Keyword Search
Comments
Freepage List
Category
前回の「GOLF新世紀」ではゴルフにおける"パワーとスピード"についてお話しました。
そうですね、ゴルフのスイングやショットでは・・
「体の大きなパワーが最優先されるのではなく、
効率よく体を動かしてスピードアップができれば、遠心力との相互作用によってヘッドスピードが上がり、
非力であっても、それなり以上の飛距離は実現できる!」
ということでしたよね。
つまり、上半身や両腕の力みによって、
ゴルフスイングで大切な遠心力が、上手く利用できない
ということがお分かり頂けたと思います。
ということは・・
そうです脚力(両足の力)と腰、更に両肩の回転、
捻転からのリリース(開放)によって、体が回転する
スピードとヘッドのスピードがアップするんですね。
【足と腰のパワーを生かす】
人間の関節や部位の中で、最大のパワーを持っているのが
Footwork(フットワーク)⇒足の運び方、足さばき、
脚力つまりは「足」ですよね。
40~90キロ(これ以上の方、怒らないでネ)という体の重さを常に受け止めているのは両足です。
人には地球の中心へ向かって「重力」という大きな力が日常の生活からいつも働いていますよね。
ですから上半身や両腕の力よりも、遥かに大きな力を持っている両足のパワーを使わない手はありません。
ビギナーはその大きなエネルギーを持つ両足のパワーを効率よく発揮できていないんですね。
国技である「相撲」でも足腰の力が大事なように、
両足と腰のパワーをスピードに変換するから、体が小さい、又は痩せていて筋力が小さい人であっても、
ゴルフでは、それなり以上の飛距離が出せるんです。
前回でもお話したように他のスポーツに比べて、
道具であるクラブにしてもボールにしても、
重くない、そうです、とても"軽い!"からなんですね。
「エッ、?? クラブ・・・ 重いですよ~」
と思うゴルファーは、効率よく理に適ったスイングができていないからです。
クラブが重く感じないようなスイングが理想なんですね。
もちろん、「ハーフウェイダウン」
トップからインパクトの間でシャフトが水平になった
所からフォローの間は、遠心力が働いて重く感じます。
話しが少しそれましたが、パワー(力を出すところ)はやはり足腰です。
その足腰のパワーを使って両肩の回転スピードを上げて
それにつられて両腕が斜め45度より少し立った角度で
クラブを振り下ろします。
更にシャフトが大きくしなってヘッドのスピードアップに
変換することが、効率よく遠心力を最大限に利用した
スイングになるわけです。
決して、両腕の力でボールを強く叩くことが、飛距離アップにつながるのではなかったんですね。
両腕の力は必要ないといっても全くの「0」ゼロでは
ありませんが、クラブをコントロールしながら、両腕の上腕を胴体から離れないように維持するだけなので、
ボールを叩くという意味では、意識は「0」でも構わないのです。
結果的にそのほうが、有効なクラブの遠心力を妨げないで無駄な力みを排除した、スイングができるんです。

その参考スイング動画(ビデオ)はココ↓
「クラブを低く打ち出すヒント映像」
⇒ http://yunakabe.seesaa.net/article/117078977.html
【スイングの流れ】
● バックスイングからトップで右ひざと右股関節に蓄積する腰と両肩の捻転(リストコック共)
● 切り返しから⇒右足の蹴り
● ダウンで
⇒腰の体重移動と左腰の背中へのリリース(回転・開放)
⇒体重移動と全てのリリースを支える「左足(ひざ)の壁」
● インパクト手前からフォローで
⇒右ひじを支点とした両腕の自然なリストターンと
コックされたリストのリリース(アンコック)
最後のインパクトからフォローの間で両腕の力が必要の
ように感じますが、実は遠心力に負けない両腕(上腕)の
胴体方向への引き付けだけなんですね。
切り返しからダウンで右肘が右腰へ最短で
向かうことができれば、右肘を支点として両腕は
遠心力によってリリースされるんです。
ここでもし両腕(上腕)が胴体から離れてしまったら・・・
クラブヘッドは空を切って、ボールの5~10cm上空で
ボール位置よりも遠い(体から離れた)ところを通過
していくでしょう。
そら、そうですよね~アドレスの構えでは、上腕は胴体に引っ付いているんですから。
どうでしょう?
バックスイングでも、ダウンスイングであっても、腕や手を横の方向へ振っていてはこうなって当然なんですね。
「縦理論」も知っておいて損はないですよ~
同時に「上げきる」と「下げきる」を詳細に
理解しておけば、ゴルフで基本のショットである
「ダウンブロー」も難しくはないでしょう。
今年、2010年のあなたの Golf に期待していますよ!
"上げきる"と"下げきる"のことを解説した
「ヘッドスピードを上げる4つの鍵!」・・・はコチラ↓
http://yunakabe.seesaa.net/article/119651278.html
「スイングのコツ・ヒント」が
もっと
知りたい方はこちら↓
http://blog.golfdigest.co.jp/user/tygreen/
http://yunakabe.seesaa.net/
http://nakabe.seesaa.net/
アスリートゴルファーさん
応援ポチッとよろしくデ~~ス!↓
↓ ↓