東京都練馬区 社会保険労務士 中村事務所   (社労士ブログ 代書屋稼業 奮闘記)

PR

Profile

代書屋sr▼・ェ・▼

代書屋sr▼・ェ・▼

Calendar

Favorite Blog

勉強会は現地の方の… New! SRきんさん

リハパン交換(ビギ… nodasukaさん

機織り 幼虫2005さん

蔵王堂 秘仏本尊ご… へこきもとさん

まだブログが残ってた にしお司法書士さん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
野山系の行政書士が… 野山系の石井行政書士さん
志水ブログ。 志水まさゆきさん
コミュニケーション… コミュニケーション社労士(4864)の富山は南砺市の中島武司です。さん
社会保険労務士たま… たまちゃんSRさん

Comments

人間辛抱 @ Re:★2018年を振り返って(12/31) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
代書屋sr▼・ェ・▼ @ Re[1]:★2018年を振り返って(12/31) 太っちょSRさんへ 人生、100年時代。昔で…
太っちょSR@ Re:★2018年を振り返って(12/31) >俺も年をとったせいか、何もかもが退屈…
代書屋sr▼・ェ・▼ @ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ そうだったのですね。…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) 最近、ブログの更新が無いので気にした人…
代書屋sr▼・ェ・▼ @ Re[1]:★近況報告(04/14) 太っちょSRさんへ 5ちゃんもほとんど見な…
太っちょSR@ Re:★近況報告(04/14) ご無事で何よりww 5ちゃん辺りで話題にな…
うえうえ@ Re:★腎臓移植後3年(11/26) ご無沙汰しております。 あの大手術から、…
代書屋sr▼・ェ・▼ @ Re[1]:★腎臓移植後3年(11/26) 行政書士&許認可コンサルタント 山崎事…
行政書士&許認可コンサルタント 山崎事務所 @ Re:★腎臓移植後3年(11/26) ご無沙汰してます。神奈川の行政書士の山…
2015年03月11日
XML
カテゴリ: 社労士の趣味

移植手術が終わり、とりあえず死の恐怖からは脱した。こんなことでは死なないだろうと思う反面、実際に同じ病気で死ぬ人もいる。自分の闘病中、同じ病気で死んだ著名人が何人かいて、テレビでそのニュースを見るたび不安になった。

今は、幸い、お陰様でなんとか健康を取り戻しつつある。死のプレッシャーから解放され、ほっとした訳だが、精神状態は未だに、けっこう不安定で、日によって酷い鬱状態になったりしている。まだリハビリ中みたいなものだから、本当の意味で回復できるのはもうちょっと先になるのかも知れない。

今の俺自身はこんな状況なので、資格試験に合格できたのは信じられない超幸運、僥倖で、メッチャ、ツイているとしか言い様がない。この幸運は生かさないとバチがあたるだろう。

1426088553698.jpg

今後の方針として、1.もう少し勉強を続ける 2.実践デビューする 3.その両方 が考えられるのだが、1.は他の心理系資格試験の勉強を始める ことで2.は、まずは自分が目標とする、参考とするビジネス形態を探し観察、研究することだ。俺なりの結論を言うと、それを同時に進めていく3.ということになるのかも知れない。

さて、今日は二色目のインクを2本目のラミーに入れて試してみた。書いてみて、あれ!っと思ったのだが、昨日のラミーとは違い全然、書き味が良くない。やはり、当たり外れというか、ペン先のデキには個体差がけっこうあるようだ。ペン先が紙にかなり引っかかる。この万年筆はペン先調整を自分でやってみようと思う。

インクは、昨日と同じパイロットのシリーズで【深緑】。これも落ち着いた感じの緑色でなかなか感じがよろしい。緑色のインクなんてあまり日常的には使わないけど、これでなにかを書きたくなるな。字を書くだけじゃもったいないので絵を書くのに使うのも良いかもしれない。明日は茨城まで出張。早く帰って

万年筆をいじりたい・・・。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年03月12日 01時32分52秒 コメント(2) | コメントを書く
[社労士の趣味] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: