ちっぽけに、ぼけら~っと

ちっぽけに、ぼけら~っと

2006年08月06日
XML
カテゴリ: できごと日常
合宿先から山ほどのくちゃい洗濯物を携え
黒光りボウズが帰ってきた。

右目側のまぶたにはガーゼが当てられてる。
先生に治療費は立て替えてもらったようだ。

部活で入ってる保険のお世話になるのは2度目。
まあ、激しいスポーツには怪我は付き物ですが
夏なので化膿がいちばん心配






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月06日 22時30分48秒
コメント(2) | コメントを書く
[できごと日常] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


母親でつね。。。  
BURI-chan  さん

当たり前なんですけどね(;´∀`)

まだ未婚・子ナシの輩が言うのもアフォですけど、
「イィ動きしてたんじゃーん!?」なんてカッコヨスに思えました。
余談ですけど、
ダンスの師匠の子供(男:1~2才)がめっっちゃくちゃ人見知りで、ママ以外の人を見るとすぐギャーって泣くんですよww
こーゆーのって大きくなっても根本的に続くんですかねぇ?
(2006年08月07日 00時57分21秒)

Re:母親でつね。。。(08/06)  
さばなん  さん
BURI-chanさん
>「イィ動きしてたんじゃーん!?」
>なんてカッコヨスに思えました。
まぁ、ポジティブに捉えてくださっティ(笑)
及び腰ではできない傷ということで。

>余談ですけど、
>ダンスの師匠の子供(男:1~2才)がめっっちゃくちゃ人見知りで、ママ以外の人を見るとすぐギャーって泣くんですよww
>こーゆーのって大きくなっても根本的に続くんですかねぇ?
人見知りって正常な反応らしいですよ。
うちのは物見知りもしました。
よその家に1時間も入ってくれなかったりね。
(借りてきた猫より情けない状態)
多少、恥ずかしがりな部分もあるけど
友達もすぐにできる子になりましたけどねぇ

まだ2歳なんでしょう?
お母さんが抱っこしてだんだん慣らして
いくのが一番いいんでしょうねぇ
男の子だからってヘンに突き放したり
しないほうがいいらしくて
安心感が自信につながって
人見知りはなくなるんだって。
コミニュケーション能力が成長するのには
やっぱり心の安定が大事みたい。

-----
(2006年08月07日 09時12分23秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

プロフィール

♪もぉりぃ♪

♪もぉりぃ♪

コメント新着

とっこ♪♪ @ Re:あと1時間足らずで10月!(09/30) おお~、すごい音楽三昧な夏を過ごされて…
♪もぉりぃ♪ @ Re[1]:ありゃりゃんりゃん(07/17) とっこ♪♪さん すっかり、放置ですいませ…
とっこ♪♪ @ Re:ありゃりゃんりゃん(07/17) 先日はお疲れ様でした~♪ いろいろウクレ…
♪もぉりぃ♪ @ Re[1]:月に1回更新になっちゃった(05/29) とっこ♪♪さん すっかりお返事遅くなっ…
とっこ♪♪ @ Re:月に1回更新になっちゃった(05/29) 私も「普通救命講習」受講したいとずっと…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: