました。「その方が自分自身なら」ということをいつも考えながら、一生懸命経験したこと、持っている情報をお話させていただきました。しかしもう一つ「情報はあくまで情報であるけれど、保障ではない、そして選択をするというのはいつも自分自身である」ということ。この重要なことを言葉にしながらお伝えし、自分自身にももちろん常に言い聞かせるようにしています。子どもの未来も、経験もお金を出して商品として購入するものではありません。親子で考え話しそして他の誰でもないわが子と、親としての自分自身の選択として一緒に作っていく。だからパンフレットや資料で「これとこれとこれでいくら」だけではない、「経験をする」ということの大切さを是非お伝えできたらいいなと願っています。
2012年01月29日
コメント(0)
こんばんは。1月28日は午前、午後共にイベント!!一日中大忙しで走り回ったり、ずっとしゃべり続けていたschoolammaです。まずは恒例の1月の公式イベント「Reading by the fire」薪ストーブの前での英語絵本の読み聞かせの会。エコやLOHASな暮らしについて考えるきっかけになればと開校のときから続けている小さなアクションですが、年々参加を希望していただく方が増え・・・。今年も申し込み開始から本のすこしで満席になりました。なんとありがたいことでしょう。開校から数年は「ハロウィーンイベント、クリスマスイベント」のようにわかりやすい華やかさがなく、手作りでコンセプトが「エコ」というこのイベントはなかなか浸透しませんでした。ある年はスタートしてみたら風邪やインフルエンザなどでお休みもたくさんあり、おもてなしで迎えた先生たちのほうが多い!?というくらい少人数で行った日もありました。でも継続は力なり・・・。「楽しみにしていたんです。こういう機会ってなかなかつくってやれませんよね」「初めてHOT chocolate(ココア)に挑戦したのですが、とっても気に入ったようです」そんな声をお聞きすることが出来て、この「薪ストーブの前で絵本の読み聞かせをし、持ち寄った使用済み割り箸をストーブにくべながら暖かさを知る。また火の力を知る=大人しか絶対に触っちゃだめ!! +お湯を沸かしてそれを使ってホットドリンクを作ろう!ちょっと外国の雰囲気のするお菓子も食べてみよう・・・・。そんな小さなイベントを無事行うことができました。例年アメリカのホームパーティーをイメージしてHot chocolate、そして近年ではオニオンスープ、ほうじちゃなどを煎れて楽しむ・・・。そして今年はこちら初登場!今schoolmamaがとっても気に入っている「ムレスナティー」というおいしい紅茶です。この紅茶を購入させていただいたお店は「紅茶館 Rosie tea house」さん緑区にある北欧スタイルのインテリアがとっても素敵な紅茶専門店さんです。ムレスナ社の紅茶は「渋みがなくサッパリとし、それでいて少し甘味のある紅茶」のブランドとして世界的に愛されているそうです。名古屋ではこのお店でのみ楽しめるとか・・・。schoolmamaはたまたま仕事先で出会い、購入して以来すっかりファンになってしまいました!とっても素敵なパッケージ、そしてチャーミングな名前がいろいろとつけられたお茶はまさにアソート。1日1パック違うお茶を一ヶ月楽しんでみては?というパックを購入して「みなさんで争奪戦で選んでください。手にしたのが縁があったもの。みーんな同じで公平に一緒・・・なんかではございませんので、もし「えええ、私あのフレーバーのほうがよかったー」と思われた場合は、直接ご自身で交渉して交換してもらってください」と笑顔でいったらママたちが爆笑しておられました(^.^)Pいえいえ、人生受身では何も始まりませんものねっ。といったら「ほんとそうだわーー」と共感してくださった方もあって。大笑いしながらおいしい紅茶を頂きました。子ども達が家庭から持ち寄ってくれた使用済み割り箸をたきつけにして、赤く燃える火、ぱちぱちとはじける火の音。香ばしい香り、柔らかな暖かさ・・・・。そんな一つ一つを子どもたちと手をかざして感じながら、英語の本の読み聞かせや、リフレッシュメントタイム(飲み物やお菓子を食べる時間)を親子で一緒に。寒い冬の一つの風景として心に残る一日だったとしたらとても嬉しいです。午後の「春の親子留学ペナン島ステイのお話会」についてはまた次のブログで!
2012年01月28日
コメント(0)
この数日本当に寒く・・・・。身にしみる寒さで弱っているschoolmamaです。子どもたちもお咳がでたりお熱がでたり。ティーチャー達も毎日のことで、子どもたちに本当に近くで接しているので予防予防にまた予防・・・。手洗いうがいは必須。みんな声掛け合いながら予防に努めてくれています。明日もたくさんの方がご家族で参加してくださるイベントなので、今日は終業後にティーチャー達がセッティング。みんな寒い中きびきび動いてくれてとても気持ちがよく、いろいろと準備が済んだ様子をみているとほっとします。寒さのせいか、年のせいか!?ちょっと弱っているschoolmamaはものの移動などはみなさんにお願いして、明日の内容チェックなど。子ども達が楽しんでくれることを願って!また最初お申し込みがなくて「うーんどなたもこられないのかも」と思っていた「春の親子留学ペナン島へのお誘い」のお話会。おかげさまでたくさんの方がきてくださることになりました。参加者のお子さんの中から抽選で5名に英語の絵本もプレゼント♪なんて企画もしたのでその用意もして、お見せするグッズも用意して・・・。たぶん万全です。(たぶん・・・・)いつも「あれが足りないこれを忘れていた」と当日ばたばたするschoolmamaですが明日はそれがありませんように。イベントに参加されるみなさん。 明日は寒い!なので薪ストーブの火で暖まりながらの絵本の読み聞かせイベント、Reading by the fire はきっとぴったりです。楽しみにきてくださいね。
2012年01月27日
コメント(0)
お久しぶりです。実は数回ブログを書いては「あああああ」なんだかPCが安定せず、もしくは機能をよく理解しておらず、なんどもエントリーを消してしまいこのところすっかりアップできていなかったschoolmamaです。こんな時間に何しているの?というと、それは・・・。大量にある写真データーの閲覧で!!年末年始調子が悪かったので例年「みなさんが帰省されたりするのにあわせて一年分」をアップするデーターの更新が全くできませんでした。本当につらく、精神的にも追い詰められました。「スクールママとしての仕事が出来ていない」ほんとうにそれはつらいものでした。しかしながら徐々になんとかいろいろと稼動できるようになり、また出来なかった分を取り戻して!頑張って子どもたちやご家族、そしてティーチャー達の笑顔の為に働きたいと思います。もうこの時間までに1万以上の写真を閲覧したでしょうか・・・。先週の終わりにティーチャーから「とても楽しみにしてくださっているご家族が是非来週帰省されるときにご実家のみなさんとご覧になりたいと」ご家族のみなさんがまっていらっしゃることを伝えききました。データーは莫大ですがそれでも一つ一つチェックして、写真を良い状態で会員エリアに保管したい。保護者として「こんな半眼になっている写真はいやだな」といったかんじのお写真があったときやたまたま遊んでいてこのポーズはねえ・・・といった写真は一つずつ手で削除しています。手間がかかるけれどスクール開校以来ずっとやってきた作業。さ、今日は世があけるまでにおわったら一斉に会員エリアにアップロードできるはず。頑張ります。
2012年01月25日
コメント(0)
(2012/1/16 アップしました。12月のイベントのエントリーです)こんにちは。窓からの陽射しはまぶしく、外に出ると寒い一日の名古屋でしたが、みなさんはいかがおすごしでしたか?今日は!一足早いクリスマス。「スクールママの英語でクリスマス♪クッキング」というイベントを行いました。スカイガーデンの公式イベントではないのでティーチャー達は参加しません・・。が!Midori先生がお休みなのにさりげなーく来てくれました。本当にいつも陰になり日向になり、スクールママを助けてくださりわがスクールのスタッフながらなんて素晴らしい人だろう!!と感激する次第です。今日は「ほんの直前の告知だし、どうなんだろう。きて下さるかなあ。数人かなあ。」そんな不安もありながらの募集でしたが、あれよあれよとご応募があり大人子どもあわせて14名のご参加、本当にわいわい大賑わいでした!!!スクールママの英語イベントには「英語でわかって日本語でもわかる。使える英語のヒント」を歌やリズムにあわせ、発音の仕方の違いのコツを表現しながら進めていきます。今日のテーマは「ぎょうざをつくろう」「アクティビティーシート」みんな真剣にぎょうざの材料のマッチングをしてくれていました。言い方や、材料の名前、そしてわからなくなったときに先生に聞くときの聞き方から「英語を話しているときの態度」さらには!!「Share with your friend」の本当の意味とは・・・・。そうなんです!英単語ばっかり覚えたり意味を暗記するのではなくて、繰り返し口にだして良いながら使い方を覚えていく。schoolmamaの様々な経験を交えながら、オリジナルの伝えたかでぐいぐいみんな「英語をしゃべるモードに」しつつ、「料理も進めて」いきます!これが実に難しいーーー。
2011年12月18日
コメント(0)
こんばんは。めっきり寒くなって、名古屋ではみぞれ雪も・・・。冬だなあ クリスマスが近いなあそんな風に思います。今週末からいつもメインティーチャーで頑張ってくれているLee先生がクリスマス休暇。久しぶりにふるさとへ帰られるのでみんなで笑顔で送り出しました。子ども達のハッピーな環境を作るのは、ティーチャーたち自身が健やかでハッピーであることがとっても大切。 他のティーチャーのみなさんが協力して年末年始のレッスンを行ってくれます。この5年間、毎年年末年始や夏休みなど「飛行機の都合で」とおっしゃる先生方の帰国などの際にいつもそのアレンジで頭を痛め、何件電話をかけ、胃をいためながら・・・。そんなことが一杯あったことでしょう。しかし今は日本人ティーチャーのみなさんも研修や現場や、そのほかの組み合わせについても、すべてみんなで話し合って行ってくれ、外国人の先生たちもお互いに協力して「SkyGardenがそこにいつもあるように」してくれている・・・。schoolmamaとしてこんな日がくるのをずっと待っていたと同時に、いまこうしてあることに感謝の気持ちで一杯です。 良いチーム、素敵な仲間に恵まれて、こうして可愛い子どもたちやそのご家族のために、何ができるか、そしてスクールとして次のステップ何をしていったらいいのか。それを集中して考えたり担当することができる今は夢のようです。縁あってSkyGardenにきていただいたすべての子どもたち、そしてご家族が「ああ楽しかった。素敵な思い出が一杯できた」と英語と共に振り返ってくれる場所になれるように。これからも一層頑張らなければと思います。さて!そんなトライの一環ですが、明日18日はアフタースクールのお子さんや小学生さんを対象として英語でクッキング♪をスクールママが行います。今回は外国人のお友達ゲストもきてくれて、しっかりクッキングもして・・・。試食もするけれどごはんももってきてねー。とお願いしたので軽食ランチ会みたいなかんじにもなりそうです。小学生さんは1人で参加OKですが、プリ生さんや、幼稚園児さんはやはり安全安心のために保護者の方と一緒に・・とお願いしたところ、数名のママも参加してくださることになりました。実は先ほどまで「仕込み」をしていました。全部の行程を「料理」だけするのは、小学生低学年や幼稚園児には難しく、また作業だけになってしまって[英語は?」ということになってしまいます。そこである程度下ごしらえしておいて「英語でなんていうのかな?」や「へー、そうなんだ」の部分をいろいろといれて・・・。はい!あしたも思い切り楽しく盛り上げますよ。「SkyGarden は遊びを大切にしている」というのが「遊びばかりで英語はおしえてもらえない」と誤解をされて、伝わっているお話をきくことがあります。いいえ。みんなを英語が話せる素敵な人にしてあげたい、そのためにできること。また心と体の発達をきちんと考えた上で、健やかに吸収してもらうにはどうしたらいいか。schoolmamaはずっと「英語が話せるように、使えるようにしてあげたい」と願っています。この2年間、プリスクールのアプローチを大切にしながらもどうしたら効率よく「学ぶ」ことにつなげていけるのか。研究をしながらさまざまな観察をさせていただきました。そして・・・。見えてきたものを一つ一つ、子どもたちのためにしてあげたいと思うのです。とりあえず明日!というかもうあと数時間後ですが楽しんでやりますよー。
2011年12月17日
コメント(0)
街も華やぐこのシーズン、外を歩いていてもきらきらとライトアップされたおうちがあったりして、なんだかわくわくします。こんにちは。skyGarden schoolmamaです。楽天ブログさんを始めて5年が経ち、この度来年に向けて大きな改正があるとのこと。システムが変わると今まで足跡でつながっていた方々とのご縁がなくなり寂しい限りです。ですが、スカイガーデンもフェイスブックをはじめました。スカイガーデンフェースブックページ時々情報を更新していきますので是非チェックしてみてくださいね。ブログの読者の方やスクールの保護者の方がスクールママの個人のアカウントに申請をくださることが多いのですが、こちらのスカイガーデンのページへ是非どうぞ!沢山の人とつながっていけることを楽しみにしています。「本日クリスマスイベントお申し込み日!」本当にたくさんのご家族のご応募、ありがとうございました。あっという間に満員御礼。キャンセル待ちになりました。5年前には考えられなかったことです・・・・。クリスマスイベントといったら500円くらいで子どもがプレゼント交換でしょ?ポットラックって何?会費が保険料込みっているの?そんな風にお言葉を頂いた頃もありました。だからこそ「おうちやお友達とするクリスマスパーティーとは違う体験を」させてあげたい・・・。そんな風に思いながら、ひとつひとつ・・・。1歳で一般参加してくださったかたが、1歳半を待ってマミー&ミーのクラスにきてくださり、ママとすっかりスクールに慣れてから2歳でプリスクールをスタート。そんな思いでもいっぱいあるクリスマスイベント。今年も沢山のご家族がきてくださるので、とっても体力が要りますが、午前と午後の2回、スクールのスペースを目一杯使って行おうと思います。きっとぎゅっと狭いーーけれど、外国のお友達の家に遊びにきたような・・・そんな時間を過ごしてもらえたら嬉しいです。尚、参加申し込みされた方は、「受け付けました」か[キャンセル待ちです」というご返信メールがくるまで待っていてくださいね。★ポットラック(食べ物持ち寄り)は何をもってきたらいいの?というママが多いですが、例年スイーツがとっても多いので、ちょっとつまんで食べられるフィンガーフードといわれるようなものがいいとおもいます。ちっちゃいおにぎり、フライドポテト、から揚げ(大人気)、ウインナーなどなど沢山ご持参されず自分と子どもが食べる分だけでOKをそれをみなさんで少しずつシェアして楽しみます!(おしらせ)スクールの公式クリスマスイベントが一杯!キャンセル待ち・・・になってしまった方、また「うちは小学生の上の子がいるから」という方。是非お越し下さい。12月18日にはスクールママ主催の[クリスマスクッキング」イベントをスカイガーデンを会場にして行います。内容はホームページトップから是非チラシをみてくださいねー。
2011年12月12日
コメント(0)
こんばんは寒くなりましたね。スカイガーデンスクールママです。今日は「スクールママ主催の英語でCooking」イベントのお知らせもしちゃいます。是非お時間があるときに最後まで読んでくださいね。この所子どもたちも体調を崩しがちで「朝は元気だったのに」急にお熱が出たりすることも・・・。急にお迎えをお願いすることもあったり、手厚いケアの為にティーチャーたちも配備をしています。誰かが体調不良の時にもすぐ対応できるように決め細やかに先生を配置し子どもたちの体調の変化や元気があるかどうか。いつもチェックをする体制をとれるようにしています。 手間も暇も人でもかりますが、大切な子どもたちを守り無事にご家庭にお返しすること英単語を覚えて帰ることよりずっとずっと重要なこと。だからいつもスタッフやティーチャーに伝え続けていることがあります。「私たちスカイガーデンはプリスクールとして重要な使命をいつも自覚しよう。子どもたちに素敵な英語体験をしてもらうこと。子ども達が家庭から離れて初めてきてくれた社会で一杯愛情をうけて人を信じられるようになること。自分に自分に自信を持ち、自分がどんなことが好きなのか、やってみたいのか。自己探求をわくわくしてできるようになること。それはいうなれば、人生で一番重要な[3歳までにしておきたい自己確立」をしっかりできる豊かな環境を提供してあげること。そして何より何より[ご家族の元に無事にお返しすること」その命のかけがえのなさをいつもいつも心に刻みながら、子どもたちと一杯笑顔で過ごしてもらいたい。わかり切っていることかもしれないし、実際にティーチャーたちはいつもそれを実践してくれている。それでも常に「言葉にだして伝え続けること」が私スクールママの使命でもあると思っています。さて、私たちの小さなプリスクールは今年も暖かくてアットホームな・・・クリスマスのシーズンを迎えています。たくさん飾りをつけて盛り上げるクリスマスではなく、まるで家庭を訪れたような華美ではないけれどわくわくする。そんなデコレーションを心がけています。恒例になりましたSkygardenがあるグリーンフェロービルの最上階にある「おそらのおうち」の前からはサンタさんが「よいしょよいしょ」とよじ登るライトデコレーション・・・。近所の方も毎年楽しみにしてくださっているそうで、変わらぬほのぼのさを今年もお届けしようと思います。そして!スクールは今どきどきのシーズン。23日に行うクリスマスイベント「申し込めますか?キャンセル待ちかなあどうでしょう」とたくさんのママたちが心配顔・・・。もっとスクールが大きかったらなあ!こんなときにしみじみ思います。「大きいホールとかを借りて100人くらいこられるような大パーティーにしたら?」そんな風にアドバイスしてくださる他校のオーナー様も多数ありました。スクールママもとても考えました。ぽくぽくぽくぽく(一休さん風)うーんうーんぽくぽくぽくぽく 「ちーん」やっぱり大ホールではやりません。なぜなら私たちの「おうち」に来て頂たいからです。どなたでも来ていただけるからスペシャルイベントなのですから・・・。スカイガーデン おそらのおうち 木のおうち そんな風に名づけたのは「子ども達が大好きになった人たちが英語を話すおうちになりたい」と願ったから。そのうち10周年などになったら一度はみなさんが一斉に集まれる場所でパーティーをしてみたい!という夢はありますが、年中行事のイベントはこじんまりしていても100人などははいれなくてもやっぱりスクールでやりたいなあ。というのがスクールママの考えです。いつも大量にキャンセル待ちになってしまいますが、本当にごめんなさい。でも是非はりきってエントリーしてくださいね 23日の公式クリスマスイベント。12日午前11時に一斉受付スタートです。http://skygarden.hirotaka.co.jpそれでも「アフタークラス(就園児)以降の大きくなった子ども達がさらに楽しめるものをやってほしいなあ」というご意見や、[公式クリスマスイベントにいけなかったとしても他のなにかチャンスがあったらいいのに」とおっしゃるご家族の為に、考えました!スクールママ主催のイベントのおしらせです。以下メールマガジンで配信させていただいた内容をどうぞ。(お送りした方、メール配信ソフトの不具合で3度ほど同じ内容が配信されてしまったかもしれません。どうぞお許しください)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 「英語でCooking!ぎょうざでクリスマスパーティー」今回スクールママ主催のクリスマスパーティーを開催することにしました。英語で歌って、楽しんで、なんと今回はぎょうざ作りに挑戦です。でっきるかなあ~♪(ご注意)スクールママ主催でスカイガーデンを会場として行うイベントは、スクール公式イベントではないのでティーチャー達は参加いたしません、予めご承知置きください。スクールママ主催イベント「Christmas 英語で!Cooking party」(日時)2011年12月18日 日曜日午前10時30分開場午前10時40分~午後1時くらいには終了(予定)(場所)スカイガーデン2階 木のおうち(内容)英語でやってみよう、スクールママと一緒にぎょうざ作りに挑戦。ねぎって何ていうの?じゃあぎょうざの皮は?えええっ、お肉のミンチって?そんな皆の「英語で何ていうの?」を一杯教えちゃいます。もちろん作ったぎょうざはみんなで試食しようね。(対象)主に就園児~小学校低学年を対象に考えて進行します。また安全に配慮して幼稚園児さんの参加には保護者の方も一緒にお願いします。未就園児さんのきょうだいなどもママと一緒に参加していただくことができます。尚プリ生の方も内容をご理解いただいた上で「それでも参加したいわっ」といっていただける場合はママと一緒に参加してくださいね。歓迎します。(内容を2,3歳児用にアレンジはしておりませんのでご了解の上お願いします)(費用)小学生1名 1200円(保険料、材料費込み!)幼稚園児1名1000円 保護者1名300円 幼稚園児以下のきょうだい1名300円★ぎょうざ作り体験は市販のものも上手に活かしてできるだけ簡単な工程で行い「英語をどうやって使うか」をポイントに進行したいと思っています。★試食はしますが、この会費ですので大量には作れません!!せっかくなので白いご飯はタッパーに入れて&一人分のおかずも持たせていただきますとポットラックパーティー(もちよりで何か食べるかんじ)になって楽しいかと思います。感覚としては「ぎょうざがあるのでそれ以外のご飯メインの弁当」を持たせてあげるとお昼がそれで済むと思います。またママと一緒に・・・というかたはママのご飯もお持ちくださいね。★スクールママのお友達が当日スペシャルゲストとしてお手伝いをしてくれる予定(来られれば) です。(お申込方法)メールでお申し込みください。(1)したの方にある「申込フォーム」をコピー(2)「申込フォーム」内容にメールにペースト記入をして、送信してください。(3)お申込受付確認をしましたらスクールママからお返事をします。お返事がきたら受付完了です。(4)みなさんを信じて!会費は当日ぴったりの金額で封筒にいれてお持ちください。スクールママイベントはスタッフがいませんので、お受け取りしてお釣りをだしたりすることができません。入場の際にさっとわたせるようにお名前と会費の人数内訳を書いた状態で封筒にいれておもちいただけると助かります(リサイクル封筒でいいですよ)(5)当日まで風邪を引かずに元気にきてください。★スクールママのクリスマスイベントの定員は参加者の年齢や1家族の人数などをみて決定しますので、「受付完了」までお待ちください。★スクールママ主催のイベントへの申込はメールですが、スクール主催の公式クリスマスイベントの申し込みではありません。お間違いのないようにおねがいします。以上何かわからない点がありましたらお気軽にお知らせください。たくさんのご参加心からお待ちしています!!スカイガーデンスクールママ木村純子>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>「申込フォーム」(1)参加されるお子さんの名前(2)年齢(3)アレルギーの有無(4)保護者のお名前(5)当日緊急連絡電話番号(6)保護者が参加されるかどうか(7)同伴されるほかのおこさんの名前(8)年齢(9)その他スクールママへのメッセージをどうぞ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
2011年12月08日
コメント(0)
みなさまとってもお久しぶりです。schoolmamaは元気に日々飛び回っております。スカイガーデンプリスクール~おそらのおうち~も6回目の冬・・・・。すっかり定番になった焼き芋~。1階のオーガニックカフェイニュニック様のガーデンで焼き芋の炉を出して、そこに子ども達が公園に行ったときに拾ってきた落ち葉をくべて・・・。本当に毎年の風物詩。 最近はオール電化などもあって全く火を見たことがないというお子さんすべてが快適な温度で回りはいつも安全なので「熱いってなあに?」という感覚のお子さんも少なくありません。手を伸ばせば、それだけであっちっちーーなこの体験(当然ですがやけどや怪我には充分注意をして、充分なティーチャーたちの見守りの中で行っています)貴重な経験になればいいなと願っています。スカイガーデンは週1回から通える体験型のプリスクールなので焼き芋体験はできるだけたくさんの子どもたちにしてもらえたら・・・。と結構な回数になります!その準備や後片付けなどすべてについて心をこめてやってくださるティーチャーたちに感謝の気持ちで頭が下がります。落ち葉を保管しておくのも大騒動、「雨だーー」となると非難させなければ。でもこうした手間隙をかけることこそ、プリスクールでさせてあげたいこと。今求められる応用力とはこうして育つもの。大量暗記や正解回答復唱練習だけでは生まれない[自分力」作りではないかと思います。「自分で考え喜びをもって工夫して生きることができる子どもたち」の人生の根底に必要な体験。確信して、これからも世界に一つだけのプリスクール作りの為に尽力したいと思います。そしてそれを惜しみない労力をかけて実現してくれているティーチャーのみなさんありがとう。さて!たくさんのお問い合わせありがとうございます!![クリスマスイベントはいつから募集ですか?」まだでございます。 おまちくださいませ。 開催予定日は23日の祝日にしました。アットホームなパーティーになればと思っています。お知らせを待っていていくださいね。おしらせそして今日はわたくしスクールママが別の顔(笑)ハンドケアセラピストとしてさせていただく2つのイベントを紹介させてください。「Ozガーデン年末イベント」2011年12月9日、10日 各10時~18時(オーダーストップは17時半くらいかと思います)大曽根駅直結(地下駐車場からも直結) 半地下のスペースOZガーデンにて「年末イベント」に体験ブースを出展します。●schoolmamaが木村純子として開発に携わった「無臭ネイル美爪URURU」の体験&クリスマスポイントアート=1コイン500円●あったかハンドケア すべすべになるお手入れ&ハンドマッサージ=1コイン500円その他簡単にできる500円体験やわくわくするフリーマーケットなどが色々ありますよ。年に2回 schoolmamaが参加している女性起業家グループのみなさんの持ち寄り企画イベントとしてOZガーデン様の活性化に貢献!本当にたくさんの方がきてくださいます。おこさんづれの方もたくさんいらっしゃいますので、季節柄寒くないようにしてお越しになってくださいね。一部紹介しますね。「クリスマスキーホルダー作り」先日までピースボートで世界を一周したお姉さんが教えてくれる素敵な手作りですよ。親子でどうぞ。新・姓名学 のぼかん 目からうろこ。前向きになれる名前に学ぶ鑑定です。お勧めー誰でも描ける!マーガレットのペイントクラフト=ママにお勧めチャレンジ可愛くできますよ女性のためのワンコイン起業相談=ご自宅で何か始めようかなという方にも小さいお子様から参加できるスイーツデコ体験 =楽しいですよね。オーラクリーニングとカラーセラピー体験リーディング=私もはじめて体験です韓国アクセサリー&雑貨 10分簡単韓国語レッスン=親子でチャレンジ!東日本大震災チャリティーバザー&募金活動もありますよー。(イベントもう一つ)ママたちにぴったり。丁度プリスクールにお子さんをチェックインしてその足で参加できる!10時半からの素敵なカルチャーセミナーがあります。スカイガーデンから車で10分以内くらいの場所なのでいかがでしょうか。わたくしスクールママは「プチハンド&ネイル講習会 」を担当させていただきますよ。他の講座も本当にお勧め。要チェックです。※スクールママの担当する講座はナチュラルネイルと美肌手のための講座です。ジェルネイルユーザーさんの場合は手のお手入れ中心ということになりますがご了承くださいね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「プロイデア カルチャーサロン」 専門家の先生がご自身の理論や技術を直接お伝えくださる場として「プロイデア カルチャーサロン」が1月からスタートしますそのプレ講座として12月16日(金)に「ワクワクなるほどカルチャーな日」を開催ネイルとハンドケアセラピー、骨格と顔型診断による魅力アップ術、骨盤調整ヨガなどの専門家が美しさの秘訣を伝授してくれます どの講座もプロイデア特別価格で受講いただけるほか、ワクワクいいことがたくさんあるかも ぜひふるってご参加ください <講座詳細> 日にち 12月16日(金) 場所 ドリーム本社 2階 「ミニマアーリング」サロン内 (名古屋市東区徳川町403 I・C・Cクオリアビル) レッスン内容&受講料 10:30~12:00 クリスマスにぴったりのセレブハンドケア&プチネイルアート 講師:ハートとハンドケア ヒロタカネイル 主宰 木村純子さん受講料:1750円(プレゼント付き ) 13:30~15:00 骨格と顔型診断で似合うファッションを知って魅力アップ 講師:イメージアップ講師 余語まりあさん受講料:3000円 15:30~17:00 骨盤調整ヨガでセルフメンテナンス&HAPPYに 講師:Studio Verma Surya 主宰 Yakoさん 受講料:1500円<申し込み方法>受講を希望する講座名を明記して、お問い合わせフォームよりお申し込みください。 締め切り:12月14日(水)正午まで(※先着順) お問い合わせ:0120-550-528(フリーダイヤル)是非遊びにきてくださいね。
2011年11月30日
コメント(0)
(このエントリーは昨年ハロウィーンにさせて頂きましたがアップされていなかったものです。2012年1月16日に気がついてアップいたしました)こんにちは。今日も本当に青い空!え?もう11月だっけ?と思ってしまう陽気の名古屋です。さて、ハロウィーンイベント終了しました!今年は本当にたくさんのご応募を頂き、受付の時にはサーバーが大変なことになるほど、予想をしない状況でスタートしました。「みなさんに参加してもらいたい」「しかしスペースは限られている」「どうやったら少しでも多くの方に楽しんでもらえるだろう」そう思って先生たちが工夫し、日ごろの保育、レッスン業務の合間に一生懸命準備してくれました。この季節、日ごろの英語保育業務だけでなく、風邪の季節へ向けての衛生確認。マテリアルのメンテナンス。そして次のクォーター(3rd)にむけて、モニターデーの準備やプログラムの準備など・・・・。することは山のようにあります。その間に話し合いをしたり、「こんな風にしたら?」というアイデアを出し合い、前日には最後のスカイケアのお友達やレッスンのお子さんが帰られてから「それーーーー」と全員総出で飾り付けをして・・・・。愛情と努力に頭が下がるばかりです。Thank you teachers!それでも・・・。本当にごめんなさい。たくさんのキャンセル待ちの方がありました。本当に全員の応募者の方に参加していただくにはどうしたらいいのだろう。そんな嬉しい悩みを抱えることになるとは開校した5年前には想像もできませんでした。ハロウィーンもだんだん日本に浸透し、私たちの小さなプリスクールもちょっとだけ知っていただけるようになり・・・。そんな相乗効果なのかもしれません。
2011年11月01日
コメント(0)
前後しちゃいますが・・・。 9月は恒例 岡崎駒立へ、楽しいぶどう狩り~ Grape Picking! に行きました。 「親子遠足」ですね。 あいにくの変わりやすい天候ではありましたが、でもバス満席の参加者のみなさんと歌ったり話したり窓からの景色「Look!」と興奮したり・・・。 本当に、スクールの中だけではできないいろいろな体験ができました。 10月の終わりになぜ報告? それは・・・・。やっと写真を写真館にアップロードしたからですー。おそくなってすみません!いろいろいと試行錯誤していましてすっかり遅くなりました、今回初の試みをします。しかも11月2日まで限定です♪以下、参加者のみなさんへは直接お送りした「お写真への想い」です。 よかったら「そういうことか・・・」とみてくださいね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「スカイガーデンのお写真」 開校から5年、お写真はフリーダウンロードのみを提供し皆様にできるだけ気軽に楽しんでいただきたい・・・と思ってきました。スカイガーデンではたくさんの子どもたちのよい表情をとってあげたい、ととにかくたくさんのお写真をパパやママ、先生たちが撮影するようにしています。今回のイベントだけでも500枚以上。大量データーで、サーバー付加(維持費)はとてもかかりますが、思い出に喜んでもらえたらと思ってきました。しかし一方で「ダウンロードして、どこか写真屋さんに行って印刷といった操作がわからない。写真を販売してくれないか」といったお声もたくさん頂き、なにか方法はないかとずっと悩んできました。スクールでご注文を受けて、写真屋さんにお願いして、それを分けて発送や手渡し・・・・という作業はあまりに重く、昼間は目一杯子どもたちの為に動き、午後もアフタープログラムがあるスカイガーデンではとてもできません。たくさん検討をした結果、この度「ご家族がおうちで気軽に閲覧してクリック一つで気軽に宅配してもらえる」という写真サービス」を見つけ、今回実験的に採用してみることにしました。もし今回、このグレープピッキングの参加者のみなさんで少しでもご利用される方があり、なおかつ「便利 、これは続けてほしい」というお声がでましたら、今後採用を考えて行きたいと思います。お写真は一枚100円で販売してもらえるそうです。(すみません業者様のシステムですのでご理解ください)全くご利用者がなかったり、「ダウンロードして自分で焼き増しにいったほうがいい」「高い」といったお声のほうが多ければ採用は見送る予定です。なぜなら・・・・。このサイトにアップするのも手間隙がかかるからです。スクールママとしては写真の加工とアップが倍に増えるため、今後の作業は課題となりますが、それでも皆さんが喜んで購入しやすいといっていただけるなら是非採用の方向で考えています。が、「なんか写真販売って・・・」というネガティブなお声が届くと頑張っても悲しいのでその場合は・・・速攻やめたいと思います(笑)ということで、それぞれのチョイスで結構ですので、お子さんとの楽しい時間何か形に残していただけたらそれが何よりです。(ちなみに今まで検討した業者様の中で一番良心的でご対応も信頼感がありお願いしてみたいという結論になったので、利用はしやすいと思います)ではまた個別にご感想などもお待ちしています! ☆SkyGarden schoolmama☆
2011年10月26日
コメント(2)
大変お久しぶりです!相変わらず毎日どたばたしています。Skygarden schoolmama です。ハロウィーン♪ですね。スカイガーデンは今週の土曜日ハロウィーン・イベントですが開校以来、当校比5倍の応募があり申し込み一斉開始の日の朝サーバーがパンクする・・・という前代未聞の事態がありました。驚きです・・・。ということでハロウィーンの仮装は今年は何にしようか考えているところです。・・・・置物のワンちゃんにもちょっと被ってもらってみました。意外と自然(笑)さて・・・。本当に長いことブログを更新できませんでした。いえ・・・・。しませんでした。なんというんでしょう。世の中に新しいSNSやツイッターやメルマガ位置情報サービス。いろんなものがあふれ、発信発信又発信。人の発信で「うーん、おなか一杯」になりそうな情報も毎日怒涛のように押し寄せてくるような気持ちになり このところ「じゃあ、私は、schoolmamaとしてみなさんに何をお伝えしたいんだろう。」とちょっぴり哲学的?に立ち止まっておりました。けして忙しすぎるだけ。ではなく、なんというのでしょう「情報過多な日々に自分が発信したいことを見つめなおしたい」(↑すみませんかっこよく言い過ぎました)思いがけないほどたくさんの方からメッセージフォルダーにメッセージをいただいたり、また直接スクールのほうにもメールを頂き「大丈夫ですか?倒れていませんか?」など・・・。暖かい言葉をかけていただいて、本当にありがたく。私のつたない奮闘日記を心にかけてくださっている方があること。本当に励まされました。ありがとうございます。もともとこのブログは開校のとき(開校エピソード)「何もないところから未来を作る。」「世界で一つだけのプリスクールを作ろう!」と涙とともに立ち上がったとき、夢と希望そして押しつぶされそうなほどのプレッシャー。また「Skygardenがどんな風に作られていくのかお伝えしたい」という想い・・・。さまざまな気持ちをつづるためにスタートしました。本当に今読み返すと恥ずかしいことや、ああ、このときつらかったなあ。こんなことあったなあと・・・・。いつも感謝の気持ちや嬉しかったことを発信するように心がけていましたが、この5年間は少しも平坦ではありませんでした。しかし石の上にも3年をすぎ5年といえば一つの節目。本当は5周年記念などもやりたかった。今までお世話になったか、卒業生さんなどにも何か喜んでいただけることをしたかった。・・・・・。でも日々目の前の子どもたちとご家族を精神誠意、全力投球で、フルパワーで頑張って英語保育とおもてなしで迎えてくれているティーチャーたちに、「それ以上の何かをしましょう」とはとても提案できませんでした。 「スカイガーデンの為にschoolmamaは何ができるのだろうか」「はたして今も必要とされる存在なのであろうか」かつてはブログをお読みいただいて共感をしてくださり入校してくださる方もたくさんいらっしゃいましたが、今はスクールの名前も少しずつですが知っていただけるようになり、ありがたいことにご紹介もたくさん頂戴しています。ティーチャーたちもフルタイム、パートタイム合わせて増えて、大所帯になりました。もう泣いているお子さんを終日schoolmamaが抱っこして一緒に歌って踊っていなくてもプログラムの立て方がわからない先生と白い紙に向かわなくても、保護者の方のモニターデーで子どもたちの日常の観察と保護者エデュケーションで話さなくても・・・・。ティーチャーたちがしっかりとその役割をやってくれています。5年経った今。schoolmamaは子どもたちの為に、ご家族の為に、そしてティーチャーたちの為に。何ができるのだろう。Skygardenの為に・・・。たぶん3月11日から命と時間と、そして自分ができることについてずっと自問自答をしていたと思います。今はスクールの第一線ではなく縁の下の力持ち・・・影で見守ることが多くなりましたが、でも私自身が成長しみんなをもっと支え、子どもたちにも保護者の方にも「これぞSkyagrden」と思ってもらえるフレームをこれから作っていく必要がある・・・。そう思ってこれからも明るく感謝の気持ちで精進したいと思います!とにもかくにも、実際ますます多様化する保護者のみなさんのさまざまなご要望をどのように実現し、さらにスクールとして、仕事をしてくださるみなさんにも無理なく、子どもたちにもここでしかできない経験で、「良かったなあ」と思える時間を作れるか。たぶんこの数ヶ月開校以来の模索をしていました。つまり「形ができた。一つのものが確立できてそれが回るようになったからこそ見える葛藤」です。Keep on moving! 足を止めてその状態に満足してしまうのではなく改善し続けること。そしてそれをチームでしていくこと。それが事業責任であり、スカイガーデンが「存在しつづけること」のためにはとても大切。schoolmamaとしての使命はまだまだ重いなと感じています。だから重すぎてブログもかけませんでした!(^・^)というちょっぴり告白をして、さあ。また頑張ります。やっとちょっと見えてきた気がします。 そうです。足を止めないこと。それが何より。英語育児もそうですよー。楽しむこと。いつもそこにあること。そんな日常の中にいつも「英語」があり、ママやパパも楽しんでいる。スクールを通じてファミリー全体の趣味みたいになる。 スカイガーデンはそんな存在でいられるようにこれからも頑張ります!長くなってしまいましたが・・・。「ハイ!大丈夫です schoolmamaは悩みながらも成長しています!」(※老化でないことを祈っております。ちなみに「発達」における成長変化は「老化」という課程も含まれるそうです)
2011年10月26日
コメント(0)
あわただしい毎日が戻ってきて・・・という方も多いでしょう。今日は一日いろいろな資料作りをしたり勉強をしたり・・・・。プリスクールの来週に向けて頑張っておりました、schoolmamaです。 名古屋市北区にある小さなプリスクール。今年で5周年を迎えたSkyGardenは今週はお盆休みです。いつも保護者送迎用に7台ほど駐車場を用意しているのですが、窓から見える景色でそこに一台も車が止まっていない午後・・・というはとっても不思議な感じです。8月はオリジナルサマースクール「一杯遊んで英語を一杯楽しむ サマ☆プリ!」というのを開催していますが、連日時間差でグループわけをし、送迎の時間みなさんが順番に駐車場jに車をとめ、お子さんを安心して迎えにきていただけるようにしています。小さなお子さんの送り迎えに車を使われる方はスカイガーデンの場合80%以上です。車を止めるところに困ったり、「すこしだけだから」と道路に止めてしまったり・・・・。その状態では安心して先生とお話してスクールの様子を感じたり、お子さんと楽しく登下校するのが難しい。そしてご近隣にご迷惑も心配です。だから、チェックイン時間をグループ分けして、順番に使っていただけるようにし、いつもは車が一杯!そこががらーんとしているのは「今日はお休みなんだなあ」という感じです。名古屋は各地から転勤でいらっしゃった御家族も多く、お盆休み前後を利用して帰省される方も少なくありません。また日頃はパパがお忙しいのでこうしたお休みのときは家族でゆっくりしたい!という方がスカイガーデンでは例年とても多いため、数年前から8月の中旬は少し長めのお休みにしております。でも各クォーター(学期)ごとに1曜日11日になるように調整しているので、それにより「とっても少なくなってしまう」ことはありません。年間44日/曜日で調整しています。「今日はプリスクールあるのになあ」と思いながらバケーションをするよりも、思い切りご家族と羽を伸ばして!楽しい思い出作りをしてもらいたいなあと願っています。そんなスカイガーデン プリスクールですが・・・。植物たちはこのところの夕立なども手伝ってかにょきにょきとまさに最盛期を迎えております。スカイガーデンがあるビルグリーンフェローがもっとも「もこもこ」になる季節です。とっても緑がうっそうとしております!スクールのあるエコビル、グリーンフェローはまさに緑の森。蝶々がひらひらと舞いあちこちの華の周りで踊っているようだったり・・・。子どもたちを楽しませてくれます。そうそう!子どもたちがいつも上がり降りする階段の手すりに沿って育っていたこんな可愛いスイカが取れました! 比較対象にするものは何がいいか。迷って「ホッチキス」にしました。英語でいうと stapler ですね♪schoolmamaは小さい頃、ホッチキスというのを「ほっちきちゃん」と間違えていました。幼稚園の頃ですが・・・・ 「ほっちき」というアイテムを大人が可愛く呼んでいるに違いないと空想していました・・・。そういう子どもならではの音の聞き間違い。空耳。言葉が「うー近い!でもちょっと違うよ」って面白いですよね。Skygardenではよく「○△×□」って家で何度もいうのですが一体なんでしょうか?」といったママたちの相談をいただきます。先生たちで「何だろう、何だろう」と声にだして発音すると「あ!!!」という瞬間があり、「それはこれです・・・」という正解があって感動したりします。英語をその強弱や発音のリズムも含めて子ども達が耳から真似しているので日本語の表現にはない、不思議な言い方をしたり・・・。それが英語耳の始まりなんですが、本当に面白いですし、感動します。 「そういう風にきこえたのね」ーーって。さあて、ちっちゃいすいかは冷蔵庫にしまって。こんな小さな発見がこどもたちの「話したいこと。気持ちを引き出す」そんな英語保育を一生懸命やっていきたいのです。☆schoolmama☆
2011年08月17日
コメント(1)
このところ夕立&大嫌いな雷ーーーが多くて「ひえーー」と叫びながらすごしているschoolmamaです。 お盆休み・・・。みなさんはどう過ごされましたか?私は5年ぶりに「なーんにもしない。本当にお休み」というのをさせていただきました。もう・・・「ぽよぽよ」です。(笑)いやー、こんなに本当に一切仕事をしなかったのはどれだけぶりだろう(ですから・・・5年ぶりです) というくらいぼけーーっとなっております。 おかげで仕事が 「どどーん」今日スクールに行ったら山のようにあんっておりました読むべき資料、お返事しなければいけない案件、そしてティーチャーたちが一生懸命書いてくれているリポート。はたまた原稿の仕上げと入稿に、かかってきたお電話の対応。郵便物だってちゃんとチェックして。あれ?このアメリカからの封筒はなんだろう!?それにしてもまるで「今日はschoolmamaがスカイガーデンにいます」というのを皆さんが知っているみたいにたくさん電話もかかってくるし。その対応をあたふたしながらこなしていたらあっという間に夜になってしまいました(笑) もちろん!ビルの植物たちにもお水をあげたり、お手入れもしましたよ・・・・・。昨日夜にとても激しい雨が降ったので植物たちは生き生きしていましたが!そして!今日はもう一つ重要なお仕事がありました。今政府の緊急雇用対策で「職能訓練」を訓練校で受けて、実務実習インターンシップを組み合わせて卒業まで導くことでより職業人としてのスキルアップにつながる。というプログラムが多くの学校で行われています。 そんな学校の中ののおひとつ、金山にあるすばらしい英語スクール様が訪問してくださいました。今回このスクール様で職能訓練プログラムを受けて、このたび「インターンシップをSkyGardenで」と選んで申し出てくださった受講生さんがいらっしゃったため、面談と指導をさせていただいていました。実は今回がはじめてのご縁ではなくもともと留学や社会人の英語トレーニングに優れたプログラムをお持ちなので、スカイガーデンを開校のときからいつも求人などの際にお世話になってきました。キッズのイングリッシュイマージョンスタイル英会話のプログラムもお持ちで息子と一緒体験させていただいたこともあります♪(ご興味ある方はまた聞いてくださいね)今回は、受講生さんご自身が、保育士であり幼稚園の先生であり、「SkyGardenで実務実習をぜひさせてほしい」といって御自身で探して問い合わせをして、実際にお願いにきてくださって、されに詳しく伺ったら以前からご縁をいただいているこの英語スクール様でトレーニングをうけていらっしゃった・・・という経緯でなんともご縁を感じました。このスクールのご担当のKさんはご自身も留学経験のある素敵なキャリアウーマンさん♪明るくて面白くってお話の仕方もとてもお上手、こちらが引き込まれて何かお役に立ちたいと思える素敵な女性です。一緒に今回希望を頂いた受講生さんのキャリア実習について、スカイガーデンでできることを話し合いながら決めていき、さらにschoolmamaのさまざまなレクチャーも一緒になって受けてくださいました。 「単に受け入れの手続きをしにいきました」というだけでもきっとお仕事の立場上ではOKだったにちがいありません。なのにお昼を大幅に回って2時前くらいまで熱心にいろいろとお話をきいてくださいました。schoolmamaがスクールでとても大切にしていること。すべてのティーチャーに伝えている子どもたちへの姿勢、目線。面接においても、インターンシップ受け入れにおいてもいつも誠実に妥協なくお話することにしています。「そんな詳しく話してくれなくていいや」という方もあると思いますが、ご担当のKさんも受講生のSさんも本当に熱心にきいてくださいました。たとえば子どもたちとかかわり。何でもかんでもお手伝いして大人が上手にまとめるのではなく、「その子の自主性、気持ちを引き出す言葉かけ。母語がわかる日本人の先生だからこそできる、フォローや英語への言い換え。先生が外国人の先生ととっても仲良しで楽しそうに会話をしながらかわいがってくれる・・・。そんな環境で子どもたちは幸せに満たされて英語を吸収していく・・・・」「実は自分とルックスも違わない、日本語も話す、ママに近いと感じる日本人の先生が当たり前に英語を話して楽しそうにコミュニケーションしているすがたこそ。こどもたちがじゃあ私も、僕もできるよねってまねをし始めて学ぶとても大切な心の信頼関係につながる」SkyGardenにおいての英語保育の考え方を一つ一つお話しました。 こうした環境づくりについての思いも受講生さんと一緒になって「なるほどね。わかります」と熱心にきいてくださいました。ありがたいことでした。今やさまざまなメディアがあり、クリック一つで資料請求もできれば、削除してみないという選択もできる。さらにコミュニケーションも顔を見なくてもできる。季節の挨拶も枕詞もなにもなくても「お願い」だったり「問い合わせ」もできるし、いやなら次を検索して同じことをしてもいい。 だけど!だからこそ大切なのは 「人と実際にあって相手の気持ちになってわかちあえること」 「笑顔がいいなと思える相手と交流できること」「言葉は気持ちを伝える道具であるけれど、同時に言葉に裏付けられた気持ちのやりとりこそが思いやりであり、人の魅力になる」 そんなことをとても考えた一日でした。Kさんが笑顔でおくりだしてくださった実習生の先生はこれまた本当にひまわりのように明るい笑顔で幼稚園の先生としてのキャリア、またステップアップとして是非英語保育に携わりたい熱意など・・・。たくさん話してくださいました。これからもっともっと成長してくださることを楽しみにしたいと思います。 すっかりお昼を回っておなかもすいたと思うので、おいしい桃を剥いて(注:schoolmamaの大好きなことの一つが桃を剥くことです・・・)一緒にいただきました。こうしたたくさんの人のご縁と笑顔が今のスカイガーデンプリスクールを作ってくれている。そしてその信念を変わらず大切にするためにschoolmamaは頑張らなくては!と思いを新たにしました。 「盆ダンスアクティビティーの日のリポートできました」ずいぶんおまたせしてしまいましたが、現在開催中の「サマ☆プリ!」スペシャルアクティビティーの「盆DANCING」は8月3日におこなわせていただきました!「今年あたったわー」と喜んでいただいた方もあり嬉しかったです。ぜひスクールでリポートをご覧になってくださいね。入り口のところに掲示してきました♪☆schoolmama☆
2011年08月16日
コメント(0)
こんにちは。今日も夏らしい青空が広がっている名古屋です。スカイガーデンはオリジナルサマースクール「一杯遊んで一杯笑う夏 サマ☆プリ!」を好評開催中です!ありがたいことに今年はキャンセル待ちの方も多く、「出るかどうか・・・」とお伝えしても「でもいいです、当日の朝お風邪の方がお休みされて入れるときでもご連絡ください」といっていただける嬉しいご家族も。本当に感謝の気持ちで一杯です。同時に「ここがいい。ここにいく」といって去年に続いてきてくれた子どもたち。スカイガーデンを好きになってくれて選んできてくれて本当にありがとう。お引越しされて遠方になってしまわれたりしてもわざわざ来てくださる方もあり、スタッフ一同感激。毎日暑い中で自由度が一杯ある英語保育というのは安全安心管理と夢のある環境設定や活動だけでなく英語で話しかけ続けるという、一般の保育にはない仕事もあり、先生たちは歌って踊って走って話して笑って、水浸し!!(笑)こんなすごい職場はあるんだろうか!?というくらいハードワークを「We are THE SKYGARDEN」と誇りを持って頑張ってくれています。いいチームに恵まれて本当に幸せです・・・。さて、夏真っ盛りですが結構体調を崩されたというお話も良くきく時期でもあります。子どもたちもおなかを出して寝込んで「おなかいたい・・・」といい始めたり、朝起きたら急に咳を始めたり・・・。体調の変化が気になる季節。ちなみにスカイガーデンでは登園のときにはティーチャーたちが健康視診(目で見える範囲で何か心配がないか保護者の肩と一緒に確認して必要なケアを見極めること)、そして口頭でもご家庭でのご様子を伺うようにしています。チェックインタイムは皆さんどんどんこられるのでばたばたしますが、どうか「忙しそうだから」と思わずにお子さんのご体調やご家族が「そういえば昨日・・・」といった気になること、先生に伝えておきたいことは遠慮なくおっしゃってくださいね!ときどき「積極的な方がいらっしゃると遠慮して言いにくくて」とおっしゃるママもいらっしゃいます。そういうときはおうちで付箋かなにかにお子さんの名前とママが伝えたいメモを書いて渡す。といったことでもいいと思います。すべてのティーチャーたちが確認して、デイケア中に目を配るポイントとして共有し安全安心につながるように・・・。何事においてもコミュニケーションはやっぱりとても大切なのです。☆伝言メモを渡されるときはお子さんのお名前は間違い防止のためかならず書いてくださいね。「今日の様子ですお願いします」といったシンプルな申し送りOKなので、ちょっぴりシャイなママでも伝えたいことを手短に連絡できると思います。たとえばこんな感じです「昨日帰省していたので、夜遅くまで嬉しくて興奮して眠れなかったようです。今日はちょっと寝不足ぎみで機嫌が悪いかもしれません。また朝鼻水がでていました」こんなメモをご家族から頂くことは、お子さんにとって重要なインフォメーションを頂くこと。スクールライフの中でティーチャーたちがとても活用しやすいのです。たとえば、遊びや体を使って体力を消耗する活動ではそのお子さんにを特に、「疲れすぎてないかな」など寝不足による体調不良につながらないように目を配ることができます。また、「ちょっと元気ないな?」という気づきも、何か悲しいことがあったのかな、おともだちとのやりとりかな、ストレスはなにかな・・・・ということだけでなく「今日はちょっとお疲れ気味」ということを配慮することができます。忙しい朝のチェックインでお急ぎのところ「ご様子をきかせてくださいね。メモでもいいですよ」ということ。小さなことですが、でもご家族にはきっとお手間なことでしょう。しかしながらスカイガーデンはこれからもお願いしていきたいと思っています。スカイガーデンプリスクール~おそらのおうち~は「スクールになんでもおまかせっきりでOK。親御さんがとっても便利なプリスクール」タイプではありません。むしろこのようにご様子を伺ったり、送り迎えをしていただいて直接ご家族の方とお話できる機会を大切にしていたり、「ご家族にお手間が多いプリスクール」ではないかと思います。でも、実はそれが一番大切にしたいことなのです。大切な大切なお子さん。ご家族とご一緒に「手間隙かけて愛情こめて」お預かりしたい。それが「愛情保育と教育」を目指してるスカイガーデンの根本です。スカイガーデンは「英語訓練でバイリンガルに」とか「お子さんをまかせきって頂いて保護者の方はなにもお手間は不要。とっても便利とか」とかを目指して開校していません。こんな世の中だから、心も体も子ども達が窮屈で親も子育てシェアする場所がなかなかないという現代だから。「親子でハッピーになる英語保育環境」をご提供したい。スクールにお任せの「教育」ではなく、ご家族と協働(ともに働く、ここではともに働きかけあう。かかわり合うこと)することによって、子どもたちのその後の人生の礎になる一番大切な時期をこどもらしく。健康的に。そして何よりご家族がスクールにいらっしゃることで「こんなにわが子は素敵。すばらしい愛している」とより感じていただけるように。そんなプリスクールを目指しています。なので、おうちの前でピックアップするだけでとっても便利な送迎バスの代わりにご家族が送迎の際に、車を気にせずにとめてきてお子さんや先生とお話できたりかかわれるように無料送迎駐車場を7台用意しています。もちろんサマ☆プリ!中は大変込み合いますので譲り合ってお使いいただきたいのですが、順番にとめていただいて、安心してお子さんのお迎えにきていただき一杯の笑顔で子どもたちをハグしてあげてほしい。そう願っています。サマ☆プリ!中は通常のプリスクールライフのように連絡ノートはおつくりしていませんが、その日の活動について2階のオフィス前のディスプレーコーナーにまとめてティーチャーがリポートを書いて掲示していますので、そちらで様子を垣間見ていただけたらなあと思います。そして、気軽に「今日はどうでした?」とお子さんの様子についてティーチャーたちに話しかけてどしどし聞いてくださいね。大切な大切なわが子だもの。手間隙かけて一緒に泣いて笑って感動して。そんな時間をスカイガーデンで過ごしていただきたいのです。ちっとも便利なプリスクールじゃないけれど。これからも「とっても素敵なプリスクール」そして「ママが笑顔になれる親子で楽しいとっておきの場所」になれるように、ティーチャースタッフ一同頑張って行きたいと思います。ティーチャーたちは今日も全力で頑張ってくれています。schoolpapaも子どもたちのために今日も安全運転。フィールドトリップをサポートし大活躍してくれています。もちろんschoolmamaも今日も頑張りますよー。
2011年08月10日
コメント(0)
暑い日が続きますね。そしてブログを・・・。ずーっと書けずに今日になってしまいました!でも元気ですよ。ご心配頂いてたくさんメッセージありがとうございました。お返事遅くなってすみません。一人ずつ書かせていただきますね。おそらのおうちのschoolmamaは縁の下の力持ち。子ども達やティーチャー達そしてご家族もハッピーにプリスクールライフを過ごしていただくために、見えないところで日夜・・・・「地味地味地味・・・・・」←とは音はでませんが。毎日頑張っておりました!そう。みえない所でのコツコツとした努力がみんなの笑顔と未来につながる!いつもそう信じて。「世界に一つだけのプリスクールを作ろう!」と決めた5年前のあの日から、変わることなく。いつも大切なことは変わらずに、でも進化しながら一歩一歩進んでいきたい。そして今心がけているのはあの時「我が子にしてやりたいことを」という母の気持ちだったことをいつも忘れない様したい。ということです。我が子が成長した今も、プリスクールエイジのママ達がどんなことを願い、どんなことで悩みまた、困ったり考えたりしているのか。それを学び、聞き、感じる事でその気持ちをずっと忘れない様にと思っています。さて、今日もおそらのおうちは満員御礼!ティーチャー達も増員して万全の体制で「とびっきりの夏」をサポート。7月からメンバーになってくださったサマ☆プリの先生方もまたブログでご紹介していきますね♪いつもはこじんまりした、小さなプリスクールであるSkygardenが一年に一回のお祭りのようにとってもにぎやかな毎日。お出かけだってなかなかの大移動です。子ども達もティーチャー達も日焼けした笑顔がキラキラしています。では昨日までの様子をちょっっぴりお見せしますね。サマ☆プリ!名物の「お天気が良い日は思いっきり外で遊ぼう」フィールドトリップ。schoolpapaとmamaがリサーチをして、リストアップしその後ティーチャーたちが下見をしたうえで「ここは楽しい!子どもたちといっても一杯楽しめる」という場所をSky Listにしてあります。その中で天候の様子や子どもたちの年齢やグループなどもあわせてみた上でベストなお出かけ先に行くようにしています。たとえば「今日はお水を使って遊べる広場がある場所に・・・」と予定していても空がどんよりしていて風も吹いていて・・・。子どもたちの体調が心配な場合はその近くで対応できる遊具のある公園や屋根のある施設など。候補を挙げておき、ティーチャーたちが対応してくれています。また外は暑いので日陰を選んだり、子ども達がしっかり水分を取っているか。緊張してトイレに行くのを忘れてないか・・・。ティーチャーの業務は限りなくあります。それだけの手間隙をかけないと大切な子どもたちを外に遊びに連れて行く。この重要なミッションは実現できません。だからこそ、こうして子どもたちに「ダイナミックで楽しい時間を英語で」過ごしてもらえるようにSkyGarden は頑張りたいと思っています。そんな今日は、Skyでは定番。子ども達が大好きな場所。ダイナミックな水遊びが楽しめる大きな公園へ・・・。水に濡れると着替えるとか持ち物とかこれまた大変ですが、子どもたちの笑顔が一杯。ティーチャーたちは暑い中大活躍。人数が多いので安全に気をつけながら移動や確認、また先生たちは「保育者、監視役」になってしまわず自分たちも子どもの気持ちになって一緒に楽しむ!・・・・スカイガーデンで大切にしていることです。ほんとうは子どもにしてやりたいのになかなかできないこと。それは「思いっきり楽しんで、一杯身体を動かして遊ぶ時間」という方少なくないのではと思います。schoolmama自身自分の子育ての中で、子どもが小さい頃一緒になって思いっきり遊んで・・・と思っても「ああ、帰ったらお洗濯もしなくちゃいけないし、夕食の準備も・・・」と思うと体力的にも気力的にもしんどくなって「ママここで見てるからー」といっていたと思います。「あそぼー、一緒にやってー。お水はいろーー」と引っ張る息子に「エーここで見ているからやってごらん」といってしまったり。「ママ濡れちゃうとこまるもん」といってたっけ。今思い出すと、ああ一緒に一杯遊んでやればよかったなあと振り返ること一杯ありますがそのときは「一杯一杯」でした。だから「ねえー。もう帰るよー。おしまいー。ママちょっとつかれちゃった。もうあと一回でおしまいにしよう。」そしてまだ走り回って遊具で夢中になる我が子に「じゃあアイス食べにいこう。ねっ」なーんて!! (うーん、大人の都合だったなあ。反省)子どもと遊ぶって、本当にママには相当の重労働。その後の家事も考えたら子どもの気持ちになって思いっきり!というのは実に難しいこと。でも母親として一番させてあげたいこと。だからこそSkyGardenのオリジナルサマースクール「サマ☆プリ!」ではその「本当はしてやりたい、でもなかなかできない夏体験」をティーチャー達の手によって実現。子ども達がキラキラした瞳で喜び、おうちに帰ったらぐっすりねむってくれるような!そんな昔ながらの子どもらしい夏の時間を過ごしてもらいたいとプランニングしました。一杯遊んで大満足心身ともにストレス解消。にこにこの子どもたち。それをみてママもニコニコ。親子で幸せな時間が増えて、夜はぐっすり寝てくれる。そんなサマースクールにしたいのです。しかしここまではなんども「夏期講習会」と間違われてしまって「どれだけ英語を学んで、できるようになるんですか?」「テストの対策はありますか?」「日本語を禁止にしてくれますか?」というお問い合わせも最初の頃はありました。でも今では「スカイガーデンのサマプリは子どもが一杯笑顔になる、英語を一杯浴びて生活を楽しむ体験教育」であるというのがありがたいことに知っていただけるようになり、今年も受付から一週間以内ですべて満席、遠くは岐阜からもきてくださっていて・・・本当にありがたいです。開校時は3日間、その後増えたり減ったりして、昨年からは8月一ヶ月間をこの「とっておきの夏 サマ☆プリ!」として実施できるようになりました。schoolmamaの思いを形にするためには、惜しみないティーチャー達の努力と専門性、そして体力!が必要でした。安全や子ども達の心身共の発達、英語に触れて吸収する方法。いろんなものを今までの全てのティーチャー達が持ち寄ってくれて・・・・。今年のサマ☆プリ!があります。石の上にも3年といいますが、5年目のスカイガーデンは今までの全ての歴史を一つの形にし、新たな歴史に進んでいるように思います。明日は何をするのかな!? 是非申し込まれた方はあらためてスクールからのお知らせをチェックしてみてくださいね。 親子で忘れられない最高の夏になりますように・・・。☆schoolmama☆
2011年08月08日
コメント(0)
夏本番!プリスクールのきらきらサマー☆毎日暑いですね!お久しぶりです、スクールママの木村純子です。このところインターンシップの先生が来て下さったり何かとにぎやかなスカイガーデン。スクールママはそーっとみんなを見守らせていただいています。あんまり姿をみせておりませんが、倒れてはおりませんのでご心配なく!!!最近のスクールママの課題としては「こどもたちの為に、もっと保護者のためのフォローを手厚くできないか」ということがあります。「もっとみなさんにメッセージを伝えやすく、双方向でコミュニケーションできるものはないのか」ブログ以外にもいろいろと模索中です。またみなさんが気軽に使えて、身近に感じられるメディアがあったら是非教えてくださいね。6月には上半期のフィードバックを頂くアンケートを実施し、その後モニターデーにてまたご家族、子どもたち、ティーチャーそれぞれからの「より良い未来のために」いろんなアイデアを頂きましてありがとうございました!!全部のアンケートに目を通し、それをどうやって生かしたり具体化するか。日々考え、形になったらティーチャーたちに提案し・・・。この地道な作業を繰り返して5年、私たちの小さなプリスクールは「スカイガーデン~おそらのおうち~」として成長してきたと思います。変わらずにいることそれもとても大切。スカイガーデンの変わらずにいることは「こどもたちもご家族も笑顔になれる、楽しかった!大好き!と思っていただける体験を一杯英語でできる場所でありたい」ということ。変わっていくこと。スカイガーデンの変わっていくことは成長、成熟という言葉があるように、進化し続けるものこそ、そこに存在し、また生きているということ。まさに命のセオリーのように。変わらないこと、変わっていくこと。その両方がとても大切でありバランスが重要。それを根気よく続く発信し続けていくことが、スクールママとしての最大の使命だと思っています。そこにティーチャーたちのそれぞれの個性や経験、またチームになって集まったときにできるまたさらにパワーアップしたものを加えて、開校時とも違う。去年とも違う。2011年の夏のスカイガーデンプリスクール」そんなかけがえのない時間を作っていけたらと願っています 命あるものが進化し続けてつつ、変わらずにその固有性は失わず、必要なものが伸び、無駄が省かれてよりよい姿になっていくように。よどみない川がさらさらと流れ続けるように。恐れずぶれずこれからも「世界に一つだけのプリスクール」を創って生きたいと思います。・・・とかっこいいことを言ってみても時々ふっと「ああ、もっと簡単に。はい!このマニュアルでポン!ってできますよっていうスクールにすればよかったかな」って気が弱くなるときもあります(笑)それだけ苦労があるし、人間ですから弱音も吐きます(^.^)しかし、頼もしいティーチャーたちが今はそれぞれの力を発揮して私が夢に描いてきたスクールを子どもたちの為にと日々進化させてくれています。この夏は最高の夏になりそうです!!☆☆☆おしらせ1☆☆☆今年で3年目。「勉強型の夏期講習じゃない!一杯遊んで一杯笑って、楽しくて楽しくて英語が一杯ある夏」とモットーに8月1ヶ月、日にちを選んで参加できるスカイガーデンオリジナルサマースクール「サマ☆プリ!」今年はすでに満員御礼!あと数日のみほんの若干余裕がある・・といった状況です。もしブログをご覧頂いて「子どもに楽しい経験をさせたいなあ」と思われた2歳児~未就学児のお子さんをお持ちのご家族の方。ぜひお問い合わせはお早めに。(エントリーは24時間WEBで受付しているためこのブログのアップ前に一杯になってしまっていたら申し訳ありません!)☆☆☆おしらせ2☆☆☆スカイガーデンで行わせていただいた東日本大震災チャリティーイベントの際に素敵な演奏をしてくださったグループ らそふぁみ♪さん。イベント後にスクールに届けられた募金をまとめて追加でお渡ししたものをしっかりと寄付してくださったとご連絡がありました。その領収書がこちらです。ご協力頂いたスクール生ご家族みなさままことにありがとうございました。そんならそふぁみ♪さんたちが名古屋市内のイベントに参加されます。暑い中ではありますが、ぜひ足を運んでみてくださいね。※小さなお子さんとご一緒の方は水分補給と暑さ対策をくれぐれもなさってご来場くださいね、とのことです。※雨天中止です。以下「らそふぁみ ♪」さんから頂いたご案内を本文そのままにご紹介させていただきます。「広小路中央商店街復興組合様より「広小路伏見エリア納涼?まつり」での演奏依頼を頂きました。「広小路を冷やせ!『歌舞音曲祭』~氷柱と噴霧で猛暑撃退~」7月21.22日 8月4.5日で開催され、私たちは、7月22日(金)の11:00から2ステージ演奏させて頂きます。会場は朝日新聞名古屋本社(ヒルトン名古屋)前のアムナット広場 です。(名古屋市中区栄1-3-3 )当日お時間ある方は、ぜひ見に来てください♪ちょっとしたお祭りって感じで楽しめるかと思います。お越しの際は野外なので暑さ対策を忘れずに!!~会場内イベント~◆氷柱:アートフラワー◆噴霧:ミスト扇風機◆東北産直市場:東北のボランティア団体販売◆店頭販売 7/21.22 ヒルトンHパン8/4.5名古屋観光Hパン~アクセス~地下鉄:東山線・鶴舞線「伏見駅」下車。7番出口からヒ?ルトン方面へ徒歩約5分。徒歩:名古屋駅より徒歩約15分。バス:ミッドランドスクエア前 6番乗り場から、「広小?路本町・東新町」行きで「納屋橋」下車。演奏ホルン:加藤、大野 サックス:永井 歌&ピアノ:田島 パーカッション:川合・・・・・・・・・・・・・・・・・・お天気が良いと良いですね! スカイガーデンスクールママ ☆ きむら
2011年07月12日
コメント(0)
毎日とっても暑いですね・・とつい言ってしまいますがみなさんいかがおすごしですか?またしばらくブログがご無沙汰になり、日々飛び回っておりました。まずこの季節は夏場にかけての感染症の予防対策を先生たちに確認し、集団保育におけるチェック事項を確認してもらったり、水遊びといった肌接触の可能性がある遊びについて事前にご家族に「肌トラブルがあったときには、その子にあった方法でバリエーションをつくります」などのご説明をすることなど・・・・。一つ一つの伝達が本当に大切になります。また、かねてよりの教訓を生かして災害時などの万が一の対策も再度見直してschoolpapaを中心に工夫や強化をしてもらっています。とにかくやることがたくさんありすぎて・・・・。日々があっという間です。さて!タイトルにもあります「参観とモニター」がすべて終了しました。これは1年に4学期あるスカイガーデンの最初の楽器「ファーストセメスター」が終了するのに伴い、ご家族にも日ごろの様子をお伝えしようというものです。まずはインターナショナルプリスクール。各クラスとも平常のモーニングサークル生活習慣指導などの様子を見ていただき「プリスクールライフ」について簡単にご説明もさせていただきました。かわいい姿や一生懸命ママと離れてもがんばっている姿に涙ぐんでみてくださっているママもたくさんいらっしゃいました。パパもご参加いただきました!!AEクラスは先生たちの発案で日ごろやっているアクティビティーのひとつ「クッキング」にママたちをご招待して・・・。 子どもたちが思ったより英語でコミュニケーションをしている姿や指先がだんだん器用になってきている姿に、とても喜んでいただけました。一生懸命準備したティーチャーも「ほんとによかったです」と胸がいっぱいのようすでした。プリスクールをやっていて一番幸せなこと。それは大切なお子さんのご成長をご家族と一緒に喜び合えるこの瞬間です。だからこそあえてこのブログにも書いておきたいと思います。アフタークラスの「参観形式」ファミリーデーは ・・・・です。今年は比較的プリスクールから慣れているお友達がどのクラスもほとんどで、みんなそれほど緊張せずに日常の姿を保護者の方にみていただけたらいいのでは?とうことで、今年初めて行った試みでした。子どもたちの様子が日常と違っていた!それは・・・・本当に申し訳ないと思いました。子どもたちは予想外にみんな「日ごろのレッスンとまったく違う」感じで、よく理解ができている子さえも「話さない」「緊張してママのほうを気にする」といった子から「興奮して?悪ふざけをしてしまう」子まで・・・。外国人の先生はクラスをリーディングする先生として、とても胸を痛められ「こんな状態を日ごろの様子として思って帰っていただくのはとてもつらい。子どもたちは答えたり、思っていることをいったり・・・。といったことをまったくせずずっと後ろのママたちを気にしていたりして・・。これではよくわかっていただくためのファミリーデーじゃなくて不安になるための参加日みたいだ」そんな風に率直に意見をおっしゃる先生もありました。そして、何よりもその「みんながしゃべらない。」もしくは「一部のお子さんが気にせずにしゃべっているのがその子だけなの・・・に見えてしまう」状態を見ていただいて果たしてそれが「有意義な参観日」になったのだろうか。本当に悩んでしまいました。他のスクールさんでも参観日は何か事前に何度も繰り返し練習したものの発表などをするといった「見せるためのもの」を見せる工夫をしておられるのをよくはいけんします。しかしながら今回「参加していただく。しかもありのままの中へ」というのも良いのではないかと提案したわたくしschoolmamaとしてはもっともっと子どもたちの気持ちをわかってあげたらよかたt・・。と反省です。さあ、次の学期末に、むけてみんなが笑顔になれるよりよいモニターデーをがんばって考えます!
2011年06月29日
コメント(0)
こんばんは スカイガーデンプリスクール~おそらのおうち~schoolmamaです。今日はしとしと雨が降る名古屋でした。みなさんはいかがおすごしでしたか?この季節雨が降ると本当に私達のプリスクールがある都市型環境共生ビルグリーンフェロービルは緑が生き生きと・・・。本当に「命に包まれているなあー」と実感するほどのびのびと・・・・。生い茂っていく感じです。このビルで小さなプリスクールをはじめて5年が経ちましたが、本当にこの季節が一番好きです。これから夏にかけてビルは本当にもこもこに緑に覆われていきます!トトロが住んでいそうだね!?っていわれる都会の森のプリスクールに遊びにきてくださいね。さて、この間のブログで「とても準備中」ということをお話ししましたが、引き続きとってもとっても忙しい。ティーチャー達のシフトを相談して組んでいただくのもとても大変な毎日になってきました。ということで・・・。どなたかスカイガーデンプリスクールおそらのおうちでお仕事していただけませんでしょうか!!求む!笑顔で楽しいことを一杯したい。いつもわくわくしている素敵な保育士の先生で英語が話せる方。(子ども達への保育は基本的に英語で行っています)保育を「単に御仕事として」ではなく本当に子ども達の事を考えて夢のある英語保育をアイデアを出しながら一緒に作っていきたいと思ってくださるクリエイティブな方を望みます。なんといってもすぐそこまで迫ってきた「サマ☆プリ!」(スカイガーデンの英語夏期保育。一般のお子さんも参加可能で、アフタースクール生さんも夏休みなので一杯きてくれます)8月一杯とっても一杯遊びます。体力が一杯要ります。もうどれだけ笑ってもたりないくらい一杯遊ぶ夏です。その素敵な期間を実現するために夏に活躍してくれる先生を増やしたいのです。ビジネスライクに考えれば15人くらいの生徒さんに外国人の先生1名日本人の先生1名で教室の中だけでレッスンをする・・・というのが一番「楽」です。しかしスカイガーデンは「英語で忘れられない楽しかった思い出をいっぱい作る」ためにサマ☆プリ!を行います。色々なアクティビティーを「ただやっているだけ」や「外国人の人がいただけ」にしないためにも、子ども達の心理をくみ取り外国人のティーチャーへ会話を投げかけて子どもと橋渡しをしてくれる日本人の先生。安全や衛生対策のためにプロとして気を配り、子ども達が安心して過ごせ、保護者の方にも喜んでいただける環境作りをできる保育士の先生。英語を話しながら外国人の先生とコミュニケーションを生き生きと英語でしながら子ども達と遊んでもらうことで「先生と一緒。じゃあ僕も、私も話せるね。」と感じてもらえるような。そんな素敵な先生と出会いたいな!と願っております。ということで、子ども達と本気になって英語で遊んでくださる保育士の先生。是非7月~9月くらいまでパートタイムで入っていただける先生がもう2名欲しいと思っています。どなたかいらっしゃらないでしょうか・・・。留学から帰ってこられたばかりの保育士さんなど歓迎です。是非ブログからメッセージまたは直接ホームページをご覧になってメールをお送り下さいね。追伸 まだつたないですがfacebookのファンページはじめました。是非みなさんに参加していただいて楽しい交流ができたらな!と思っています。参加してくださいね♪Skygarden Pre-schoolFacebookページも宣伝
2011年05月26日
コメント(5)
(2011年5月26日午前3時30分)先日行った「ペナンの親子体験のお話とチャリティーコンサート」の模様会員写真館にアップしました! 参加された方で閲覧方法がわからない方は是非お知らせください。 すごくすてきな表情の写真がいっぱいです!リポートもPDFファイルでまとめてありますので是非読んでくださいね。みなさま 5月だというのに結構蒸し暑い!と思う日。と思えば雨が降ると急に「ひやーーっ」としてくる。子どもたちも体調を崩しやすいですよね、毎日がんばっているママやパパもどうかお疲れを貯められませんように・・・。やっぱりトマトのリコピンで免疫力アップ!がいいでしょうか。このところ周りでなんだか流行っております。さて、4月から新しいスクールイヤーが始まって早2ヶ月目が終わろうとしています。スカイガーデンでは1クォーター(3ヶ月)が1学期。来月には初めてのモニターデーがやってきます。これは日頃送り迎えでお顔をあわせるくらいだけれど、ご家族同士もちょっぴり知り合えたら。また実際のレッスンをみていただきながら「どんな意図があるアクティビティーなのか」単に授業参観ではわからない、「ご家族のためのクリエイティブカリキュラム理解の会」にもなっています。幼稚園や学校の参観日とは違うものです。プリスクールライフは ご家族との協働がなによりも大切。相互理解を深めるためにパパやママも「どんなはぐくみをしているプリスクールライフなのか。そしてティーチャーたちのアプローチは」といったなかなか子たちが幼い故にお話では聞かれないことや、ご家族としてどんなふうに接したらいいかなど・・・。グループカウンセリングであり、グループワークでもあるのです。難しく考えず是非「どんな感じなのかな?私も参加してみたいなあ」という感じで子どものレッスンを体感しにきていただけたらと思います!そのモニターデーのために、一生懸命お遊戯を練習・・・ではなくて!スカイガーデンではティーチャーたちがいかに日頃の子どもたちの様子、活動を自然にみていただけるか心を砕いております、またそれぞれの子どもたちの学びや関わり合いを少しでもお伝えできるように各ティーチャーがつけてくれている保育記録から「どんなことをお伝えしようか」考えるのです。曜日によってわたくしschoolmamaがお話する日とティーチャーが担当する日がありますが、それぞれ思いを込めてご家族のみなさんにモニターをしていただけるようにしますので楽しみにしていてくださいね。そして・・・。やることがたくさん!まずは6月28日の次回のイベントは「屋形船チャーター」。快適なその名も「サムライクルーズ」に使われている船を一艘かりちゃいました。英語を使ってどんな体験をするかティーチャーたちと考え中。きっとなかなかできない体験になると思います。また、4月前からいろいろと考えて準備をしているアフタースクールのNEWクラス。コンセプトは「レッスンとは別にもう一日英語を使う体験日を!」そうなんです・・・。レッスンは「教えてもらう」側面がどうしても増えてしまう。新しい言葉も覚えたいし、書く練習も、新しいストーリーも・・・。盛りだくさん!なんです。schoolmamaとしては「もっともっと子ども主体に、おもしろがって英語を話したくなるような時間」を週1回か2回もてたら英語を使う。という場所ができるのに。レッスンで教わるのではなくて使う場所を作ってあげたい。その願いを「形にしている最中」です。各先生たちの思いもあるのでそれぞれを大切にしながら・・・。一応6月の終わりくらいにみなさんにアナウンスして7月には「モニターさん」をやっていただけるようなクラスをする予定です。今までのスカイガーデンのすべてのクラスはこうして「モニター期間」をつくり、本当の子どもたちの動き。反応、習得なども観察しながら完成してきました。見た目上効率悪かったりもしかしたら「もっともっとできるんじゃないの?」と思われる方もあるかもしれません。ですがしっかり子どもの気持ちに寄り添い、「将来にも親にやらされてたからっていわない、自分の意志で楽しんで続ける英語体験」を提供していきたいと思っています。アナウンスがされました際には是非ご興味のあるかた「モニター参加」してくださいね。そして・・・。最後が一番大変。「サマ☆プリ!」です。これはいわゆる夏休み期間にあたる8月。一般参加もOK。幼稚園にいっている子も昼間にこられるので夏期保育をエンジョイ!という夏のプログラム。「サマースクール」なのですが、お問い合わせで「サマースクール」というと塾系の夏期講習だと思って「どんなテキストを使ってどれくらいのところまで進みますか?」「参加したら英語がぺらぺらになりますか?」というのが以前たくさん来まして「ええええ???」と困ってしまいました。スカイガーデンでは・・・。「基本的に すっごく楽しい英語がいっぱいの夏!がテーマなので勉強勉強また勉強というのは一切いたしません」「英語がすごく身近にそしてきっと大好きになる。でも全く話せないお子さんが急にぺらぺらにはなりません。」ということで、夏期講習と間違えられやすい「サマースクール」を思い切ってスカイガーデン風に「サマ☆プリ!」というオリジナルの名前に変えちゃいました!なので「サマ☆プリ!なので楽しいです、遊びます、お出かけやクッキングもあります。いっぱい英語も話します。でもがりがり勉強はしません。暗唱大会もありません。とにかく英語でいっぱい遊びます」とご説明して、すごくすてきなご家族に「そう!そういうのを探していました」と昨年は多数お越しいただきました。アフタースクールに週1回になり、「なんか英語が消えかけてきているかも」と思っておられたママが、このサマ☆プリ!に参加していただいて「すごくのびた!自主的に知りたいもっと話したいという感じになった」といってくださったこともあります。募集が・・・・6月になってからです。ということでいっぱい準備をしています。「超準備中」なスカイガーデンなのでした。
2011年05月25日
コメント(0)
こんばんは。(5月20日の日記を携帯からアップしましたが、画像が重くて更新できていなかった?ようです。再度21日にアップしております。)今日は金曜日。毎週沢山の確認と来週の計画。そして報告を聞くのと洗濯物の山!全てが山、山、ですが埋もれつつ頑張っているschoolmamaです。今朝の企画会議は特に濃かった!スカイガーデンも五年目。何かとより良く成長変化する時期に来ていると思います。だからこそ、大変だけどよりご家族が必要とし、喜ばれることを形に。朝礼で出たみんなのアイデアをスクールパパとデスクと三人で知恵を絞り実現へと努力。素敵なことがまたできそうです。とりあえず6月は初めてのイベント。名古屋城からクルージングという楽しい企画を立てました。詳細は近日。沢山参加してもらえたら嬉しいなあ!そして夜いつも各種海外視察の時や親子留学したいご家族の航空券手配など、本当に親切に親身になって迅速に!してくださる旅行会社さま、JSTさんの留学フェアにお邪魔してきました!スカイガーデンにも以前来てくださり、さまざまなママたちのニーズに親切に対応してくださった後藤さんと記念撮影。(^^)。ほんとに旅の、英語留学のエキスパートでいつも細やかな対応と親切な説明に頭が下がります。「ジェイエスティ名古屋」〒460-0008 名古屋市中区栄3-15-27名古屋プラザビル4FTEL: 052-264-0300FAX: 052-264-4007JSTのスタッフの方は、旅行や留学の際にでてくる「こうしたらどうなりますか?こういうときは・・・」といった質問にもさりげなく解りやすいアドバイスをしてくださいます。ちなみにスカイガーデンに来てくださる「留学経験あり」という先生方の多くのかたがこのJSTさんを通じて海外に行かれ、海外ウエディングをされた際にもやはりJSTさんで・・・・・。と。schoolmamaが出合わせていただく前からいろいろと御縁がつながっていたようで嬉しい限りです。何が嬉しいかというと・・・・。笑顔でベストプライス♪シンプルに「予算内でできること」を提案してくださるので非常に助かります。同じ予算でもより良い方法をプロから提案されるととてもうれしいもの。スカイからも御家族がいろいろと相談に乗っていただいて手配もしていただいたとうかがいました。御縁に本当に感謝しております。さて、今回の「留学フェア」ですが・・・。スカイガーデンキッズは2歳からと小さいので直接対象になるプログラムは今回ありません。しかし、これから5年10年と子ども達が成長したときに備えて「どういうチョイスがあり、何が求められているのか」といったことや人気の場所、現地のフォローについて、学ばせていただきたいと見学に参りました。なんといっても有り難いのはJSTさんイチオシの留学受け入れ先さんが直接来てくださりお話しがちゃんとできるように各種ブースが予約制になってる!時間に無駄なく色々聞けるし聞きたいところに確実に行けるしいいな!と思いました。この方式だと「本当に聞きたいことをピンポイント」でみなさん聞かれるので興味のあるブース前で「いつ空くんだろう」といらいらする事もないですね。相談風景は熱心に聞きいっているお客様がいらっしゃるので撮影は遠慮しましたが、ブースを周りながらお話しを拝聴していると今の「留学ニーズ」やどんなことを考えておられるかまた何が現地で提供されているのかすごく実感することができました。そして、受付で色々と「2011年度、留学動向」なども教えてくださった、鰐部さん(すごくトークが楽しい男性カウンセラーさんニュージーランドが好き、アメリカもカナダもお得意)、チャーミングな女性カウンセラーの伊藤さん(オーストラリア留学経験あり!) ブースを回るだけでなくお二人には沢山お話をさせて頂き勉強になりました。またJST後藤さんに先日視察にいかせていただいたペナンの親子ステイもお話ししさせていただく時間を頂き、とても関心をお持ち頂きました。ママ達がお話しを聞いて「行ってみたい。だけどどうやって手配したらいいかがちょっぴり不安だったり・・・・」というお話しがでたのを踏まえて「パッケージで行きやすくできたらいいですね。」なんて話もしました。英語子育てが楽しくなるエッセンスをこれからも常に吸収し、保護者やスクールに還元できるようにがんばりたいです!
2011年05月20日
コメント(0)
こんにちは。すっかり「暑いですねー」という挨拶で初夏の陽射しと爽やかな風を満喫した昨日・・・から今日になってしまいました(笑)水曜日は夕方からの小学生の子ども達のスペシャルレッスンをやっているので遅くなってしまうのですが、その後片付けたり日報を読んだり掃除機を掛けたりお洗濯物を整理して持ち帰ったり・・・。いろいろとしてから家事もして、さーてと仕事を再開するとどうしても「あれ?今何時?」になってしまいます。夜10時~朝2時までは睡眠を取らないと「太りやすい」そうですが、先日は高校の同級生に久し振りにあったら「あれ?育った?」と言われた私schoolmamaです。とほほほほほ。さてさて、本当にお待たせしてスミマセン。沢山の方が楽しみにしてくださっている先日の「ペナン島親子体験のお話し会とチャリティーコンサート」の写真。パパがやっとメディアからスクールのサーバーに揚げてくれたので、今度は会員さんや参加者の方がご覧になれるフォトサーバーに揚げるべく、頑張って一枚一枚チェック、一覧を創って・・・・。というところまで。今やっと出来ました!出来る限り皆さんが見て楽しめる写真を選んで一生懸命データーにしましたので週末までにはアップできると思います。明日はイベントのリポートを創ろう! 一つずつ。一つずつ。言い聞かせながらもやることが山積みで毎日「うわわわわー」と雪崩になっている日々です。どうか暖かくみまもってくださいませ・・・・。(合掌)まだ「日曜日のイベントいけなかったので是非平日の昼間にまたママミーティングをしてください!」という嬉しいリクエストもあるので、近々計画したいなあと思っております。今日はすみません。とりあえずイベントの雰囲気をちょっとだけ!ペナン島の親子体験「マルチカルチャー&マルチリンガルな島で英語チャレンジ!恥ずかしがらなくても大丈夫。ドキドキ異文化体験」とても暖かい気持が拡がり、みんなが笑顔になった素敵なチャリティーコンサート「らそふぁみ♪」さんの演奏また詳しくはリポートしますが待っててくださいね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・次回イベント予告です。2011年6月28日(火曜日) 日本文化を感じるイベント「River cruise ~屋形船 英語で川下り♪」を楽しみたいと思います。スクール集合&解散 2歳から参加可能、お子さんのみでお預かりしティーチャー達とワクワク冒険をするイベントです。ランチ前にチェックインして、ランチはスクールでゆったり食べ川のお話しなどもしてからバスで船着き場までGO。名古屋城の側から乗船して納屋橋までのしばしの川からの景色を子ども達と楽しみます。(11時45分集合、3時頃にスクールで解散を予定しています)船の上から見える町の景色、英語での船上アクティビティーも色々と考えていますよ。下船場所にスクールバスがお迎えに行っていますので、帰りはちゃんとスクールでチェックアウト(解散) ママ達も安心です。ナカナカできないドキドキ冒険を子ども達にさせてあげてください。※船はサムライクルーズという名前で遊覧船として使われている東山ガーデン様が運営している揺れが少なくて会食会などに使われているものです。小さなお子さんでもご心配ありません。※また外国人、日本人ティーチャー、スクールママ他 十分な大人の配置で楽しく過ごせるように工夫しています。詳しくはイベントの募集がホームページにアップされますのでチェックしてくださいね!スカイガーデン プリスクール~おそらのおうち~http://skygarden.hirotaka.co.jp/
2011年05月18日
コメント(1)
昨日5月15日に スカイガーデンプリスクールを会場としてわたくしschoolmamaが主催させていただいた、小さなチャリティーイベント「ペナンの親子体験お話し会とチャリティーコンサート」本当に沢山の親子さんの笑顔にお逢いできてとても嬉しかったです。正直。来ていただけるだろうか・・・。とっても心配していました。すごく大きな宣伝をすることもできなかったし、外国人の先生がいて日本人の先生もいて・・というスクールの公式イベントでもない。ひたすらこつこつとチラシを創って配布させていただき、mixiやtiwtter、facebookでも紹介をしたりさせていただき、様々な方にもご協力を頂きました。そして・・・・。来ていただいたのはスクール生さんのママのクチコミで集まっていただいた方、またティーチャーがお声を掛けてくださった方々など。会場が笑顔と笑い声で一杯になるようなお客さまが・・・。本当にとてもありがたいことでした。まだ写真の編集をしていないのですが、ゆくゆくアップさせていただきたく思います。そして今回チャリティー演奏にきてくださった「らそふぁみ♪」さんに募金をすべて託させていただいたのですが、ご連絡がありました。募金総額11,591円-手数料80円=送金金額11,511円 ということです。みなさま本当にありがとうございました!!私も歌って踊って机を運んでお皿を洗って・・・。てんてこ舞いでしたが、とても開催して良かったなあ!と小さな小さなアクションではあるけれど子ども達と一緒に誰かを思うこととが少しだけ出来たのでは・・・。そんな風に感じました。継続していくことが何より大切。こういう想いを忘れないようにし、これからも各地でチャリティー演奏活動をしていかれる「らそふぁみ♪」さんを応援することで、少しだけ貢献できたら良いなと思いました。らそふぁみ♪さんに演奏を依頼したい、もっと知りたいという方は是非Facebookで 「らそふぁみ」と検索してくださいね。今回私達のスクールを会場としてのイベントが初めてのコンサートとのことでその様子も紹介されていくそうです。スカイガーデンからのリポートはもう少し待ってくださいねー。
2011年05月16日
コメント(0)
今日もみなさま一日お疲れさまでしたーーー。御天気が良かったので、家族でお出かけの方。はたまた御仕事の方。そして、スカイガーデンのご近所の町内は、どこも神社の例祭で子ども達があちこちでお獅子を担いで「げーんきーを出して、わっしょ!!」初夏の風物詩。なんとも心が和む光景でした。そして、スカイガーデンを会場にして本日はスクールママのボランティアイベント「ペナン島 親子体験記とチャリティーコンサート」を無事終了することができました。先ほど掃除や片付けをして、ふらふらしながらパパと帰ってきたところです。大変でしたが・・・。楽しかったです!!ご来場くださいましたママ達、元気なこどもたち。グリーンフェロービルのオーナー奥様 グランマ 牧村初穂様チャリティーコンサートをしてくださったボラティアグループ「らそふぁみ♪」のみなさま。ご紹介くださった「らそふぁみ♪」メンバーのEmi先生久し振りにスカイにきてくださったMiki先生あさから「私も楽しみますから」といいながらボランティアでママをささえてくださったMASUMI先生子ども達とも一杯遊んでくださったMASUMI先生のお友だちのみなさんママが描いた青写真を「じゃあこれをこうしてコレを準備して」と実現するためにこつこつ働いてくれたスクールパパだれか1人いなくてもこの素敵な時間を創ることができませんでした。本当にありがとうございます。「らそふぁみ♪」さまが今回集められた募金は後日集計してまたお知らせ下さいます。スクールママのイベントからは チャリティーグッズの提供でオークションを開催、ささやかな品ですがみなさんに楽しんで入札いただいたり、みなさんが保険料の一部としてお支払いくださった1家族500円のエントランスフィーの20%をチャリティー参加費として募金に回させていただいたり・・・。今日は誰かのことを思う一日として、みなさんと共感しあえたこととても嬉しく思います。スクールママのペナン島での体験記。現地の人との出逢いやふれあい、なぜ「Thank You art」をみなさんと創って送ろうと思ったかという理由など。写真を見せながらお話しし、みなさん本当に熱心に聞いてくださったこと、とても嬉しかったです。張り切ってご用意したお土産も喜んでいただけましたでしょうか・・・・。またみなさんからの感想を聞かせていただけたら嬉しいです。みなさんの笑顔に沢山あうことができました。心から感謝です。本当はリポートもしたいのですが、今日は本当にくたくたです
2011年05月15日
コメント(0)
今日は久し振りにきれいな青空を見た・・・という気がします。みなさんいかがお過ごしでしたか?schoolmamaは今日は「親業」に励む一日(^。^)どたばたと走り回っておりました。とはいえ、これは黄砂?花粉?もうこの数日喉がいがいが目がしょぼしょぼ・・・・。近くを見るとかすむ。一瞬「え・・・そろそろ"きたーっ”かしら」と目の老化を考えましたが、目がむずむずして、コンタクトがなんだか調子も悪く(もちろんメンテナンスはしています)やっぱりまた「花粉」か何かでアレルギーかな。春や初夏は大好きですが、この「アレルギーの季節」がどうにもこうにも大変なschoolmamaです。この所はあまりひどくはならないように予防をしていますが、3年ほど前、喉のイガイガを咳払いばかりして調整していたら声が全くでなくなってしまった!!!みなさまお気をつけ下さい。さて!そうこう言ううちに明日はいよいよ「ペナン島親子体験記のお話しとチャリティーミニコンサート」の日です!(告知募集内容については下の方に追記しますね)・・・・・・みなさんきてくださるだろうか。とってもドキドキです。現在6組の親子さんや私達のスクールがあるグリーンフェロービルのオーナー奥様グランマ、そして有志の日本人ティーチャーなど・・・。20名くらいはきてくださると思います。楽しい時間にできるといいなあ。とりあえずわたくしschoolmamaが担当する「ペナンのお話しの部」では写真を見せたり、お話ししたり、地図で「どんなところ?」って子ども達と世界を感じたり・・・。出来ると良いなと思っています。そして・・・・。箱一杯に現地のコーディネーター 杉山さん(2人のお子さんのママさんでもあります)が送って下さった不思議?面白い?ペナンのお菓子など。これも「一体何人子どもがくるんだろう!?」と想いながらどうやって用意しようか考え中です。アレルギーの配慮もしなければいけないので、プレートで分けて、袋はそのまま見えるようにしつつ・・・。アレルギーのお友だちもお菓子タイムが楽しめるように別のものも用意した方が良いかな。 考えることがつきません。日曜日の午後 子どもとのんびりプリスクールのお部屋でおもちゃ遊びをして遠い国の英語を話すこどもたちの生活のお話しに耳を傾け、更にエキゾチックなおやつをいただきますー。現地のプリスクールさんへ送るアートもみんなで楽しめたらいいなと思っています。そして最後は ボランティアグループ「らそふぁみ♪」さんによるホルン、サックス キーボードのトリオプチコンサート。子ども達と生の演奏を楽しみながら、この度の東日本大震災で被災された子ども達へ、なにか小さくてもチャリティーができたら・・・。そんな想いのイベントです。震災からずっと、「何かしたいでも何ができる」という多くの人が抱えるのと同じ思いを感じて無力感で元気がなくなるときもありました。しかし!だからこそ例え小さくても良い、誰かを思う気持を自分が今できることで形にしよう。そう思って開催する小さなイベントです。共感して下さる方が、このブログをご覧にただいてもし「明日午後時間があるしいってみようかな」とおもってくださったら是非メッセージまたはホームページからお申し込みくださいね。(ボランティアイベントですが、万が一の場合を考えて、保険に入らせていただきたいので、参加者のお名前やご住所などを頂く必要があるからです)もしあしたお逢いできましたら・・・・沢山お話ししましょう!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・イベント内容5月15日日曜日にスカイガーデンに遊びにいらっしゃいませんか?スクールママ主催のチャリティーイベント「ペナンのお話しとチャリティーミニコンサート」を行います。(日時)5月15日、ドアオープン1時(最終4時まで遊べます)入退場は自由です。最後まで要る必要も最初からいる必要もありません!●1時~:日曜日の午後、プリスクールで一杯遊んでいただいて、友達作り、スクールママと英語で手遊びもしましょうね。●1時半~:近くてリーズナブルな親子英語体験 ペナン島の現地リポート」を写真を交えてご紹介。●2時~ペナンのお友だちに絵を送ろう!アートタイム。●2時半~:現地から頂いた珍しいお菓子のスナックタイム●3時半~ボランティアグループ らそふぁみ♪による東日本大震災孤児支援ミニコンサート(ホルンサックスキーボードのトリオ)●参加費用1コイン500円/1家族(保険料などの一部に使わせていただきます) 途中入退場は可能ですので、是非沢山の方のご参加お待ちしております。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年05月14日
コメント(0)
今日は風も爽やかで久し振りにきれいな青空と気持の良い一日になりました。この所晴れの日は黄砂で空が曇っていたので、青空がまぶしいです。さて、昨日から続く、今日!という時間になってしまいましたが、朝からとても有意義なセミナーに出席させていただきました。神戸山手短期大学 村上加代子先生の特別支援教育セミナー。名古屋での貴重な受講機会を頂き本当に感謝です。いつも大変お世話になっている素晴らしい英語教室のS先生よりご案内を頂き、わたくしschoolmamaと有志のスカイティーチャーズで出席をさせていただきました。内容は実に深く、そして凝縮された充実の1DAYセミナーでした。その様子を垣間見ることができるのがこのご案内の文章でした。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・近年、"自閉症"や"アスペルガー障害"、"ADHD(注意欠陥/多動性害)"、"LD(学習障害)"といった発達障害が知られるようになりました。「この子はどうしてみんなと同じにできないのかな?」と胸を痛め、不安を抱える親御さんや先生方も多くいらっしゃいます。ですが、「ふつうじゃないと困る」のは、お父さんお母さん、それとも先生? 本当は、一番こまっているのは、当事者である子どもたち。「みんなちがってみんないい」を子ども自身が感じられるようにするために、私たち大人はどのように彼らを理解し、支えていくことができるのでしょうか。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(セミナーご案内のフライヤー序文より)みんな違ってみんないい。金子みすゝ゛さんの詩で、このフレーズは今や日本中の人が親しんでいるけれど、実際の日本の教育社会の中ではなかなか難しい現状・・・。成果に向かって「みんなと一緒に、同じように、同じ速度で」が求められることも少なくなく・・・。とても優秀でもっともっとやりたくて力を持てあましてしまう子も、逆に自分のペースではなかなか理解できなくて伸びや悩む子も。では個性だから、個人差だから、はたまた「習い事として来てくださるプリスクールやアフタースクールだから」 それはそのままでよいのか。というとschoolmamaとしての答えはNO子ども達の最初の教育に関わらせていただき、御家族と密に連携を取れる小さくてアットホームなプリスクールだからこそ、発達支援についてもより子ども達に寄り添いたいのです。それには勘や習慣で対応ではなく、専門性と理論性をもって、それぞれの子どもの学びや成長を支援したい、だからこそ今回の受講で学ばせていただいたことは、英語教育や保育といった枠を超えて、貴重なチャンスでした。スカイガーデンに来ると嬉しくて英語を聞くとスーパーパワフルになって、元気が有り余ってしまう子。マイペースでじーーっと。お話し聞いているよでも一寸恥ずかしいな、リピートはちょっとNOだな、と尻込みしてしまう子。あららららら・・・・聞いてるかなーー!?Hello!!いつも興味の固まりのように好奇心一杯でいろんなアンテナをくるくる向けている子。大きくなった時期だからこそ、何故か泣きたくなってしまったり、「えいっ」っと投げて先生を困らせてしまったり・・・。でもそれはどうしてだか上手く説明できない子。文章に書くとなんだか問題なようですが、どのアクションも極ふつうに子ども達が成長の過程で見せる姿です。ルールを守ったり周りと協調することでより楽しい結果が得られると言うことや喜びを知らせること。けしてその場限りで「とりあえず良い子で座っていてくれればOK」といった大人の尺度で進行せず、その子の特性に合わせた学びに導けること。そう!大人、先生主体のTeaching ではなく子ども達自らが熱心に学ぶLearning の場所でありたいとスカイガーデンを創ったときから心に決めているからです。きっと将来「ワーー素敵だね」「面白いねすごいね」という子達がここから誕生してくれる。御家族と一緒に心から楽しみに見守りたいと思います。帰り道とても陽気が良かったので思わず西区浄心の駅からとことこと・・・。城西あたりまでお散歩してしまいました。「なんじゃもんじゃの花」が満開。ああ初夏だなあと思いましたよ。実は私達のプリスクールがある、グリーンフェロビールの1階にもなかなか大きな「なんじゃもんじゃの木=ヒトツバタゴ」があります。その白く霞がかかったような花を楽しんでくださいね。☆☆☆チャリティーイベント!5月15日 (日) スカイガーデンプリスクールに遊びにいらっしゃいませんか?☆☆☆既にお伝えしておりますように下記のイベントを行います。英語育児や保育に関心がある方、また「mamaとして何かしたい」と思っている方。単に「子どもと一緒に日曜日に遊びに行く場所があったらいいな」と思っている方。是非おいでください。(日時)2011年5月15日(日)午後1時開場 (場所)スカイガーデンプリスクール2階木のおうち(入場料)500円(保険料他を含む)☆1時ドアオープンでプリスクールの空間でフリープレー、また大きいお子さんは英語の絵本など楽しみましょう。のんびりぼんやりの日曜日♪スクールママが英語の手遊びなどもお教えしますよ。また1時半から写真を見せながら「ペナン島親子ステイ体験記」をお話しします。アジアで近くて英語で交流ができるという異文化体験。スクールママが実際に見てきた現地の様子をお話しします。☆2時位から 子ども達とフリーアートタイムペナン島でスクールママが参加させていただいた日本の震災チャリティー、ご協力いただいた現地プリスクールさんに是非お礼のメッセージを送りたいのです、子ども達と一緒に絵やメッセージを描きたいと思います。(材料はすべてご用意します)☆お楽しみペナン島のスナックタイム現地のコーディネーターさんがプレゼントしてくださった珍しいお菓子を食べながらスナックタイム♪☆3時半から ボランティアグループ「らそふぁみ♪」チャリティーミニコンサートホルンサックスキーボードのトリオの生演奏で子ども達に親しみやすい曲のチャリティーコンサート。なお集まりました募金はあしなが育英基金を通じてこの度の東日本大震災の震災孤児支援のために寄付させていただきます。(参加お申し込みは)スカイガーデンホームページの送信フォームからお願いします。ご賛同頂ける方なら大人の方のみでもご参加歓迎です。http://skygarden.hirotaka.co.jp/・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
2011年05月08日
コメント(0)
おはようございます!すっかり朝になってしまいました・・・。ゴールデンウィーク、のんびりさせていただいたのですが、最終は追い込み。昨今の事情を踏まえて災害時緊急時のスクール対策や確認を色々と行っていたり、書類整備について再チェックしたり・・・いろいろしていたら朝になってしましました!そして今日は朝から(つまり後数時間後)発達支援に関するワークショップの受講に行きます。頑張らなくては!開校から5年、痛感したことは、英語保育の週1からのプリスクールプログラム、週5のAEプログラム、そして午後のアフタープログラム、全てにおいて教育と保育についての「成長や発達、興味関心と必要な支援方法」を知ることは不可欠である。ということでした。保育としての昼間プログラムはわかるけれど、アフターも?そんな風に聞かれることもあります。しかしアフタープログラムこそ、日本語で終日過ごした幼稚園から帰ってきて英語の世界に切り替わる。そしてプリスクール時代のように一杯遊んだり、気が済むまで探求したりという十分な時間をとってあげられない90分のプログラム。 子ども達はその「ギャップ」や「違い」について上手に乗り越えながら自分の時間として英語に触れながら学ぶ必要があります。成長が進むにつれて、学習スタイルは子どもによって様々。いわゆる「みんなと同じ事をするのがとても苦手な子」というのも個性化してくるのがこの頃です。ティーチャー達にそれぞれにどんな支援をしてあげるとよいか、しっかりと伝え、より良いレッスンを提供したい。そんな願いから、とても尊敬する英語教室の先生が「実は英語教室こそこうした保育教育の専門家のお話を聞く機会は大切」と教えていただいて、出席することに決めました。いつもschoolmamaは、ティーチャールームに「Educate yourself」という掲示をしていて、自分が出席したいセミナーやワークショップ、為になる講演会から予防活動、また新聞やニュースのピックアップなど・・・。さまざまなことを先生達にも知らせています。今回のワークショップには有志の先生方が「私達も学びたいのですが」と自ら手を挙げてくださいました。本当に嬉しいです。スカイガーデンはschoolmamaの想いだけでできているのでは消して無く、この5年間に携わってくださった全ての先生方の汗と涙と努力で、少しずつ形を変えながら成長してきました。今年も又素敵な先生達と大きな成長をしていけそうなワクワクする気持で一杯です、頑張りたいと思います!(お知らせ)☆5月15日日曜日、スカイガーデンを会場として、小さなチャリティーイベントを行わせていただきます。1コイン(500円)で参加できる、親子英語遊び&ペナン島のお話とおやつタイムそして ボランティアグループ らそふぁみ♪さんによる、管楽器とキーボードの生演奏プチコンサート。まだまだお申し込みが少ないです・・・。赤ちゃんから小学生中学生高校生のお子さん、大人の方まで。是非ご賛同いただけたら遊びにきてください。お申し込みはホームページから! http://skygarden.hirotaka.co.jp/☆そして!今日5月8日は母の日ですがお子さんと一緒にモデルしませんか?小牧の「エアポートウォーク」さんで、大人気!!ママパパとお子さんでモデル体験できちゃう!?人気雑誌CheekさんによるCheekmamaファミリー撮影会が開かれます。お洒落して是非是非素敵な写真をとってもらってくださいね!足形の測定会も開催されているそうなので、こどもの成長に大切な足形。この機会にとってもらうのもいいですね。会場では限定50組さんにcheekmamaおすすめの色々が入ったお楽しみバッグ(という名前じゃないと思うのですが)プレゼント!されるそうです。ちなみにスカイガーデンプリスクールのささやかな優待券も入れさせていただきましたので、良かったらチェックしてくださいね)☆○ゲンキキッズ プラス 足型測定会同時開催!Cheek mamaファミリースナップ撮影会開催日 5月8日(日)時間 13:00~16:00(足型測定会は10:00~16:00) 場所 3F イベントステージ内容 撮影した写真は月刊Cheek8月号(6/23発売)及びCheekONLineにて掲載予定。当日は会場横で「ゲンキキッズプラス」による無料イベント「足型測定会」を同時開催!(エアポートウォーク公式ページより引用)
2011年05月08日
コメント(0)
今日もスクールの換気&お花にお水やり・・・に来ております。みなさんGWはどのようにおすごしですか?お仕事のご家庭も、どこかにお出かけのご家族も、みなさん健やかにお過ごしになって、スクール生さんがお休み明け元気にきてくださるといいなあ!と願っているschoolmamaです。「最近ブログの更新がないので、スクールママ倒れました!?」と心配のメッセージを頂いてすみません!!お休み前からとてつもなく忙しく。より一層走り回っておりましたが、GWはお休みもちゃんといただいております。今日は来週からのスクールに備えて環境整備。特にこれからは梅雨時に入り、より一層安全と衛生に対しての体制をしっかりと強化しなければ・・・と先生達へのアナウンスシートを書いたり、各種消毒液、衛生品などをラベル貼りしたり・・・・。英語保育の小さなプリスクールを作って5年目の初夏・・・。私たちのプリスクールがあるグリーンフェロービルはこの季節本当に最高です。保育の現場ではなんといっても「人」というのが大切です。いつもベストな状態の大人、ティーチャーが子ども達を見守り、話し掛け、それぞれの興味発達を引き出す。そんな「家庭でもなく、学校でもない」もう一つの家庭みたいな環境のスクールを維持するには、本当に人手がいるなあ!といつも実感しています。建物や資財や機材だけでなく、「人」という環境がとても重要なのです。そうでないと子どもを引き出しながらそれぞれの個性や自主性に合わせてその子の才能を引き出し、意欲的に自ら学ぶ・・・というスクール理念の実現は相当難しいです。日頃100%の力で子ども達の為に創意工夫をしてくれその「人的環境」になってくれている先生達も楽しい休暇をすごしてくれているといいなあ!と思うschoolmamaです。●月曜日、まだ休暇中のJOY先生の代行でMalcom先生がきてくださいます!クリスマスイベントですごく楽しく盛り上げてくれたDesmond先生のお友達で「とっても-BIG!」な先生ですよ。たぶん 「Waoo!」です。是非ママたちも「Hi!I am ○○’s mama」って話し掛けてみてくださいね~。超ビッグなスマイルがかえってくることと思います(^。^)(お知らせ)子ども達と一緒に「遊びながら誰かの為になること」をしませんか?5月15日日曜日、スカイガーデンプリスクールを会場に使って、わたくしschoolmamaが小さなイベントを開きます。第一部はスクールママがお話する「英語育児ってハッピー」。今回はペナン島の親子体験を紹介します。異文化体験のリポート、現地のお菓子を食べてみようというスナックタイム。また、スクールママが現地で参加させて頂いた日本へのチャリティーに参加してくれたペナンのママたちへ、一緒に「絵を送りませんか?」ということで、プチアートタイムも行います。尚、3時過ぎから予定している第二部では子ども達の親しみやすい曲を演奏してくれるホルン、サックス、キーボードのトリオによる「チャリティーミニライブ」を行ってもらいます。子ども達と・・・としましたが、もちろん大人で関心がある方が来ていただくのも大歓迎です。(ただ、今回の会の主旨に賛同されない方や、何かセールスしたい、勧誘したいために来られる。というのはご遠慮くださいね)詳細は以下の通りです!スクールママ主催 英語子育てイベント「ペナン親子体験のお話とチャリティーコンサート」2011年5月15日 日曜日 午後1時開場 (出入り自由 4時終了予定)(会費)500円/1家族(参加者保険料の一部に使わせていただきます)(お申し込み) YAHOO「名古屋 プリスクール」で検索「スカイガーデンプリスクールホームページ」よりお申し込み! http://skygarden.hirotaka.co.jp/途中入退場自由です。大人のみでの参加も歓迎。お子さんの年齢は問いません、また小さなお子さんが遊びながら参加できるようにおもちゃのご用意もいたします。大きいお子さんは異文化学習体験に!会費は当日お釣りのないようにお持ちになり受付でコインポットに入れて頂きます。北区清水5丁目の緑に包まれたエコビル「グリーンフェロー」にあるスカイガーデンプリスクールのスクールママ 木村純子が異文化の多様性が魅力にあふれ、日本から近い英語体験ができる場所マレーシア ペナン島での親子体験をお話をします。 プリスクールが会場なのでお子さんを遊ばせながら参加できます。○「英語を話すお友達がいるアジアの小さな島」の写真上映で異文化体験○ペナン島からやって来た珍しいお菓子を食べるスナックタイム!○日本の震災復旧の為に現地でチャリティーをしてくれたプリスクールさんに 子どもたちと絵や手紙を書いて送る予定です。 ○ お話会の最後に女性ボランティアグループ「らそふぁみ♪」さんによる ホルンとサックスとキーボードのトリオ「東日本大震災孤児支援チャリティーミニライブ」を開催します。 子どもが親しみやすい曲の生演奏をお楽しみください○沢山のご参加お待ちしております!
2011年05月05日
コメント(0)
暖かい陽射しの中子ども達の歓声があがり、元気良く歩いて公園に行く姿を目を細めてみています。この季節、グリーフェロービルは独特の命の芽吹きと力を感じる・・・・。生命の季節です。枯れていた木からも綺麗な緑色の芽がたくさんでている、階段に並べられたスクールグランパグランマが丹精こめて植えてくださっているお花はパンジーなど春の様相。一つ一つがいとおしく思える一日です。昨日このブログにアップした、「オープンスクールデー」についてたくさんのメッセージありがとうございました。大丈夫です、0歳児さんとご家族でも遊びにきていただけますよ。プリスクールの空間に、スクール生さんのご家族も、そして地域の方々も、またプリスクールってなあに?と興味を持っていただいた方も・・・。気軽に遊びにきていただけたらという一日です。今当日お部屋に飾る写真も選定中。一年が判るような感じで、掲示できたらいいなとおもいます!このところ、スクールの見学や、インターンシップを希望で来ていただく方がたくさんあり、小さな小さなプリスクールスカイガーデンも徐々に何かのお役に立てるようになったのかな。と嬉しく思います。これから子ども達に素敵な英語保育を・・・と夢をもって頑張っている方々が、私たちの小さな手作りプリスクールを見て何かをかんじ、またそれぞれの場所で素敵な英語保育をしてくださったらこんなに嬉しい事はありません。(但し、スクール内の見学には全ての方に何故ご見学をなさりたい方には、子ども達の安全安心空間を守る為、指定書類の提出をお願いしております。近くを通りかかられたので、ちょっと見せてください・・・。とおこしいただく方がありますが、突然の場合はお受けできませんので、事前にホームページよりお申し込みくださいませ、ご理解とご協力を頂けたら幸いです)今日も素敵な見学者の方と一緒に子ども達がちょうどお外遊びをしている時間に5階のガーデンでお話をしました。青空が綺麗でした!!そしてチューリップほんとに満開です!一生懸命小さな手で植えてくれたあの子、この子・・・・。この春卒業していったみんなの顔が目に浮かびます。多くの子ども達がアフタースクール生として、幼稚園の後に来てくださいますが、今はまだ幼稚園だけでも一杯一杯の時期。おそらのおうちに来たときは英語で、大好きな空間でリラックスできるといいなあ。そんな風に願っています。そして・・・。年中さん年長さんになると本当に日本語がとても発達してきて、「英語が消えちゃうの?」とママが悩む時期。子どもたちも日本語を使う時間が莫大に増えるので英語を使って・・・という生活から離れていきます。そこを!どんな風にサポートするのか。暖かく長い目で見守りながら「やっぱり良かった!」といっていただける未来をティーチャー達と一緒に作っていけたらと思います。☆オープンスクールデー まだ受付可能です!☆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆ Open School Event (スクール見学会) イベント◆◆◆ ◆◆ 4月11日(月)11:00AMより、ホームページにて一斉受付開始!◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2011.4.7━━━いつもは子ども達だけの空間であるプリスクールのお部屋~おそらのおうち~でパパやママも子供の気持ちになって楽しみませんか?外国人ティーチャーのLee先生と明るく楽しい日本人ティーチャー達がお待ちしています。【開催日時】 2011年4月23日(土) 10時開場12時終了予定【会 場】 スカイガーデンプリスクール おそらのおうち 5階 及び 木のおうち & となりのおうち 2階【対 象】 スクール生の皆様・プリスクールとAEプログラムに興味のある方【参加費用】 1ファミリー 500円 (施設内 保険料)【定 員】 15ファミリー位 (申込みの人数等によって締め切ります。)【駐 車 場】 スクール用駐車場 7台 イベント用駐車場 3台 ※スクールのすぐ横の道を南に真っ直ぐ行ったところにコインパーキングもございます。【内 容】 ☆保護者スクール内覧(ティーチャー達がご説明をしながらお部屋の見学ができます)☆Free Play(プリスクールのおもちゃや本などを使って自由遊び、ティーチャーとも仲良しになれるかな)☆スクール生の作品展示コーナー ☆写真展示コーナー ☆ティーチャーとの交流 ☆Music & Movement(プリスクールの歌と英語の手遊びをちょっぴり楽しみましょう) ※イベント内容は、参加人数等により多少変更する事がございます。【スタッフ】 スクールパパ スクールママ Lee先生 日本人ティーチャー&スタッフ【お申込み】HPより受け付け(先着順)スカイガーデンプリスクール~おそらのおうち~http://skygarden.hirotaka.co.jp/※当日お約束無しでのご来場は安全上おうけする事ができませんので宜しくお願いいたします。(1)ホームページから申し込みエントリーをしてください。(2)お申込み後1週間以内にスクールから確認のメール返信をさせて頂きます。(3)メールの返信が来ましたら受付完了です。
2011年04月12日
コメント(2)
今日もお花見をしながら出勤♪ 毎日淡いピンク、いや段々綺麗な緑の葉っぱも相まって、なんともいえないはかなさと可憐な美しさを見せる桜並木に励まされながら走り回るschoolmamaです。はらはらと舞い落ちる桜の花びらの中を走っていると、なんだかとっても素敵な事がきっとあるのでは!とるんるんしながらこのまま跳べそうなんていい気分で走っていたら「痛っ」おっとと。足がちゃんと上がってなくて軽く「こけました」・・・・・いけません。よる年波を舐めては。ということを学んでおります。(反省)この景色。本当に大好きです。まさに「どうしてそんなに走り回っているの?」といわれるような毎日ですが、子ども達と歌ったり踊ったりティーチャー達と話したり、新しい企画を考えたり、外国人の先生に「是非こうしてあげて、ココがポイント!」という日本人の子ども達に必要なポイントを伝えながら一緒にやってみたり・・・。この5年間、「もう寝る時間も惜しい、時間があっても合ってもたりない!」という日々です。そして今日は膨大な写真処理がやっと完了!3月29日に行った卒業式とイヤーエンドパーティーの写真をスクール写真館にアップしました!会員のみなさん、卒業生のみなさん是非アクセスしてみてください。「な、な、なんて大量!」と驚かれるかもしれませんが、これでも厳選した写真の数々です。 スカイガーデンではお写真の販売などは行わず、会員さんが自由にデータ-をダウンロードできるようにしています。しかし撮ったデータ-をただ「ぼん」と置くだけでなく、一応全てに目を通して、みなさんが気持ちよく楽しく見ていただけるように・・・と願いながら一覧表示ができるように加工したりしています。ネット上で管理できるようなサービスはいろいろ有りますが、あまりに大量にあるのと、情報保護の観点からも自社サーバーに保管したい。というschoolpapaのシステムアドミニストレーターとしての見解から(パパは情報管理技術者なんです)すべてスクールにて管理をしています。た、大変ですけれどね!そして・・・・。4月。どのクラスも年度末のあの切ないような盛り上がりと最好調なクラス熟成のほとぼりからさめて、新しいスクールイヤーを新たなクラスでスタートしています。3月までは「小さいお友達」だったみんなが今度はお兄さんお姉さんになって新年度から入ってきてくれたお友達に優しくSky rulesを教えてあげたり自分がしてもらったように、泣いているお友達にティッシュをとってあげたりする。いつみても「ああ、こういう気持ちの子ども達になってほしいと願ってきた」と感動します。出来栄えさえ良ければ誉められる、アクティビティーや学習成果を「先生のほうだけみてアピールする。そして誉められる」シンプルで分かり易い教育スタイルかもしれません。でもschoolmamaはそれで挫折した時、どんなに子どもが「どうしたらいいの?何故誉められないの?今度は何をしたりいの?私は本当は何をしたいの?」ととても戸惑い時に自分自身を見失い思春期になって模索する事もある・・・。それを身をもって知っています。一番大切なのは目の前にいる人に、目の前で起こった出来事に、どうしたらいいかを判断できる姿勢と、誰かを思いやり、何かのために動くという姿勢。これを積み重ねていくと「生き生きと意欲的に自ら熱心に学ぶ」スカイガーデンスタイルの子ども達の保育になっていくのです。今日は「ままーーーままー」と精一杯泣きながら手を伸ばし、セパレーションの際にママとハグして「いやーー」と言いながら・・・・。わかるよ!だってママ大好きだもんね!ママも目にうっすらと涙をためながら、でもスクールのアドバイスで素敵な笑顔。「いってきまーす」(本当にがんばってくださっていますね!ありがとうございます)それをみて泣いていたお子さんが「いーー^^----、いってらっしゃーーーい」 泣きながら手を振っている!!ティーチャー達もschoolmamaも「なんて可愛いんだろう!頑張ってるね!」と胸がきゅんとなりました。この小さくて大きな冒険、子ども達の大きな一歩を、ありったけの愛情でティーチャー達と一緒に迎えてあげたい。新たに思った春の一日でした。スカイガーデンに遊びにきませんか?年に一回のオープンスクールデーを開催します。スカイガーデンに興味のある親子さん、お申し込み受付中です。☆英語スクール、プリスクールの先生になりたい方などのご参加、ご見学については別途メッセージかメールでお知らせください。定員状態によっておうけできることもございます。ご希望の方はお早めにお知らせくださいませ。また他のプリスクールオーナー様などで「見に行ってみたい」と言ってくださる方も、どうぞご遠慮なくお知らせください。私たちも貴校からシェアしていただく事や、スクール生さんたちがお引越しでお世話になる事もあると思いますので、よいつながりをいただけるスクールさまといつも出会えたらいいなと思っております。◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆ Open School Event (スクール見学会) イベント◆◆◆ ◆◆ 只今ホームページにて受付開始!◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━いつもは子ども達だけの空間であるプリスクールのお部屋~おそらのおうち~でパパやママも子供の気持ちになって楽しみませんか?お茶目で優しい外国人ティーチャーと明るく楽しい日本人ティーチャー達がお待ちしています。【開催日時】 2011年4月23日(土) 10時開場12時終了予定【会 場】 スカイガーデンプリスクール おそらのおうち 5階 及び 木のおうち & となりのおうち 2階【対 象】 スクール生の皆様・プリスクールとAEプログラムに興味のある方(0歳児さんのご家族からご参加可能です)【参加費用】 1ファミリー 500円 (施設内 保険料)【定 員】 15ファミリー位 (申込みの人数等によって締め切ります。)【駐 車 場】 スクール用駐車場 7台 イベント用駐車場 3台 ※スクールのすぐ横の道を南に真っ直ぐ行ったところにコインパーキングもございます。【内 容】 ☆保護者スクール内覧(ティーチャー達がご説明をしながらお部屋の見学ができます)☆Free Play(プリスクールのおもちゃや本などを使って自由遊び、ティーチャーとも仲良しになれるかな)☆スクール生の作品展示コーナー ☆写真展示コーナー ☆ティーチャーとの交流 ☆Music & Movement(プリスクールの歌と英語の手遊びをちょっぴり楽しみましょう) ※イベント内容は、参加人数等により多少変更する事がございます。【スタッフ】 スクールパパ スクールママ Lee先生 日本人ティーチャー&スタッフ【お申込み】 HPより受け付け(先着順)※当日お約束無しでのご来場は安全上おうけする事ができませんので宜しくお願いいたします。(1)ホームページから申し込みエントリーをしてください。(2)お申込み後1週間以内にスクールから確認のメール返信をさせていただきます。(3)メールの返信が来ましたら受付完了です。その他ご質問などについてはskygarden@hirotaka.co.jp にお知らせください。
2011年04月11日
コメント(0)
今日はまさにお花見日和。みなさまはいかがお過ごしでしたか?名古屋市内はどこも桜が満開で見頃を迎え有名な名所は沢山の人出だったようです。名古屋城からほど近いこともあり、周りの道が混雑しているのを感じました。この所とても沈んだ気持や空気をみんな感じながら・・・という日々でしたが、今日は沢山の人が出て春のにぎわいを見せていました。午後の遅い時間までとても忙しかったのですがそれでもなんとか時間を作ってプリスクールからほど近い御用水路跡の遊歩道へ・・・・。子どもの頃から親しんで来たとはいえ、毎年本当に息をのむ美しさと、あちこちで飛び交うものすごくネイティブ名古屋弁、この空気感が「ああ地元だなあ」という安心感、ここが私のふるさとだなあとしみじみ感じさせてくれます。同時に、「ふるさと」がこの度の地震や津波の被害にあって今もなお苦しんで折られる方々のことを思わずにはいられません。毎日少しずつできることをしつつ、それを継続すること・・・・。現在の私schoolmamaがしている支援です。微々たる力も沢山集まれば。そう信じて、誰かに届くことを願うばかりです。このブログをご覧頂いて交流を頂いてきた東日本、そして東北エリアのプリスクールの先生方、また英語育児をしておられる方々。英語の先生方。いつも何かできることがないか思っております。もし私達で何か役立つことがったら是非知らせてください。今日は桜の写真をアップさせていただきます。どこからともなくカワセミの声がする。でも姿はみえない。この流れは10数年前は止まってしまう時期があり、淀んだ汚れた川でした。地下鉄工事の地下水が入ったことにより蘇った清流をしかし沢山の人々の思いで、導水を続けていただくことによって流れが保たれ、こうして人々が集う川辺に蘇りました・・。沢山の方々の苦労と努力。schoolmamaも本当に微力ではありますが、「未来の子ども達に見せてあげたい」そんな思い出そのチャリティーに参加してきました。桜が咲く頃だけでなく、夏の夕涼みも冬の野鳥の飛来にも、人が集まる場所になりました。川が汚いままだったらきっとこんな未来はありませんでした。スミレが群生し、より春らしい彩りを添えている川縁にたち、人の思いと力、そして自然が生き返る力の強さを感じた午後でした。
2011年04月10日
コメント(0)
今日もぽかぽかと本当に春らしい一日の名古屋でした。とても久し振りのオフ。御仕事をせずに・・・と思うのですが、週末はスクールの大きなリネン類も沢山持ち帰っているのでお洗濯に精をだし、書類に目を通し・・・。中々休めない。いや休まない?のがいけないなあとおもうschoolmamaです。ちなみにこれはなんでしょう?何となく「赤い字が一杯?」という雰囲気伝わりましたでしょうか。ティーチャー達がどんな風に子ども達と関わり合い、何を思い、又どんなことをしてあげたいと思ったか。新しくティーチャーに加わってもらった先生方には数ヶ月に渡り、この報告書を詳しく書いていただいています。書いて目を通すだけ。がきっと一番楽だとは思うのですが、せっかく色々と感じてくれたことをschoolmamaとして、スカイガーデンとしては「こんな風にしてもらいたいのです。」ということ「ありがとう。その考え方は素敵です」ということ。しっかり伝えていきたいから・・・。かなり手間は掛かりますが、読みながら赤ペンでメッセージを書き加えています。ああ、某進○ゼミの赤ペン先生って本当に素晴らしい。どうしてあんなにキレイにしかも間違えずに色々なコメントを限られたスペースに美しく書くことができるのでしょう。心から尊敬します。schoolmamaのは絵地図のようにいろいろなところに広がって矢印や○で囲んであっちこっちに飛んでいます(笑)読みにくい一杯の赤ペンメモを一生懸命読んで、それをまた次のレッスンの時に取り入れ、いつも意見に耳を傾けて一緒にスカイガーデンを実現してくれているティーチャー達に心から感謝しています。以前保護者アンケートをしたときに「ティーチャーのみなさんの簡単な紹介をスクールで見られたら嬉しい」というのがあったので、この春は是非そういった紹介ボードを作りたいなあ!と計画中です。さて、こうした情報を発信することも含め、ティーチャー達、そして御家族とのコミュニケーションは、子ども達を見守りよりよい英語保育環境を作るだけでなくとても大切に考えています。しかしながら小さなお子さんを持つ御家族に「来ていただいて話す時間」というのは本当にご負担だと思うので、半年に一度のカウンセリング(個人面談)を基本として後は子ども途一緒に遊びに来られる日に自然にコミュニケーション・・・・。ですがもっともっと「よりよい情報交換ができたらきっと役立つのになあ」と悩んできました。ところで・・・・みなさんはfacebookはご活用ですか?スカイガーデンもツイッターのアカウントはあり、一寸ずつつぶやいてはいましたが、「うーん この文字数で伝えたい事ってなんだろう」 というところでとどまってしまっています。つまり使いこなせてない!です。そしてfacebookも「うーん」 やはり使いこなせてない感が否めません。実は一番活用しているのがこの楽天ブログで、つたない日記ではありますが、ご覧頂いて色々なメッセージをくださる方が本当に沢山いらっしゃいます。ブログ+リアルなメール。というのはいささか古いスタイルかもしれませんが、facebookの良さや楽しさをもっと解って活用できたら保護者の方にも便利。なのかな?と最近考えています。 みなさんはいかがですか?とはいえ、あの「お知り合いかも知れませんよ」というのがばーーーーっとでてくるのはなかなか緊張し苦手なschoolmamaです。
2011年04月09日
コメント(0)
私達の小さなプリスクール スカイガーデンプリスクール~おそらのおうち~は名古屋市北区。 名古屋城からほど近い北区役所の南東スグの所にあります。すぐちかくに堀川の上流 地元では黒川と呼んでいる人工の川が流れていて、その上流は「御用水跡街園」と呼ばれる桜並木の名所です。schoolmamaは小さいときからその景色が大好きでした。満開の桜を見上げたときの間から見える青空、ごつごつとして歴史を感じる大きな枝。名古屋の町の発展に大いに関係してきたこの川と、桜を身近に感じながら成長してきた・・といっても過言ではありません。スクールの子ども達にもできるだけ見せてあげたいと天候がよければスクールバスでお花見、お散歩をしながら花を愛でる時間を大切にしています。アクティビティーで計画したものを実行するよりも、もっとその時々の季節感や空気感、「今しかできないこと」を体験させてあげる。というのは環境を通して子ども達がわくわくする保育をしたいと願うスカイガーデンのスタイルです。開校から5年、今はその保育観に共感してきてくださる御家族ばかりなので、「御天気が良かったので子ども達に満開の桜をみせてあげたいとお出かけしました」とお話ししても「それは良かった」と言っていただけるのがとてもありがたいです。「え?予定していたアートはやらなかったんですか?何故ですか?」という方がいらっしゃるとなかなかこの雰囲気は作れません。キラキラした幼い瞳が見つめ、小さな心がわくわくして感じたことを、英語で日本語で沢山広げてくれるティーチャー達とのふれあいで、ひとつ一つが思い出になるように。今年は地震と被災地の方々の事を思うと中々ぱーっと騒いで・・・といったいわゆる「お花見」をする気持になれない、という方も多いと思います。実はschoolmama自身もそうです。しかし桜を見上げて「キレイだなあ、日本、いいなあ」と想う気持ち。子ども達と一緒に忘れないで、前を向いて行けたらなあ。と願います。日々、小さな募金をこつこつとだけでなく、できることを考え私達の小さなプリスクールでみなさんと出来ることを・・・と願っています。またご協力を願うときには是非、宜しくお願いします。
2011年04月08日
コメント(0)
春らしい日々が続き、スカイガーデンプリスクール~おそらのおうち~の周りでは桜がほんとうにきれいな季節になりました。子ども達とお散歩に行くと桜の花が根本に落ちていて(どうやら鳥がつついて落とした?という説もあるようですが)とってもきれいなので拾ってアートの素材に使ったり・・・。わくわくする春本番といった感じで、グリーンフェロービル字体も緑が沢山芽吹いてきて・・・。本当にスカイガーデンにいると季節の移り変わりを体と心で実感します。さて、地震によって改めて防災について気持を引き締め、日頃からの備えをお互いに口に出し、指さし確認をし点検もしようということで、ティーチャーとschoolpapaがひとつ一つ行っています。いわゆる「英語のレッスン所。習い事プリスクール」としてだったらそこまで必要ない・・・・といわれるかもしれませんが、私達は子ども達をお預かりする「保育施設」として自覚と誇りを持って基準や必要事項を遵守していきたい。その為に今まで以上に防災や避難訓練といったティーチャー達の連携と子ども達への防災教育は、力をいれてもらっています。お陰で子ども達はearth quake!と言われたらスグ机の下に隠れる、先生の側に集まる・・・といった無条件に体が反応して行動できるようになりました。4月から新しくスクールライフをスタートしたお子さんも多いので、是非このあたりもご家庭と連携して身につけられるようにしていけたらと思います。そしてschoolpapaがまた新しくこんなものを付けてくれました。災害対策用広域無線中継器だそうです。schoolpapaは根っからのエンジニアで研究が好きですが、無線については好きと実用をかねて実にこだわります。(ちなみに・・・・。schoomamaは結婚して最初の誕生日にpapaから「これを是非君に」とプレゼントされたのは・・・アマチュア無線のハンディー機でした!「万が一の時もちゃんと連絡が取れるように」と。その時はイスからずっこけて落ちそうになったのを覚えています。「な?なんで?これがプレゼント?」 でも今、それが本当に役立つときが来たのかもしれない。ということを複雑な思いでいます。ということでschoolmamaも頑張って問題集を買って勉強して4級ですがアマ無資格を取りました。)このところはこの中継器を稼働実験なども忙しく、「どこの範囲まで飛ぶのか」検証したりして生き生きと頑張っています。え?この機械がどこについているか?ですか。それはですね・・・・。ずーっとずーっとずーーーーーーーと。グリーンフェロービルを見上げてみてください。そう、あの端っこの方に・・・。高速道路からだととてもよく見えるのですが(運転していないかたのみ見てくださいね!念のため)グリーンフェロービルの風力発電機の当たりにきらっと光る箱?があったらそれがきっとそうです。今日は見た目でも日常でもわからない、スクールのとっても地道な努力を綴ってみました。
2011年04月07日
コメント(0)
桜が本当にキレイに咲いてきました。もう今週末が見頃、いや見納めですね。そして昨日今日あたりが名古屋では各学校の入学式、多いようです。schoomamaも二校の入学式にお呼びいただきそれぞれの学校での期待と不安でいっぱいなフレッシュな新入生さんを御祝いしてきました。いつ出席してもこの「人生の大きな門出」である入学式はいいものです。「スカイガーデンには入学式はないのですか?」と聞かれますが、ありません。基本的に親子準備クラスからの方は2歳のお誕生日月からインターナショナルプリスクールクラス(ママとのセパレーションのクラス)にプリスクーラーとしてはいることができるため、毎月お誕生日を迎えた子ども達が入ってきます。なので、卒業式はありますが、入学式というのは一斉にはありません。子ども達にとって全く初めての社会であり、園であり学校であり先生である私達は「スクールって、いいな。先生っていいな、新しいことを知るって楽しいな」というとても大切な気持を子ども達にもってもらえるように、それぞれのティーチャーが各自の専門性をもって知恵を出し合い、力も出し合い協力して環境を作っています。2011年のチームスカイガーデンのティーチャー達もなかなか面白いです!今年もまた子ども達と素敵な思い出がいっぱいできそうな予感。schoolmamaとしては「こんな事をしたいけれどどうしたらいい??」というちょっぴりわがままで、でもスカイガーデンだから出来ることを沢山提案して「うーんそうですね。やってみます!」とティーチャー達が腕まくりをしてくれる瞬間を楽しみながら、子ども達を見守りたいと思います。そんなこんなを言っているとあっというまに4月からの1stクォーターは過ぎてしまうので、カウンセリングのための日頃の準備はとても大切。ティーチャー達が残してくれる様々な記録や、モニターでの観察、リポートを踏まえて、御家族が子育てが楽しくなるようなそんなシェアをできるように、努力したいとおもいます。スカイガーデンではカウンセリング(ご希望の保護者の個人懇談)は年に2回行っています。是非ご参加くださいね。ps 4月23日に「オープンスクールデー」を開催します。スカイガーデンに行ってみたいけれどどんなところなのかしら?先生はどんな人たち? 御興味のあるかた、歓迎いたします。スクールの内覧をしていただきながらティーチャー達と触れ合ったりお話しをしたり、お子さんは遊びながらママやパパは色々と質問もできますよ。詳細はまたホームページで紹介します!
2011年04月06日
コメント(0)
週末に桜がかなり咲き始め、6分咲き・・・といったところでしょうか。所によってはかなり咲いています。今週は忙しいです!新しく4月からスタートするお友だちも何人かいます。初めてのママとのセパレーション、ティーチャー達が手分けをしてフォローをします。また今までは大きいお姉ちゃんお兄ちゃんがいたプリスクールクラス。みんなが卒業して今度は小さかった2歳児さん達が「Experienced」経験のあるお兄ちゃんお姉ちゃんになって、新しいお友だちを引っ張っていきます・・・・。この子ども同士で子どもが学ぶこと。それは大人ではできない子どもの世界観や人間関係のコミュニケーション能力を引き出し合うのに驚かされます。これはスクール型で「いつも先生の方を向いて先生が言うことに答える、正解すると褒めてもらえる」スタイルだけではなかなか育ちません。顔を見合わせてなんだかわからない?不思議な言葉で話し合ったり、「ねー」ってにこっとしあったり。時に喧嘩したり・・・。2歳児さんだからこそある初めてのコミュニケーションの未熟さをこういったところで沢山経験し、熟練していく。これは将来人とのコミュニケーションで非常に大切な部分を培う、まさに「人生の礎」ではないかとと思います。スカイガーデンが採用し、日本のヘッドクォーターでいつもリフレッシュ研修を頂いている米国の「クリエイティブカリキュラム(R)」を採用し、信頼と継続をしているのはまさにそんなところです。「正解追求型教育。ピンポン!ブブー!」だけでは逆境に立たされたとき、想定外の事が起きたとき、自己解決能力が高い「真に頑張れる人」は育ちにくい。しかしクリエイティビティーが高い子ども達は、自分で考え、応用し、考えを巡らせて「じゃあ、だったらこうすればいいかも」と試行錯誤することや、「今はだめでも次にできるかも」と前向きに考える、「問題解決能力」がとても高いのです。学習や知識だけでは人間の強さはなかなか育むことが出来ない。スカイガーデンでは土や空気や緑、生き物に触れるなどだけでなく、人が人と学び会う、沢山話す、「質問と答え」「先生と答える生徒」ではなく「話したい一緒に笑いあいたい」という時間と空間をこれからも大切にしていきたいと思っています。さあ、忙しい!今週はじゃがいもも植えなくちゃいけないし、お花見にもいきますよー。ティーチャーの皆さん体に気をつけて子ども達の安全安心素敵!な毎日の為に頑張ってくださいね・・・。と目を細めながらいつも祈るschoomamaなのです。
2011年04月04日
コメント(0)
全627件 (627件中 1-50件目)