From クルンテープ

From クルンテープ

2010年07月30日
XML
カテゴリ: 育児
2人目の宿命、いや、母の手抜きで成長記録がほとんど残っていないノーンですが・・・

1歳台も遂に折り返し地点、ということで、久々に成長記録を書いておこうと
思います。

身長&体重

身長82センチ、体重10.3キロ

がっつり食べてスクスク育っています。

ことば

「ママ、パパ、にぃに」
アニキのことを何て呼ぶかな、何て呼ばせようかな・・・と
いろいろ考えているうちに、なんとなく使った「にぃに」がヒットしたようで、
それに定着してしまいました。
たっくんは「○○(名前)おにいちゃん」と呼んでほしいと言っていたけど、


「わんわ」

「みみ」=(耳)

「ビ!」 =ビデオまたはテレビ

「・・・まい!」 =おしまい

「わい~」 =「こわい」の場合と「かわいい」の場合アリ。

「あちち」

「たいたい」 =いたい

「・・・たい!」 =~したい。
    DVD持ってきて「・・・たい!」なら「ビデオみたい」、
    パンを持ってきて「・・・たい!」なら「これ、食べたい」



おっぱい&ミルク

1歳5か月で、おっぱい卒業しました。
が、まだまだ未練ありで、日中お腹すいたときや夜寝る前に
「ぱい!」と言いながら、私の胸をバシバシたたいたり服をめくってきたり・・・

でも、もともとミルクも飲んでいたので、そういう時はミルクでスルー。


フォローアップミルクを飲ませてます。

日記を読み返してみたら、たっくんは1歳6か月で哺乳瓶&ミルクから
完全卒業していたようで。

ノーンは兄と違って、ミルクを飲みほしてそのまま眠りへ・・・
ということがなく、一応歯磨きしているから(歯磨き、というか歯ブラシ大好き)、


食べ物

これまた二人目以降の子の必然で(?)、1歳半にして味の濃いもの、揚げ物・・と、
かなりいろいろ食べちゃってます。

とにかくものすごい食いしん坊で、みんなが食べているモノは
自分も食べないと気がすまない。

そんなわけで、1歳すぎからカオニャオ&ムーピンの味を覚え、
フライドポテトも大好きです

女の子ワールド

生まれた時から、男の子っぽいオモチャに囲まれて育ったノーン。

家ではミニカーでもよく遊ぶし、両手にウルトラマンの塩ビ人形を握って
戦わせていたりするけれど、

気がつけば、いつのまにやらキティちゃんに夢中
(あとは男女問わず人気のアンパンマンも大好き)

年上の女の子がいるおうちにいけば、赤ちゃんのお人形を
ベビーカーに入れて押したり、抱っこして「いいこ、いいこ」してあげていたり。

先日はデパートのおもちゃ売り場で、
これまで一度も見る機会はなかったはずの「シルバニア」のコーナーで立ち止まり、
「わいー」(=かわいい)とつぶやいてました。

女の子だなあ~

服を着せたあと、「わ~、かわいい~」と言ってあげると、
たたたっと走って鏡をのぞきこみにいく様子も・・・・

女の子だなあ~

顔は相変わらず男顔なんだけど・・・


1歳代の後半、さてさてどんな成長をみせてくれるでしょうか





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月31日 02時34分53秒
コメント(10) | コメントを書く
[育児] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

Phung @ Tui☆さん >なんと!タイにこんな本格的な温泉施設…
Phung @ TH333さん >お魚につんつん、されたいけどこわいけ…
Tui☆ @ Re:温泉へ! ~自然満喫カンチャナブリの旅(その2)(07/19) なんと!タイにこんな本格的な温泉施設が…
TH333 @ フィッシュスパ! お魚につんつん、されたいけどこわいけど…

Profile

Phung

Phung

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: