日々の虹を探して

日々の虹を探して

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

seven rainbows

seven rainbows

カレンダー

フリーページ

2008年12月30日
XML
カテゴリ: 緑(恋愛模様)




お目当ては こちら の天然かき氷!
去年の天然生活に掲載されていてすごく興味があったのです。
寒い時期だけれど、お店が冬期休業する前に
食べてみたくて連れて行ってもらいました。


まずはこの地域で有名な神社をお参り。
よく晴れた日だったので
銀杏がまぶしいくらいにキレイ。
二人でおみくじをひいて私は大吉、両さんは吉。
二人ともまずまずの文面に気分をよくしたのでした。

その後、新蕎麦を堪能。
30過ぎてからお蕎麦のおいしさに目覚めたけれど
この地域のお蕎麦はホント美味しいです。

それからお目当てのかき氷屋さんへ向かって到着したら・・・
“臨時休業”の張り紙がっ!!!
予想外過ぎてテンション急降下。
私の落胆ぶりを見ていた両さんが
「あったかくなったらまた来ればいいよ」と提案してくれました。
次回は来年3月以降
お気遣いいただきありがとう。

時間が余ってしまったので
山の上の大きな公園へ。
午後の夕暮れ前の日差しがキレイでオレンジ色の世界。
犬の散歩をしている人がいたりと穏やかな場所でした。
枯葉が道を埋め尽くすくらいたくさん落ちていて
サクサクと踏みながら歩いて
時々落ち葉を蹴り上げてみたりしてチビッコ気分満喫。
とても楽しかったです。

そして、初めて両さんから
あまーいあまい愛の言葉をいただいたのでした。
「あいしてるよ」
その言葉は私の人生で初めてのこと。
その言葉に憧れていたけれど
実際に言われてみると何ともくすぐったいような心持なのでした。
「ありがとう」としか答えられなかったけれど
あとからじんわりと言葉の温かさが心にひろがりました。


ロマンティックなひと時を過ごしたかと思いきや盲点がひとつ。
この日はムートンブーツを履いていたのですが
ブーツは枯葉まみれになってしまっていて
車に乗る前に落とすのが大変だったのでした。
私らしい間の抜け方です(笑)


地元に戻ってからお夕飯を食べて終了。

この日のお夕飯はいつになく色々な話をしました。
主に仕事関係。
仕事に対しての思いや姿勢は
聞かなければまったく知らなかったこと。
そういう話を聞くことができてよかったと思います。
話すって大切なコミュニケーションなんだなぁと
改めて実感しました。


そして、帰り際にある物を両さんに渡しました。
それは手作りアップルパイ!
前回のりんご狩りデートのりんごを使って焼きました。
両さん、とても喜んでくれたので嬉しかったです。
「おいしかったよ」って一言は魔法の言葉だと思いました。


私的には
「アップルパイ焼いてる私、かわいいとこあるじゃない♪」という
自己満足がなんともいい気分なのでした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年12月30日 19時33分53秒
コメント(2) | コメントを書く
[緑(恋愛模様)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: