なんで屋カード工房

なんで屋カード工房

2006.10.07
XML
カテゴリ: ★子育てのこと★
こんにちわぁ手書きハート ゆかりん です やほー

今日の東京は、昨日の嵐がウソみたいに晴れてて、空がとても澄んでます。連休は、みなさんどんな風に過ごされますか??

そういや先日お客様に、とある商品のサンプルを大量に戴きまして、その話で女の子の間でかなり盛り上がりました
中に、 男性用下着 (キャッ が入っていたのですが、その 形の話 をしていました。

当前ですが、明らかに女性用とは違う形・・・
未知の世界です・・・
想像は果てしなくどこまでも広がります。会話も広がります。これが女の子の会話の習性。面白いですぺろり


さてさて。今日は、ホントは東京の露店のリポートを書こう!と思ってたんだけど、あいにく昨日の東京は 台風 の影響で 大雨・・・ 露店が中止になってしまいました・・・
次回は書きたいと思います!お楽しみにぺろり (前置き長いな


代わりに今日は、とある新聞記事のご紹介
ちょっと面白い記事があったので、それを紹介をしたいと思います


○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

(以下、 日経新聞 より引用)
【小学校お受験「させたい」16%~ママよりパパが熱あげる!~】

お受験データ
(新聞の切り抜きなんです↑↑・・・見にくくてごめんなさいっクリックしたら少し大きくなるかも


>大手進学塾によると、 私立小学校受験者 は、バブル崩壊後減っていたが、 公立校不信の高まりや私立校の新設が相次いだ ことなどを背景に、 最近は増加傾向 だという。国立大学の附属小も高い人気だ。

(中略)
>この調査は、東京都と大阪府に住む未就学児の父母に聞いた。
我が子に小学校受験させたい:16.5%
 →女性(12.2%)より男性(20.8%)が、大阪(12.3%)より東京(18.3%)が熱心だ。
  特に東京の男性に限れば、「させたい」:23.9%

(以上、引用おわり)

○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●

ちなみに、 小学校受験させたい理由
・優れた環境で勉強させたい
・いじめや学級崩壊の多い公立にはいかせたくない

・教育方針が明確
などが上位を占めたそうな。


逆に させたくない理由 1位 は、
「小学前から受験勉強は早すぎる!」

うーん・・・ぽっ
私が子供の頃は、小学受験するなんてあんまりいなかった気がするなー。 今後もどんどん増えていくのでしょうか?
中学受験は多かったけど、でも 断然 ママさん達 の方が お受験熱 高かったよ。
うちのお母さんも、子供の私や弟をよそに一人カリカリしてた記憶が・・・ ううっ怖ぇ~

それにしても、 なんで パパ の方がお受験熱高くなったんだろう?
今後調べてみたい所ですね誰か知ってたら教えてくださ~い大笑い


あせらなくって笠猫


手書きハート↓↓ ランキングに参加してます ↓↓ ぽちっ とヨロシクお願いしま~す
ランキング3 にほんブログ村 その他生活ブログへ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.04.06 11:16:21
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Comments

masu@ Re:母乳のパワー★(10/05) 母乳出ない人もいるのにね。 平気でこうい…
boibreabsepay@ cheap generic clomid 20812 <a href=http://www.formspring.me/Clo…
Heninhank@ Payday Loans 11418 <a href=http://paydayloanshereonline…
Exhatiota@ Accutane online 13832 <a href=http://www.formspring.me/Bil…

Favorite Blog

真剣20代!叫び場☆ アンディ-ソーマッチさん
いつもここから☆ yukarin☆さん
sayukiの日記 sayuki396さん
カッシーの今日の心… こりごりんさん
尺取虫VS恐竜 花子8888さん

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なんで屋カード屋さん

なんで屋カード屋さん


© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: