FLAMENCOとTAKARAZUKAな日々

FLAMENCOとTAKARAZUKAな日々

PR

Calendar

Comments

Favorite Blog

プレシニアの1日 Happy Birthday!さん

母の納骨から2週間 アラネアさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

myu*myu*

myu*myu*

March 26, 2023
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日比谷のTOHOシネマズにて 『赤と黒』ライブビューイングを観てきました。

映画館まで出向いたかいがありました!

何だかもう 言葉を失いましたよ…とんでもなくハイクオリティ!期待値MAXでいたものを 更にはるか上回って余りありました😭
礼真琴というトップスターはもはや 私なんかが思いつくどんな褒め言葉も薄っぺらく思えて 何と言い表したら伝わるのか分からない💦

『歌が上手い』人なら世の中にいくらでもいて 今回も皆とっても上手です。
その中にあっても琴ちゃんは1人異次元過ぎました!

超絶難解な歌のオンパレードですが 誤解を恐れずに言うなら 歌の全てが台詞のよう。
『歌が上手い』ことにこちらの意識が行くことなく ジュリアン・ソレルの心情に没入させることは テクニックを駆使できる人こそ難しいと思うのです。
どんなに感情を高ぶらせても 激しく踊ってもまったくぶれない歌声と つぶやくような声でもクリアに聴き取れる低音ボイス。

ツーブロックなのかな?片側を思い切り刈り上げた髪型も 少年ぽさが増して凄く良い!

それにしてもフレンチミュージカルという分野と宝塚歌劇の そして礼真琴との親和性の高さ 感動的ですね✨
本場のは映像でしか知りませんが 古典のエッセンスを取り入れて ロックやポップスで色付けをしていて まるでコンサートのようですが
それはきっと 舞台劇というよりレビューやショー好きの宝塚ファン層にも訴求力があるし 屈折した主人公だったり 死生観や 舞台装置や衣装の色合いに至るまで日本人好みだと感じます。


今回は皆さまがそれぞれ本当に素晴らしくて 本公演ではあり得ないくらいの歌と芝居の見せ場がしっかりあって しかも思い入れのある生徒さんばかりで 書ききれない…


まずは 礼真琴さんがどうにも素晴らしすぎるというだけの感想で終わりますw

できれば花組の『はいからさんが通る』みたいに 近いうちにセルフ再演をして頂けないものでしょうか?
観たくても観られない人がどれだけいることか💦




映画館の前にキャトルレーヴによってお買い物♡




購入写真はジャガービートの瀬央ゆりあさんですが^^;
赤黒のプログラム 中身もめちゃくちゃ素敵です💖 ありちゃん 大化けしましたね!


興奮冷めやらずで 寝られるかな💦





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 26, 2023 11:01:35 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: