PR
Freepage List
Calendar
Comments
2週間毎の検診になって、体重増加は少し衰えてきた感じもあり、
(って言っても、確実に500gはプラスなんですが・・・)
体重&プニプニの脂肪っぷりに関して助産師に怒られることがなくなりました
が。
今回の検診では、血液検査の結果から、貧血との診断。
まぁ、これは、カノサヨの時も経験済みの鉄剤が出るってので、
今回も予想してましたけど、アノ、真っ黒ンコさんが嫌なのよねぇ~
そして、カノさんの時にもサラッと言われた 逆子 ってことも判明。
今回助産所なだけに、逆子はなので、絶対にひっくり返さないとダメらしい。
あの苦しい逆子体操も、ちゃんとこなさないと・・・。
でもなぁ~、アタシってメチャ鈍感なのか、胎動は感じるものの、
ベビちゃまがどっち向いてるとか、足で蹴ったとか、手が動いたとか分からないのよ
逆子体操して、戻ったとしても、気付かずそのまま続けて、また逆子になった・・・
なんてことにならないのかなぁ~??
体操後に、スゴイ激しい胎動を感じた(ような気がして)から、余計気になってさ。
取り合えず、来週もベビちゃまの位置を確認すべく、エコーを見ることになってまふ。
ホント、検診が頻繁だと、エコーだの、血液検査だのってなると、
一気にお金が飛んでくので、月末メチャクチャきついっすわ~
ちなみに、現在のベビちゃま、1365gぐらいだそうで、
超ドデカ腹の割りに、平均的か、若干小さめぐらいの数値だとか。
(大きさから出す予定日が、8/6以降ばっかりなんやもん)
カノサヨの時は、大きいお腹に、大きいベビちゃまだと言い続けられてたので、
平均的だと言われても、何か物足りませぬ。
8ヶ月には、子宮口が開いてるから安静に・・・なんて言われたこともあったのに、
今回は 「しっかり閉じてるから大丈夫やね」 やし。
途中で尿漏れも経験しただけに、ユルユルかと思いきや、よ~分からんモンですな。
同じ人間がベビを生むのに、ホント、そのコによって母体も変化してるのねぇ~。
不思議だわ。