全8件 (8件中 1-8件目)
1
この前のマラソン大会、結果ボロボロでした。目標2時間切りどころか、去年よりも悪いタイム。マラソンはじめてからずっと使っているくつが、もう限界なのか、足も少しいためたような・・・。なんて、靴のせいにしてます。もうそろそろ買い替えかなぁ~。でもお金ないので安いのにするか、インソール変えてもう少し頑張るか検討中です。
2013.04.30
コメント(0)
![]()
懐中電灯にエネループをつかっているのですが、今日初めて充電しました。単4ですが、結構時間かかるものですね。でも、ちょっと暗くなったら電池交換できるしいいですね。乾電池のときは、少し暗くても、もったいないので使ってました。ゴミも出ないし。もっと買っとこうかな。単三と単一用アダプターもあれば、もっと便利かな。単3形電池が単1サイズに【即納】eneloop 単3形電池専用スペーサーNCS-TG1-2BP充電して常温保管後 5年後でもすぐ使える! くりかえし使える充電池 約1800回 【在庫限り】 サンヨー エネループ 単3形2個パック HR-3UTGB-2[HR3UTGB2] SANYO
2013.04.17
コメント(0)
午前5時半頃、激しい揺れがありました。最初は、たまにある小さな地震だろうと寝ていたのですが、おさまるどころか、激しくなっていきました。震度は4だったそうです。幸い、何も被害は有りませんでしたが、18年前の阪神淡路大震災を思い出しました。東日本大震災がおこって2年が過ぎ、少し油断してたかも。忘れないようにしないと。どちらの地震も。
2013.04.13
コメント(0)

昨日、ふと車のエアコンのフィルターを見てみた。何年も交換した覚えがない。やっぱりホコリまみれ。それも恐ろしいほどの。今日、早く出社し会社のエアーコンプレッサーでフィルターのホコリを全部とばしてやった。買いかえればよいのだが、たかがフィルターに何千円も出すのは馬鹿らしいし、タイヤ換えたばっかりで金もない。とりあえず綺麗になりました。私の車のフィルターはグローブボックスの裏にあります。グローブボックスを外すとみえます。手前に引くと外れます。掃除してもどしたところです。汚れたところは、写真にとるの忘れてました。でも、お見せできるものではないですね。
2013.04.09
コメント(0)

タイヤが滑りだしたので、交換してきました。車も10年を超えているので、安いタイヤでいいやって事になり、オートバックスのPBタイヤであるマックスランにしました。広告の品で4本22800円。韓国タイヤもありましたが、やはり国産が良いので、こちらにしました。走ってみた感じは、まぁ、値段的に見てこんなもんでしょ。思ったより悪くはないです。ちなみに、ファルケンが作ってるとの事です。オーツタイヤね。今は、ダンロップの子会社で、ダンロップファルケンって言うらしい。間違ってたらごめんなさい。
2013.04.08
コメント(0)
![]()
■商品名:【ポイント2倍】ソニー WM−PORT専用 USBケーブル WMC−NW20MU■レビュー内容メーカーの純正品なので、作りは良いです。他に安い物もありましたが、ケーブル自体が細く不安でしたが、これはしっかりしてます。 もっと詳しく見る
2013.04.07
コメント(0)

昨日は、大荒れの天気になると思っていましたが、全く普通の雨でした。夜が荒れるのかと、マラソン練習も控えていたのですが、結局何事もなく。そこで、今朝早くに走る事にしました。桜も散ってしまうかと思ったのですが、しっかり残ってました。画質が悪くて見にくいです。昼から、風強いです。明日の入学式まで桜があれば良いですが。
2013.04.07
コメント(0)
今日、仕事の帰りに橋の上で信号待ちをしていると、川沿いに植えてある桜が、結構咲いていた。まわりの微かな灯りに照らされ、なんとも幻想的でした。あかるい日のひかりを浴びた満開の桜もいいけど、こんな桜も良いもんです。
2013.04.02
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


