From クルンテープ

From クルンテープ

2010年07月30日
XML
カテゴリ: 育児
2人目の宿命、いや、母の手抜きで成長記録がほとんど残っていないノーンですが・・・

1歳台も遂に折り返し地点、ということで、久々に成長記録を書いておこうと
思います。

身長&体重

身長82センチ、体重10.3キロ

がっつり食べてスクスク育っています。

ことば

「ママ、パパ、にぃに」
アニキのことを何て呼ぶかな、何て呼ばせようかな・・・と
いろいろ考えているうちに、なんとなく使った「にぃに」がヒットしたようで、
それに定着してしまいました。
たっくんは「○○(名前)おにいちゃん」と呼んでほしいと言っていたけど、


「わんわ」

「みみ」=(耳)

「ビ!」 =ビデオまたはテレビ

「・・・まい!」 =おしまい

「わい~」 =「こわい」の場合と「かわいい」の場合アリ。

「あちち」

「たいたい」 =いたい

「・・・たい!」 =~したい。
    DVD持ってきて「・・・たい!」なら「ビデオみたい」、
    パンを持ってきて「・・・たい!」なら「これ、食べたい」



おっぱい&ミルク

1歳5か月で、おっぱい卒業しました。
が、まだまだ未練ありで、日中お腹すいたときや夜寝る前に
「ぱい!」と言いながら、私の胸をバシバシたたいたり服をめくってきたり・・・

でも、もともとミルクも飲んでいたので、そういう時はミルクでスルー。


フォローアップミルクを飲ませてます。

日記を読み返してみたら、たっくんは1歳6か月で哺乳瓶&ミルクから
完全卒業していたようで。

ノーンは兄と違って、ミルクを飲みほしてそのまま眠りへ・・・
ということがなく、一応歯磨きしているから(歯磨き、というか歯ブラシ大好き)、


食べ物

これまた二人目以降の子の必然で(?)、1歳半にして味の濃いもの、揚げ物・・と、
かなりいろいろ食べちゃってます。

とにかくものすごい食いしん坊で、みんなが食べているモノは
自分も食べないと気がすまない。

そんなわけで、1歳すぎからカオニャオ&ムーピンの味を覚え、
フライドポテトも大好きです

女の子ワールド

生まれた時から、男の子っぽいオモチャに囲まれて育ったノーン。

家ではミニカーでもよく遊ぶし、両手にウルトラマンの塩ビ人形を握って
戦わせていたりするけれど、

気がつけば、いつのまにやらキティちゃんに夢中
(あとは男女問わず人気のアンパンマンも大好き)

年上の女の子がいるおうちにいけば、赤ちゃんのお人形を
ベビーカーに入れて押したり、抱っこして「いいこ、いいこ」してあげていたり。

先日はデパートのおもちゃ売り場で、
これまで一度も見る機会はなかったはずの「シルバニア」のコーナーで立ち止まり、
「わいー」(=かわいい)とつぶやいてました。

女の子だなあ~

服を着せたあと、「わ~、かわいい~」と言ってあげると、
たたたっと走って鏡をのぞきこみにいく様子も・・・・

女の子だなあ~

顔は相変わらず男顔なんだけど・・・


1歳代の後半、さてさてどんな成長をみせてくれるでしょうか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月31日 02時34分53秒
コメント(10) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ノーン・1歳6か月(07/30)  
TH333  さん
わー!キティちゃんにシルバニア、女の子だぁ~~!!
こんなに小さくてもやっぱり女の子には「かわいい」という感覚が芽生えるんですね。
男の子の場合、最初に言い始めた形容詞が「大きい」「速い」だったりしなかった?
あ~、次回会ったときは是非、女子同士の会話を楽しみたいわ~♪
これからますます楽しみですね! (2010年07月31日 04時45分44秒)

Re:ノーン・1歳6か月(07/30)  
Plaa  さん
あぁぁ久しぶりに会いたいなぁ♪
ノーンちゃんがたったか走る姿を見たい。
おしゃべりしている姿を見たい。
あっというまに成長しちゃうから、前回会ったときから随分変わっちゃうんだもねぇ。
(2010年08月01日 00時34分09秒)

Re:ノーン・1歳6か月(07/30)  
NAT♪  さん
うちも、「かわいい~」っていうと、お父さんのところのたったか走っていって、「かわいい~?」と賛同の声をもらってます(笑)

うちもミニカーの底なし沼のような環境だけど、不思議とミニカーには目もくれません。
お兄ちゃんが遊んでいればちょっとは遊ぶけど、すぐに別の遊びを始めて、それに混ざりたいお兄ちゃんが加わって…というパターン。
だから我が家の室内遊びは、以上にままごと率が高くなってます。

わたしもノーンちゃんに会いたいなぁ。
(2010年08月01日 01時29分49秒)

TH333さん  
Phung  さん
>こんなに小さくてもやっぱり女の子には「かわいい」という感覚が芽生えるんですね。

そうなの、それがとても不思議。

息子も、私がテレビで人間とか動物の赤ちゃんが出てくると、いつも「かわいいー かわいいー」と連呼するのを見ているせいか、彼も同じように「かわいいー、すんごくかわいいね~」と言うけど、ノーンの年齢ぐらいの時にはそういうの、なかった気がします。
キティちゃんにも全然興味なかったし。

>男の子の場合、最初に言い始めた形容詞が「大きい」「速い」だったりしなかった?

そうそう、でも「大きい」が言えなくて、ずっと「おっちい!」って言ってたな(笑)

>あ~、次回会ったときは是非、女子同士の会話を楽しみたいわ~♪
>これからますます楽しみですね!

今までは性別の差を感じることがなかったけど、
「女の子」になってきたら、なんか楽しくなってきました!

次回お会いする時は男子たちはミニカーで遊ばせておいて(まだ好きかな?)、女子はガールズトークだ~。
-----
(2010年08月02日 13時22分23秒)

Plaaさん  
Phung  さん
>あぁぁ久しぶりに会いたいなぁ♪
>ノーンちゃんがたったか走る姿を見たい。
>おしゃべりしている姿を見たい。
>あっというまに成長しちゃうから、前回会ったときから随分変わっちゃうんだもねぇ。

そうだねぇ。あのオフ会はもう半年ぐらい前だったっけ? あの時はまだあまり子供同士遊ぶって感じじゃなかったけど、今だったらきっと、もっと絡みがあって面白いよね! 
Plaaちゃん、お忙しそうだけど、こっち方面に来る機会があれば声かけてくださいね☆
-----
(2010年08月03日 05時38分04秒)

NAT♪さん  
Phung  さん
>うちも、「かわいい~」っていうと、お父さんのところのたったか走っていって、「かわいい~?」と賛同の声をもらってます(笑)

くぅ~、かわゆい☆ ピアちゃんはマジでカワイイから、そんなこと聞かれたらお父さんも目尻下がっちゃうね!

>うちもミニカーの底なし沼のような環境だけど、不思議とミニカーには目もくれません。
>お兄ちゃんが遊んでいればちょっとは遊ぶけど、すぐに別の遊びを始めて、それに混ざりたいお兄ちゃんが加わって…というパターン。

そっかー、ウチは仕方なく(?)ミニカーでも遊んでいます。まだ自分で違う遊びを率先してやるって感じではないかな。あ、でも、何か違うおもちゃを手に取って遊びはじめた途端に、お兄ちゃんに「それ貸して!」と取り上げられて大泣き・・・という場面は結構あるな・・・

>わたしもノーンちゃんに会いたいなぁ。

うちは8月もずーっとバンコク。息子のサマースクールは始まっちゃったけど、そのうちまた「ガールズランチ」でも・・・
-----
(2010年08月03日 05時46分37秒)

Re:ノーン・1歳6か月(07/30)  
love513  さん
1歳半おめでとうございます♪
言葉が出てくるの早いな~!!
もうシルバニアにも反応ありなんだ~びっくり
女の子の子育ても楽しそうだな~♪
またみんなで集まりたいですね!!
(2010年08月05日 15時36分17秒)

Re:ノーン・1歳6か月(07/30)  
ぐーぴたっ  さん
お久しぶりです!
ノーンちゃん、1歳半の成長記録を読ませて頂いて、かわいいだろうなあ♪と目を細めてしまいました^^
おしゃべりも上手になってきて、楽しみですね♪
女の子ワールドのところを、わ~、そうなんだ~☆と興味深く拝見。我が家の3番目も、今は思いっきり女の子を主張した格好をしないと男の子に間違えられることが多いんですが。。。あと半年もすると変わってくるのかな??
同じく、環境のおかげで電車を走らせる手つきがやたらと一丁前だったりしますが^^ (2010年08月09日 23時18分12秒)

love513さん  
Phung  さん
お返事遅くなりました!

>1歳半おめでとうございます♪

ありがとう♪

>もうシルバニアにも反応ありなんだ~びっくり
>女の子の子育ても楽しそうだな~♪

ウチの子、見かけは男の子みたいだし、最初のうちは
男も女も変わらないと思っていたけど、最近だんだんと
「女の子」っぽくなってきて、楽しくなってきました。
髪をむすんだり、お人形遊びしたり~。楽しい♪

アニキのほうはもう、レンジャーものだのウルトラマンだの、私にはついていけない世界だから・・・

>またみんなで集まりたいですね!!

いいね~。
元気いっぱい世代になっちゃった1歳児チームが集まるとどうなるか、こわいような気もするけど(笑)

-----
(2010年08月11日 11時52分17秒)

ぐーぴたっさん  
Phung  さん
お久しぶりです! 
ぐーぴたっさんの日記も読ませていただいていたのですが、いつもコメント残さずに読み逃げで・・・
ごめんなさい!
なんだか毎日あわただしくて、自分の日記も放置気味で・・・(汗)
そうこうするうちに、みなちゃんも1歳ですものね。
いや~、本当に早いです!!

そうそう、言いそびれていましたが、みなちゃん1歳おめでとうございます!

>おしゃべりも上手になってきて、楽しみですね♪

ことばが出てきて、少しでも意思疎通できるようになってくると楽しいですね。

>女の子ワールドのところを、わ~、そうなんだ~☆と興味深く拝見。我が家の3番目も、今は思いっきり女の子を主張した格好をしないと男の子に間違えられることが多いんですが。。。あと半年もすると変わってくるのかな??

ウチもちょっと前まではそんな感じでした。
それでも最初はカバンに興味を持ちだし(息子はそれほどでもなかった)、そのうちキティ、ミッフィーの可愛い系キャラが好きになり、最近はお化粧に興味しんしん!

>同じく、環境のおかげで電車を走らせる手つきがやたらと一丁前だったりしますが^^

うんうん、とりあえず電車や車は周りにあふれてますものね。。。
ノーンも最近は線路をどんどんつなげていくことにハマってます。
-----
(2010年08月11日 12時26分02秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: