From クルンテープ

From クルンテープ

2005年10月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
10日間の日本滞在を終えて、またタイに戻ってきました。

涼しくなった感じ。

今回は私とダーの実家にいただけなので、前回とは違って
比較的のんびり滞在。
それでも疲れが出たのか、それとも日本では専用離乳食を用意せず、
大人と同じものを食べさせられたからか、最終日の夜からたっくんは
げーりーくん。
おかげで、帰りの機内では3回もオムツ替えをする羽目に・・



書いてみたいと思います。

☆機内食☆

バンコクを夜11時に出発してから約1時間で機内食。
普通、バンコク→成田の夜行便の場合、乗ってから軽い食事、又は
おつまみだけで、早朝に朝食が出るパターンが多いと思うんだけど、
今回のS航空では夜12時過ぎに、しっかりとした夕食が出て、
朝食はなし、というパターン。

私はみんなが食べている時にたっくんがまだ完全に寝ていなかったので、
後から出してもらったところ、結局夜中の1時過ぎに食べることに・・
しかも、食べてる途中でいきなり機内の照明がおとされて、
かなりかなしかった(涙)


たっくんは結局、ほとんど寝ていて食べる時間はなかったけれど、
なんか損したような・・・

一方、午後1時すぎ発の関空→成田便では、瓶詰めのベビーミール。
こちらのリクエストで都合のいい時間に出してもらうことができた。
メニューは鶏肉炊き込みご飯又は白身魚のクリーム煮から一つ。

どれも「生後7ヶ月~9ヶ月以上」が対象のBFだったけど、今の
たっくんにはちょっと物足りなかったかも。


☆バシネット☆

S航空のバシネットは体重は10kgまでで、前回利用のJ○Lと同じ
なんだけど、J○Lのものより大きかった。
J○Lのバシネットは、4月の時点で足がはみ出しそうだったもんなあ。
つくりも、比較的しっかりした感じ。

でも、「シートベルト着用」のサインが出るたびに、赤ちゃんも
バシネットから出して抱っこ&赤ちゃん用シートベルト着用しなきゃ
いけないのはちょっと大変。
もちろん、安全のため仕方ないのは分かるけど。
往路の夜行便では道中ほとんど寝ていたにも関わらず、離陸時&着陸時に
加えて、3回ほど「気流の悪いところを通過中なのでシートベルトを
着用してください」と言われ、そのたびにバシネットから入れたり
出したり・・・
仕舞いには面倒くさくなって抱っこしたまま寝かせちゃった。
せっかくのバシネットもこれじゃあね。。。

それと、大人一人・ベビ一人で乗った場合、席の位置が窓側に
3列並んだ座席の一番通路側に割り当てられるんだけど、
そうするとバシネットの取り付け位置が自分の真ん前ではなく、
他のお客さんの正面にどどーんと取り付けられることになって
しまい、これはかなり申し訳ない。

幸いにも、往路は優しそうな初老のタイ人ご夫婦、復路は一人旅の
気さくな感じの若い女性がお隣だったので、まだ良かったけれど・・・
結構気を使うもんです。

☆ベビ用おもちゃ☆

今回、S航空を選んだ決め手の一つは「子供用のおみやげ(おもちゃ)は
全てスヌーピーで統一されている」と聞いたこと。

確かに往路では機内用アメニティセット(紙オムツ、おしりふき)の
袋の中にスヌーピーの小さなぬいぐるみが一つ。
でも、私のイメージではもっといろいろある中から選べせてくれるのかと
思ってたから「なんだこの程度か」って気も。

更に復路でもらった袋の中には、スヌーピーではない上、どうしたら
ここまで・・・と思うほど超カワイクナイぬいぐるみ(?)が入って
いて、なんか騙された感じ!

・・・と思っていたら、そのカワイクナイぬいぐるみをいつのまにか
目撃したらしい日本人乗務員さんが、「さっきお渡ししたオモチャ、
余りかわいくなかったので、これ差し上げます」と、後でまた
持ってきてくれた!!
スヌーピーのぬいぐるみ(前とは別の服を着ている)、スヌーピーの
お絵かきセット、ママ用にとスヌーピーのポーチ。
3つももらっちゃった♪

あと少しだけ書きたいんだけど、長くなっちゃったので
次回に続く・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月21日 19時53分20秒
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: