PR
カテゴリ
キーワードサーチ
カレンダー
さて、こないだ互換バッテリーを買いました。
パナソニック VM-VBK360互換バッテリーと充電器。
中身は
こんなん。
まあ、バッテリーとかインクカートリッジ等々でよく話に上がりますが
純正と互換どっちがいいんでしょう?
まあ、品質的には純正のほうがいいに決まってますが…
今回の場合
純正で揃えると 約15,000円
互換製品の場合 約 3,000円弱
価格差があまりにもねえ、といったところです。
勝手な予想ですが、いかにも海外製というパッケージ、変な日本語表記の説明書等々をやめて、かつ上記の中間層くらいの価格のものでも出せばもうちょっと売れるんじゃないでしょうかね?
ちなみに安物買いの銭失いが大好きな私はいっつも互換バッテリーばっかりです。
何個か買ってると使えないものもまれにありますけど、基本的には問題なく使えてます。
需要はどこにでもある 2025.11.05
MOとかもね 2025.08.07
実質2000円 2025.02.21