Peek-A-Boo !!

Peek-A-Boo !!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

To-Mo

To-Mo

カレンダー

コメント新着

pinky5656 @ Re:優しいまなざし(01/01) あけましておめでとうございます。 と…
なか パパ @ ブログ拝見させてもらいました。 おもろいでんな~ また、よらせてもらい…
pinky5656 @ Re:「さっちゃん」の歌(06/18) 笑えますぅ^^ 何とも言えないくらい可…
クック35 @ はじめまして☆ 親子の会話、いいですね~~~♪ 微笑まし…
pinky5656 @ Re:最近の私(05/15) お仕事お疲れ様^^ 最初はなかなか時間…

フリーページ

2008年03月29日
XML
カテゴリ: あたしのつぶやき
 親子食育セミナーに、りーやんとなーたを連れて行ってきました。

 そこで講師の先生から聞いた話に大大大ショックを受けました。

 普通に出回っている小麦粉はほとんどが外国産で、収穫後の小麦を保存する時に

 粉末の農薬と小麦を混ぜているそうなんですびっくり

 国産の小麦粉とオーストラリア産の小麦粉、それぞれに虫を入れて観察していると

 オーストラリア産の小麦粉の方の虫は、3日で全部死んでいました

 国産の方の虫は、普通に生きていたのに。。。

 毎日、家族の健康の為にと



 小麦粉が農薬で汚染されていたなんて、悲しすぎます号泣

 マーガリンもプラスチックに似た分子構造で、

 アメリカのある州では、使用禁止になっているところがあるのだとか。。。

 しばらくは、ホームベーカリーは封印します。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月30日 00時23分24秒
コメントを書く
[あたしのつぶやき] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: