PR
フリーページ
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
東海七福神巡り~その1~ コチラ からどうぞ♪
さてさて、荏原神社から次の品川寺までは徒歩15分…オチビ達は歩けるのかなぁ~と心配していましたが、的中!!「疲れた~」「飴なめた~い」「歩けな~い」とダダをこね始めました 仕方ないので甥っ子に地図を渡して案内してもらうことに
小学2年生の甥っ子は漢字もそこそこ読めるようになってきたので、俄然やる気が出てきたのか…「川を渡ったら右に曲がって…スパゲティ屋さんを目印に…」と先頭であるいてくれました~♪ それに比べて姪っ子の方は…「もうダメ…」「おなかすいたよぉ~」と遅れ気味 途中の広場で休憩をしながら歩きます
徒歩20分かけて「品川寺」に到着しました~!!いや~、お疲れ様 入った途端に大きなお地蔵さまが見えました オチビ達も「おおきいね~」と見上げていましたよ♪「品川寺」は毘沙門天を祀っています まずは参拝をして…印をもらって、境内の散策です 境内はそんなに広くはないんですけどね~ミニミニ七福神が祀ってあったり
このような仏像もありましたので…なかなか見ごたえたっぷり(笑) 左の像の近くに行ってみたかったのですが現在は立ち入り禁止になっていてはいれませんでした~残念!!
さぁ、次の天祖諏訪神社に向かいましょう!!といっても、ここから徒歩20分…さすがにオチビ達は辛そうなので昼食をとることに…昼食をとったオチビ達は元気も回復したのか走りまわっていますよ~
先ほどの品川寺が青物横丁駅だとしたら次の天祖諏訪神社は、立会川駅…駅で言うと二つ先まで歩くわけです だま~って歩くと長く感じるので…しりとりをしながら歩きました でも4歳の姪っ子…すぐに「みかん」とか「ボタン」とか「ん」を言ってしまい続かない…まぁ仕方ないですかね~
途中、「坂本竜馬像」コッチと矢印があったので見に行ってきました~ 福山じゃない…(笑) 幕末、ペリーさんが来航した時、竜馬は土佐藩下屋敷があった立会川にいたそうですよ~ 竜馬伝でも取り上げられるんじゃないかな
寄り道しつつ、しりとりしつつ…ようやっと「天祖諏訪神社」に到着!!ここは福禄寿を祀っていました 甥っ子&姪っ子もしっかりと福禄寿の頭をなでなで…さぁ、残る場所はあと一か所!!が、ここから徒歩25分!!!!最後にして一番長い距離を歩きます
もうすぐ終わりだから~!!と激を飛ばしつつ、歩いていると…ちょうど旧東海道と現東海道の15号線が合流する場所に到着 ここはあの有名な「鈴ケ森刑場跡」 昼間でもちょっと怖いですよね~この場所は…八百屋お七もここで火あぶりの刑にされたとか…ちゃんとその当時のはりつけ台なんかも残っているんですよ… そういえば、天祖諏訪神社の少し手前に「なみだ橋」という橋がかかっているんですが、なんでもこの橋で罪人は身内とお別れをして刑場に向かったとか…
ふぅ~もう少しで終わり~♪15号線を渡って大森海岸駅方面に向かいます
こちら陸橋の上から見た東海道(15号線)です ちょっと前には箱根駅伝のランナーもここを通りましたよね~ 私も2日間とも見ましたわ 東洋大学…強かった!
ようやく最後の「磐井神社」に到着 ここは弁財天を祀っています オチビ達も「終わったね~」と嬉しそう(笑)印をもらうときも神社の方に「ここまで歩いてきたの??」と聞かれ「そうだよ~!!」と元気に答えておりましたわ
ということで、全て徒歩で回ってきました 最初は不安でしたけどね…甥っ子&姪っ子も少しずつ成長しているんですね~ 次はどこの七福神巡りに付き合わすかな(笑) 今から楽しみですわ
そうそう…時間はオチビ達の足でも休憩含めて3時間かかりませんでした 歩数的には5000歩くらいで、そんなにきつくありません ちょっと長いお散歩ぐらいで楽しめると思いますよ♪