なんで屋カード工房

なんで屋カード工房

2004.12.29
XML
も~年の瀬 12月29日です(>_<)
(全然そんな気がしないのは私たちだけでしょうか…)
来年に向けて、人にカードを送りたいなぁって思う時を
考えてみました。


☆言葉を考えてほしいもの☆


*季節モノ*
  1.受験生・就職活動生へ
  2.卒業・別れ・送別系カード
  3.入学・合格系カード

*あったらいいなぁ!*
  4.誕生日系
  5.出産系

*カード⇔お題の答えになりそうなカード*
  6.答えの必要を伝えられる言葉
  7.供給者になってもらえるような言葉


☆描いて欲しい絵☆

  ○上記1~7をイメージした絵
  ○浅草・京都・奈良などの観光客へ向けて地域限定の絵


 ☆できましたら、
   なんで屋カード工房HP BBSコーナー 
          or
   直接カード工房までお持ちください。

            担当:なんで屋カード工房 嶺山

★全てがカード化されるとは限りません。
また言葉なども編集して作成することもあります。
その辺りはご了承願います。

よろしくお願いします(*^_^*)
みんな感謝 和紙

たくさんのお手伝い、ありがとうございました。
来年も一年、一緒になんで屋さん仲間を
増やしていきましょうね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.29 11:49:47
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


想うって…の裏の意味☆  
山崎もとこ さん
露店で大人気の「想うって相手の心と書く…」ってあるよねー。
「想う」っていう言葉の意味をもう少し詳しく調べてみました。
まず、「相」っていう言葉には「同じ」とか「互いに、ともに」とか「仲間、同類」っていう意味があるそうです。
それから、「想う」っていう言葉には、「対象の姿を心の中に思い浮かべる」っていう意味があるそうです。

だから、実は「相手の心」って買いてあるけど、本当は「相手と自分のお互いの心」っていう意味もあって、更にもう一歩深めると「仲間を同一視して同化する」っていう意味があるみたいです。

すごいね、深いふかーい言葉だね。

卒業シーズンには、こういうニュアンスを込めた言葉もいいかなと思いました。
具体的な詩は、もう少し考えてから、また発表します(できるかな?) (2004.12.29 23:25:14)

こんばんは  
海月6630  さん
今日初めてなんで屋さんを見かけました。
で、惹かれて気に入ったカードを2枚ほど購入させていただきました。
なんかもう夕方で田舎で寒いのにやってて
しかも面白くて良かったです♪

やっぱり言葉って良いですね。
カードの説明を丁寧にしてくれて
で、なんかその言葉が納得できてしっくりきました。 (2005.01.02 22:55:06)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

masu@ Re:母乳のパワー★(10/05) 母乳出ない人もいるのにね。 平気でこうい…
boibreabsepay@ cheap generic clomid 20812 &lt;a href=http://www.formspring.me/Clo…
Heninhank@ Payday Loans 11418 &lt;a href=http://paydayloanshereonline…
Exhatiota@ Accutane online 13832 &lt;a href=http://www.formspring.me/Bil…

Favorite Blog

真剣20代!叫び場☆ アンディ-ソーマッチさん
いつもここから☆ yukarin☆さん
sayukiの日記 sayuki396さん
カッシーの今日の心… こりごりんさん
尺取虫VS恐竜 花子8888さん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なんで屋カード屋さん

なんで屋カード屋さん


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: