市場へ行こう。小高い丘にも上ってみよう。

2004.05.21
XML
カテゴリ: 日常記
宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」は、夏の夜の物語。

銀河系のはくちょう座から、こと座、わし座、さそり座、
ケンタウルス座、みなみじゅうじ座までを巡る旅。
(でいいでしょうか?)

地上では、賢治の歩いた北上川が真北から真南に流れ、
8月15日の午後8時、まっすぐに立った天の川を川面に映しだす。
天の川と地の川が、南の地平線上で合流する。
賢治は、その光景をつぶさに観ていたのでしょう。


一日一日と日を重ね 星を見上げてごらん

いつかきっとわかる
自分が何処に居るのか きっとわかるよ

いま、アラン・パーソンズ・プロジェクトの
「デイズ・アー・ナンバーズ(旅人は星を数える)」が流れています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.05.22 02:28:33
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Profile

おてんとさままる。

おてんとさままる。

Favorite Blog

ジョンリーフッカー ジョンリーフッカーさん
日々のあれこれ 桜723さん
幻泉館日録@楽天 幻泉館 主人さん
あやしいふるほんや… はるる!さん
Daily Life n*さん
CHIGE@VOX Chigeさん
FLIER’S★HI… ***あこ***さん
サラサラ日記 のどまる。さん
なりせんの小部屋 mogtunさん
ぷみ日和 ぷみ23さん

Comments

おてんと。@ Re[1]:「なにか」への壁(08/18) のどまる。さんへ すみませ~ん。返事が…
のどまる。@ Re:「なにか」への壁(08/18) おてんとさまのここ読んで 最近思ったこと…
おてんと。@ Re[1]:「半開き」「出入り自由」(07/23) のどまる。さんへ できるなら、じぶんで…
のどまる。@ Re:「半開き」「出入り自由」(07/23) いいな 半開き って言葉 自分でそれに…
おてんと。@ Re[1]:夏の追憶(07/21) 桜723さんへ 日本全国、世界のアチコ…

Category

日常記

(355)

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: