ひなのさん、かっこいいわ~ 
私もピザのテイクアウト やってみたいです。

私も年末のツアーは、人気ですね。
私もキャンセル待ちをかけていましたが、用ができたので昨日やめました、残念!
ご主人の分とれるといいですね。でも、一人でもGO!  (2015/10/01 11:24:06 PM)

名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

2015/09/28
XML
カテゴリ: 欧州旅行



最近は燃料サーチャージが下がり、遠出の海外旅行も
気楽に申し込めるようになってきました。

欧州にハマっていますので、冬休みの旅行もイタリア方面に
出掛けようと思っています。
格安で内容の充実したツアーで私の出掛けられる日程は
8月中旬に満席になってしまい、現在キャンセル待ちをしています。

私は8月の北海道出発前日に一人で申し込みしキャンセル待ちで
繰り上がったのですが、追加で頼んだ(8月は北海道モードで、
欧州は眼中になかった)旦那の分が未だ取れていません。。


ご訪問、ありがとうございます

皆様のお陰で、随分と復活

↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いします


人気ブログランキング(点滅)

◆カルカソンヌ (Carcassonne) は‥


『フランス南部の都市、ラングドック=ルシヨン地域圏に属する
オード県の県庁所在地である。古代ローマ時代に要塞都市が建設
されたことで有名である。

街の名前カルカソンヌは、カール大帝がこの都市の攻略をあきらめ退散する
ときに、当時街を治めていたカルカス (Carcas) が勝利の鐘を鳴らした
(sonner) ことに由来するという伝説がある。

またこのときに篭城した市民が家庭に残っていた食材である豆、雑穀、
豚や腸詰や鴨などの鳥獣肉を持ち寄りまとめて大鍋に入れ煮込んだもの
がカルカソンヌの名を冠したカスールという鍋料理:カスレのルーツ
になったと言われている。

古代ローマ時代から発達した城塞都市であるシテ(cité, または
ville haute)と、オード川をはさんだ向かいに展開した下街
(ville basse)との二区画からなる都市である。

シテを覆う城塞は19世紀に建築家のウジェーヌ・エマニュエル・ヴィオレ・
ル・デュクにより修復されており、シテは「歴史的城塞都市カルカソンヌ」
の名で1997年にユネスコの世界遺産に登録された。
(ウィキペディアより抜粋・転載)』


約20年前の真冬に訪れた時には、城壁の一部を日本人ガイドさんと
一緒に歩いた記憶がありますが、今回はシテの散策のみで、夕ご飯用
のピッツァを買ったり、お土産店を見たりしました。
※ホテル(モーテルみたいな造り、小さなレストランあり)が郊外にあり、
周りの飲食店がかなり遠くて少ないとの情報で、やはりピッツァを
買って正解でした

  • DSCN4635.JPG
  • DSCN4638.JPG
  • DSCN4641.JPG

【カルカッソンヌ城壁の入口】


  • DSCN4650.JPG
  • DSCN4652.JPG

【カルカッソンヌの城壁と城の塔】



◆ピッツァは‥

シテ内のカジュアルなレストラン(ほとんどテラス席)でオーダーし、
テイクアウトしました。
9.5€でしたが、トッピングにきのこを指定したら、
冷めても美味しい具沢山のピッツァを食べることができましたぺろり

焼き上がるまで、レストランのトイレも借りることができ、
また椅子に座ってゆっくりと待てたので、立って待つのが嫌いな
旦那も喜びましたぽっ

  • DSCN4676.JPG
  • DSCN4679.JPG


集合場所にピッツァの箱を持って行ったら、
ツアーの方々に「どこで売っていたの?」
と聞かれましたが、皆さん料理のテイクアウトには
慣れていないようで、まずテイクアウトの交渉が
難しいようでした(観光地は英語が通じます)。

フランスに限らず、やはり最低限のメニュー(現地語)は
読めるようになるともっと旅は楽しめると思います。

◆真夏だったので‥

夜は日没が9時過ぎなので、日中は夜遅くまで観光が
できました。
ここでも欧州ではよく見かける、フルートやギター等の演奏者が、
いました。

フルートを吹く女性は背中に刺青を
していますが、これは外国ではお洒落の一つみたい
ですよ

  • DSCN4655.JPG
  • DSCN4672.JPG
  • DSCN4675.JPG


次回は、いよいよスペイン第二の大都市バルセロナ
へ向かいますぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/09/28 05:56:58 PM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:城壁の街カルカッソンヌ(09/28)  
こんばんは

今日の名古屋 30度を超えました

異常ですね

英語が話せますと かなりの観光の

幅が 異なりますね

一人歩きも出来ますが

現地語を少し知ってると 逆に

女性の一人観光客 は危険と 

言われていますが  (2015/09/28 08:36:01 PM)

Re:城壁の街カルカッソンヌ(09/28)  
年末のツアーが真夏にすでにキャンセル待ち!?
びっくりです。
恥ずかしいことに、通貨がユーロになってから一度もヨーロッパにお出かけしていないので、お写真拝見しながらうーっとりしています。 (2015/09/28 09:10:46 PM)

Re[1]:城壁の街カルカッソンヌ(09/28)  
ひなの。  さん
トンカツ1188さん、こんばんは。

>こんばんは
>今日の名古屋 30度を超えました
>異常ですね

朝晩が冷えるので、気温差が堪えます。。

>英語が話せますと かなりの観光の幅が 異なりますね
>一人歩きも出来ますが現地語を少し知ってると 逆に女性の一人観光客 は危険と言われていますが 

確かに一人旅の女性は、いろいろな男性から声を掛けられます。
私もベルギーとフランスを一人旅をした時、観光地では主に英語で声を掛けられました。
パリの真ん中で現地人に日本語で話しかけられた時には、流石に無視しましたけれど( ;∀;) (2015/09/28 09:13:00 PM)

Re[1]:城壁の街カルカッソンヌ(09/28)  
ひなの。  さん
おにたろう1977さん、こんばんは。

>年末のツアーが真夏にすでにキャンセル待ち!?
>びっくりです。

私は本当にお値打ちなツアーを常に探しているのですが、そのツアー(添乗員付きのパッケージ、観光とほぼ食事付き)は大人気のようで、年末年始の休み+平日1~2日休めば参加できる為か、日程的に申し込みが殺到したようで、現在30人待ちだそうです。

>恥ずかしいことに、通貨がユーロになってから一度もヨーロッパにお出かけしていないので、お写真拝見しながらうーっとりしています。

最近は燃料込みで10万円以下のツアーも出ているので、気軽に出掛けられます。
また機会がありましたら、欧州にも出掛けられると良いですね♪ (2015/09/28 09:21:01 PM)

Re:城壁の街カルカッソンヌ(09/28)  
FP長峰♪  さん
最近は、日本でもファッション刺青が流行りのようです。ただ、
シール式の刺青ならいいのですが、ホンモノですと引いてしまいます。
個人的には気味が悪い。やっぱり頭が固いのかなぁ。
(2015/09/28 10:51:21 PM)

Re[1]:城壁の街カルカッソンヌ(09/28)  
ひなの。  さん
FP長峰♪さん、こんにちは。

>最近は、日本でもファッション刺青が流行りのようです。ただ、シール式の刺青ならいいのですが、ホンモノですと引いてしまいます。
>個人的には気味が悪い。やっぱり頭が固いのかなぁ。

日本発祥のものだと思いますが、小さいものから写真のものまでいろいろな刺青が見られます。

日本在住の外国人(英語教師)でも、日本に来日する前に小さい本物の刺青した人を知っています。
写真は本物かどうか不明ですが、欧州は何でもありなので、本物の可能性もありますね。 (2015/09/29 04:16:56 PM)

Re:城壁の街カルカッソンヌ(09/28)  
nyaanya  さん
素敵な旅行(#^^#)
最近はなんとなく海外に行くのが怖くて、
国内旅行ばっかりになっています~(*´ω`) (2015/09/29 09:24:48 PM)

Re[1]:城壁の街カルカッソンヌ(09/28)  
ひなの。  さん
nyaanyaさん、こんばんは。

>素敵な旅行(#^^#)

ありがとうございますm(__)m

>最近はなんとなく海外に行くのが怖くて、
>国内旅行ばっかりになっています~(*´ω`)

国内旅行も気楽で楽しいと思いますよ(#^.^#)
老親の介護が本格的に始まる前(※実際は既に介護認定済)と自分の体力があるうちに、できるだけ遠くの海外旅行に出掛けたいと思っています♪ (2015/09/29 10:01:31 PM)

Re:城壁の街カルカッソンヌ(09/28)  
minami1224929  さん

Re[1]:城壁の街カルカッソンヌ(09/28)  
ひなの。  さん
minami1224929さん、こんにちは。

>ひなのさん、かっこいいわ~ 
>私もピザのテイクアウト やってみたいです。

メニューはフランス語で書いてありましたが、英語でも説明してくれました。
テイクアウトは、フランス語で「emporter. (アンポルテ.) 「テイクアウトです」「持ち帰りです」という意味です。

>私も年末のツアーは、人気ですね。
>私もキャンセル待ちをかけていましたが、用ができたので昨日やめました、残念!
>ご主人の分とれるといいですね。でも、一人でもGO! 

年末と言っても、2~3日は平日ではないので、参加する方は年休が年末に利用できる方に限られると思いますが‥。
一人でも、参加する予定です♪ (2015/10/02 04:13:01 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひなの。

ひなの。

Calendar

Favorite Blog

シニア健康エクササ… New! うふふ大好きさん

マーミヤーかまぼこ… New! おにたろう_さん

濃厚な香りの素敵な… きらら ♪さん

岐阜県高山市  せ… New! トンカツ1188さん

安来のおやつ ciamiさん

フランスのブルゴー… Otiumさん
カールのフランス体… karlneuillyさん
名古屋市緑区の加藤… 相続に強い税理士さん
FPサチオのFX・デ… FPサチオさん

Comments

ひなの。 @ Re[1]:千鳥寿司@大曽根(11/09) きらら ♪さんへ、こんばんは。 惰性で2…
きらら ♪ @ Re:千鳥寿司@大曽根(11/09) たしかに、広告が  凄く増えて、読みにく…
ひなの。 @ Re[3]:千鳥寿司@大曽根(11/09) おにたろう_さんへ、こんばんは🌟 なかな…
おにたろう_ @ Re:千鳥寿司@大曽根(11/09) 尾頭付きのハモ、初めて見ました。 品数豊…
ひなの。 @ Re[1]:千鳥寿司@大曽根(11/09) トンカツ1188さんへ、こんにちは😃 楽天…

Free Space

設定されていません。
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: