From クルンテープ

From クルンテープ

2004年12月27日
XML
カテゴリ: タイ便り
スマトラ沖の地震と津波による被害、大変なことになっていますね。

タイのプーケットやその周辺で被害にあった人たちの多くは、
クリスマスや年末年始の休暇で、楽しいホリデイを過ごしに来てたはずなのに、、、
地元の人達も、家や財産を失った上に、これでプーケットの観光業が
落ち込んだら、更に打撃を受ける人が多いのだろうと思います。

心配してメールを下さった皆様、私は無事に過ごしています。
気遣ってくれてありがとう。
バンコクはほとんど揺れませんでした。

(バンコク在住)に言われて「そういえば、天井からつるしている
モビールがビミョーに揺れてるような。。。」というぐらい。
ただ、高層マンションに住んでる知人は、もっとはっきり揺れを
感じたようで、揺れてる時間も長かったと言ってました。

ほとんど地震らしい地震がないタイ、地震対策なんていかにも
考えてなさそうなのでコワイです。高層ビルは沢山あるわ、住宅は
密集してるわ、万一バンコクが大地震に襲われたら、、、、
考えるだにおそろしいです。

昨年のいつだったか、たしか震度2程度の地震があったのですが、
バンコク市内では、壁が崩れ落ちたビルがあったとか。
その程度の地震は日本でしょっちゅう経験していた私は、タイ語学校の

先生の言うことを勘違いしたのかと。。。でも、やっぱり聞き
間違いではなくホントのことでした。

うちのお隣さんは日本人の若い女性なのですが、数日前から
ダイビングに行ってます。どこに潜りにいくのか聞かなかったの
ですが、まだ帰ってきてなくて心配。。。

耳をすましてしまいます。。。

そういえば、ネットのニュースでタイの王様の孫(第一王女の長男)
21歳もプーケットでジェットスキー中に被害にあって亡くなられたと
ありました。
王族関係者も亡くなったとあれば、年越しのカウントダウン・イベント
(芸能人も多数出演、テレビ中継もするハデハデ大イベント)は
「自粛」になったりするのかな。
なんせこんな地震&津波があってから1週間後のことだし。
でもそういうのって単に日本人的感覚なんだろうか。
:::::::::::::::::::::::::::::
[追記]
その後のニュースで、政府観光庁主催のカウントダウンイベントは中止になったそうです。
民間が主催するイベントも縮小または中止の方向。
役所関係では弔意を示すために三日間、服装は黒&白で出勤することに。
あと、うちから見える範囲で三ヶ所、半旗掲揚になってました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年12月29日 18時20分27秒
コメント(4) | コメントを書く
[タイ便り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: