毎年福井でよさこいの衣装コンペがひらかれます。
今年は第4回、大会もかなり盛り上がってきました。
衣装のレベルも年々あがり、作り手としても力が入ります。
詳しいことは、店長ブログに書くので、こちらは親しい皆様にご報告会です。
ひとつ自分の思い入れとしてあったのは、繊維王国福井は生地の産地だけじゃないとアピールしたいって思っていたこと。プリントや染め、スタッツや縫製など、二次加工もここは産地、いろんな加工技術がこの地場にあります。
過去の大会でそれらがなかなかアピールされなかったので、生地にオリジナルの柄をプリントした衣装と、地模様の入った生地を和の色で染めた衣装が賞に入ったということも、私にとってはかなり嬉しいことでした。
また、昨年までは私自身がメインで動いていましたが、コンペ部門はメインの担当をスタッフはるくまにしました。
シーズンオフのこの時期なら、じっくりと新しいことを経験できます。ある程度時間と経費を覚悟して、勉強の場にするつもりでした。
正解だったと思います。彼女もよくがんばって、成長しました。
よければ 本サイト
もみてください。
今年もそろそろシーズンインですが、幸先のよいスタートです^^。
また、各方面、たくさんの方にご協力いただきました。本当にありがとうございました。
PR
カレンダー
コメント新着
フリーページ