eco eco五座三座

 eco eco五座三座

PR

Calendar

Free Space

eco_eco☆五座三座のHPへ

楽天が運営するポータルサイト【インフォシーク】Infoseek

Wiki Leaks
CNN
AFN

PVアクセスランキング にほんブログ村

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2018年04月03日
XML
カテゴリ: 信心出来レース
>先生の死が、何故学会崩壊の原因になるのでしょうか?
>船頭の居なくなった船は沈没する…と言う話を大袈裟にしているだけなんでしょうか?
>それとも、崩壊して欲しいという
>希望的観測の想いを込めてのお伽(とぎ)噺なのでしょうか…?
>カリスマがどうのこうのと、あれこれ書いているブログもありますし……。
>全て何ともはやの、理解不能的屁理屈記事にしか感じられません。

MonLinGen 本当の創価学会を知って下さい「学会崩壊の理由」より



簡単な話、血脈を受け継いだ人がいないから・・・・
否!池田氏が書いた・・とされる日記や戸田氏の質問会の内容を見る限り 
下手したら 「戸田先生の血脈すらない」 のが現実じゃないでしょうかね

一回 ダメ出しさんの処に書いた事があるけれど
実は 戸田氏逝去以降 創価の教義は変節の歴史で一貫しておらず
1960年代。70年代前半に行われた指導に基づいて入会した人と
言論妨害事件以降の指導に基づいて入会した人と
第一次宗門以降のの指導に基づいて入会した人と

第二次宗門以降の指導に基づいて入会した人の教義内容が微妙にバラバラで
さらに始末が悪いことに 
素行の悪い幹部を地方へ飛ばすようなことが、平然と行われていたのも相まって
ローカル的な教義が広まっている可能性も否めず
従って 認識も含めてバラバラな筈で 
さらに、組織も組織で、それ等認識に対する調整もうまくいってないのが現状で
あなたも その中の 一人にしかすぎないわけですから
果たして あなた自身の信仰そのものが、本当の創価学会なのか?も疑問で
一概には言えませんが、創価学会に長年いればいるほど 
やっぱり崩壊しているんじゃないか? ・・・と言うのがよくわかりますし
百歩譲って組織が維持できていたとしても 

オリジナルとは、ますますかけ離れた 
「世間を不幸のどん底に落とす迷惑な組織や宗教になるんじゃないか」・・と思われますね

つか、のんかつさん、こと、MonLinGen閣下、


竜樹菩薩・天台・伝教こそ仏法の大難に値える人人にては候へども
此等も仏説には及ぶ事なし、
此れ即代のあがり法華経の時に生れ値はせ給はざる故なり。

(四条金吾殿御返事 堀日亨編纂 新編御書 P.1181)

・・・と言う御文を学習したことがありませんか?

こちらとしては 個人的には 
報恩抄や開目抄を読んでも やっぱり崩壊するのが当たり前・・と言うのを感じますが  
あなたが それを感じない‥という事は 申し訳ないけれど
あなた自身 教学が弱いと言うか 
御書が読めていない(理解しきれていない)顕れにも映りますね

従って・・・
こちらこそ、そういう風に思えない のんかつさんのオツムが理解不能だし
単なる認知的不協和が上がった 「崩壊して欲しくない。創価は俺のモノ」という
希望的観測の想いを込めた お伽噺【おとぎばなし】にしか聞こえません。

論より証拠。
ブログ村にある創価カテの内容や、 宿坊板 や、 反宿坊板 の内容を聞いていて
もはや創価の精神が整っていると思いますか?

こいつの誓願も やっぱり形ばかりで人の事が言えないのですが
あべひ氏のブログが指摘しているように
キャッチフレーズやスローガンばかりが先走り 、空回りなのが現実じゃないでしょうか?

このことをよくよく考えてみてください。





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年04月03日 18時09分29秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: