全5件 (5件中 1-5件目)
1
今日本屋さんでスキーシーズンに向けて「ゲレンデガイド2006」という本を購入しました。以前はスキー関連の雑誌をよく購入していましたが、最近は1シーズンに2~3回しかスキーに行けず、しかも1泊か日帰りで特定のスキー場に行く事が多かったので、ゲレンデガイド本を購入したのは実に久し振りでした。帰宅後ゲレンデガイドを見て自分でも驚いたのですが、何と掲載されているスキー場の内55のスキー場に行った事が有りました。勿論1回しか行っていないスキー場も数多く有りますが、55ヶ所のスキー場に行っていたなんて自分でも本当にビックリでした。右上の写真は、お気に入りのスキー場の1つである志賀高原焼額山スキー場に行く際の定宿志賀高原プリンスホテルの客室から携帯電話で撮影したものです。とても気に入っていて、携帯電話の待ち受け画面にしています。
2005/10/30
コメント(2)
今日は私の奥さんの誕生日でした。月日が経つのは早いもので、結婚してからもう16回目となります。私の誕生日は12月なので、これからの約2ヶ月は4歳違いという事になります。(精神年齢は奥さんの方が確実に上ですが)欲しがっていたお財布をプレゼントし、天麩羅屋さんでの夕食と美味しいケーキでお祝いしました。家事と仕事の両立で大変だと思いますが、健康に注意して出来る範囲で無理をせず頑張って下さい。(ダメ旦那より)
2005/10/27
コメント(4)

奥さんと奥さんの両親と谷川岳天神平に紅葉見物に行ってきました。日頃の行いの良さからか、前日迄の雨模様から一転して絶好の秋晴れでした。紅葉シーズンの為、平日にも係わらず観光客で賑わっており、展望台に昇るロープウェイとリフトは長蛇の列でした。肝心の紅葉は長引く暑さと10月の長雨の為かイマイチで少し残念でしたが、見晴らしの良い景色と木々に囲まれ最高の気分でした。左の写真は「一ノ倉沢」で、中央に写ってるのが奥さんです。最新型ロープウェイ「フニテル」
2005/10/20
コメント(0)
【日時】 2006年1/30(月)、31(火)、2/2(木)、3(金)、5(日)、6(月)、8(水)、10(金)、11(土)、13(月)開場 21:00/開演 21:30 【会場】 苗場プリンスホテル ブリザーディウム冬の恒例松任谷由実 SURF&SNOW in Naeba Vol.26の予約の季節となりました。これは通常のコンサートとは異なり、毎冬苗場スキー場のホテル内ホール(ユーミンが命名)で行うもので、今年でなんと26年目です。ホールの収容人数は千数百人なので、最後列の席でもステージ上のユーミンに手が届きそうな位置でコンサートが楽しめます。観客のほぼ全員が同ホテルに宿泊するので、開演時間が遅く終演は午前0時過ぎになります。また、リクエストコーナーが有るのも楽しみの一つです。しかし、小規模コンサート故にチケット入手が非常に困難で、我が家ではスキーツアーも兼ねて宿泊付バスツアーで毎年チケットを確保しています。今年も頑張ってチケットをゲットするぞぉ!ただ今年はいつもより開催時期が早まっており、1月下旬のニセコスキーツアーと立て続けになり、我が家の今冬の財政はピンチかも?
2005/10/17
コメント(0)
今日、奥さんと行く年末年始スキーと北海道スキーの予約を行いました。年末年始は12/31から1/2迄で、長野県の野尻湖プリンスホテルに2泊して、妙高杉ノ原スキー場と斑尾高原スキー場で滑る予定です。北海道スキーは1/25からの3泊4日で、ニセコ東山プリンスホテルに2泊してスキーを楽しみ、もう1泊は札幌プリンスホテルタワーに泊まって札幌観光をする予定です。北海道へ行くのは久し振りなので、今からとても楽しみです。更に2月後半には、毎年恒例の「松任谷由実 SURF&SNOW IN NAEBA」での苗場スキー場行きが待ってます。そして3月には、遊び仲間のIH君・IT君・MK君達と1泊でいいから泊まりでスキーに行けたらなぁ、と1人勝手に思っている私です。あっそうだ、忘れてた。新しいスノトレを買いに行かなくちゃ!
2005/10/14
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1