「(たぶん)つづく」で、終わったまま放置されていた コンケン再訪記 。
続編を楽しみにしている方・・・・・・ は、いないかもしれないけれど、
このまま尻切れトンボにしておくのもスッキリしないので、今日はその続編あーんど
完結編です(はやっ)。
さて、
今回の旅で私が楽しみにしていたことの一つがココ、
Baan Tonmai Rimnam
でのお泊まり~。

コンケンに住んでた時から一度泊まってみたくて、誰かお客さんが来た時に連れていこうと思いつつチャンスがなく、今回やっと実現しました。
なぜ、そんなに泊まってみたかったのかというと、
コレに泊まりたかったのです!
写真がうまくとれなくて全然感じが出てないんですが、
Tree house, つまり、木の上の家(小屋)に泊まれるんです!
童心に帰ってワクワク冒険気分
・・・・のはずだったんですが、実はこのリゾート、部屋はたぶん10部屋くらいあるんだけど、tree houseになってるのはこの一部屋のみ。
そして、一応室内にベッドもテレビもエアコンもあるものの、
ダブルベッドで部屋はほぼいっぱい、
トイレ&シャワーは木の下にあるということで、子連れで泊まるのはかなり苦しい。
というわけで、階段をほとんど上り下りしなくてすむ、別のタイプの部屋に泊まりました。
他の部屋は、だいたいこんな感じです。
Tree house ではないけど、緑の中に点在する高床式のおうちって感じで
いい味だしてます。
このリゾートは、コンケンの街中からは10キロぐらい南に下った、「チー川」のほとりにあります。
レストランも併設されていて、我が家もコンケン在住時は何回か食べに行きました。
しかし、約3年前の洪水(アユタヤあたりもかなり水没したあの洪水)で川沿いの座席が軒並み沈没。
その後どうなったかと思ってましたが、ほぼ元通りに復旧してました。
外は蚊がすごくって、駐車場でたっくんが砂利あそびをしていたほんの10数分の間に足がボコボコにんなるくらい刺されましたが、
部屋の中は意外に大丈夫。
蚊除けスプレーの効果もあったのか、夜の間は無傷でした。
ここは泊まるだけで、他にプールがあるわけでも何かアクティビティーができるわけでもないけど、
「木の上のおうち」を夢見たことのある元・子供にはおススメです!
まあでも、近くに観光地もないので、これのためにだけ行くのはつらいかな。。。。
☆おまけ☆


コンケン県内のとある農家にて、まどろむノーンと見守る兄。ハンモック、ウチにもほしいなあ。。。。(でも吊るすところがない)
ローイクラトン@コンケン 2011年11月14日 コメント(8)
サコンナコン旅行記(その2) 2010年12月03日 コメント(6)
PR
Comments
Freepage List
Category
Keyword Search