菜ナ詩ばぁばの道草だより

菜ナ詩ばぁばの道草だより

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

菜ナ詩

菜ナ詩

カレンダー

2017年12月24日
XML
テーマ: 病気(110)
カテゴリ: 思うこと



先月、健康診断を予約した。

夫の健保で受けるので、公的施設だと安い。
(昨年は1400円だった)
でも、そういう所は予約でいっぱい。来年を覚悟していた。
ところが
「胃のバリウムしないんですね。
 それだと、午後が一つ空いてます」
運よく、今月初めになった。

大腸内視鏡検査は去年受けたし、
特に不調もないから、今年は何も引っ掛からないね。
と、気楽だったのだが・・・。

最後の問診で
「甲状腺が腫れてますね。
 専門医を受診してください」
え? 受診? 

      ************

甲状腺は健康診断のたびごとに指摘されるので
驚かなかったけど
いつもは、「まぁ、気にすることはないでしょう」だったのに。
でもまぁ、疑いは晴らしたほうがいい、
とネットで専門医を探す。
電車で行ける総合病院があった。
こちらも「混んでるので・・・」と言われながら
朝9時ならと、一週間後に予約確保。

エコーや血液検査の結果、医師の言うには
「ガンはない。でも、こりゃ重症だよ」
数値がかなり悪かったらしい。

おまけに、
甲状腺炎なんて私は初めて聞くし
ふつう誰も知らないだろうに
「あなたは何も知らないんだ」
「あなたは分かってないんだから」
と、さんざん繰り返し言われて、
薬を処方された。

    *************

帰って、いつもの薬局に処方箋を出した。
すると馴染みの?薬剤師さんの言うには
「これ飲んでると、元気になりますよ」
ふ~ん、元気になれるの。
それは有難いなぁ。
病院でこきおろされた気分が
すこうし晴れた気がした。

後日、
毎月通っている内科の医院で
いきさつをお話しした。
「怒られてばっかりだったんです。
 その先生、他のお年寄りの患者さんには、
 すごく優しく話してたりするのに。
 私、気に入らない患者と思われたんでしょうかね」

これも馴染みの?医師は
血液検査の票を見て
「菜ナ詩さん、重症ではありませんよ。
 私の知り合いの〇〇(総合)病院の専門医なら
 この数値だと薬を出さないかもしれません。
 もし良ければそちらを紹介できます。
 うちでも、検査はできるから診てあげられますよ」

「重症でない」との一言に、ホッとした。
それにしても、お医者によって
こうも対応が違うんだね。
脅して治療に向かわせようとする医者と、
安心させてくれる医者と。

でも、健診も、専門医受診も
うまく早め早めに運んで、
病気が早くわかったことはラッキーだった。
よかった、よかった。

総合病院の再診は2月。
その結果を見てから、転院しようかな・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月25日 12時48分00秒
[思うこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: