PR

プロフィール

都祁柾未

都祁柾未

コメント新着

温サポ @ Re:騙す奴が悪いのか?騙される奴が悪いのか?W杯(06/13)  この写真の前から後ろからチャージして…
都祁柾未 @ 警察の調べによると カラオケ店のUFOキャッチャーでは、過…
SEIRO1956 @ Re:ACL優勝!…でも、全タイトル征派は難しいんだね。(11/12) ガンバ大阪のすばらしい攻撃的サッカーで…
mkd5569 @ Re:ヤンキーは儲かる?!(08/06) 深夜のブログ更新お疲れ様です。 ふき出…
都祁柾未 @ 後日談 五輪OA枠の遠藤が代表辞退。 <small> …

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年11月01日
XML
物語の中で、過去の名作映画をリメイクする作品ってのが、幾つかある。

1つ目。
---*---*---*---*---*---*---

天性の魅力で次々と男たちを翻弄する踊り子ルルの行く末を官能的に描く。ドイツ文豪フランク・ヴェデキンドの世界的名作「ルル」の映画化。

パンドラの箱 クリティカル・エディション
邦題:パンドラの箱
原題:The Box of Pandora Die Buchse der Pandora
製作:1929年 独
監督:G・W・パブスト
出演:ルイズ・ブルックス、他

「ルル・オン・ザ・ブリッジ」('98年)の物語の中で「パンドラの箱」('29年)がリメイクされる。

ルル・オン・ザ・ブリッジ

原題:Lulu on the Bridge
製作:1998年 米
監督:ポール・オースター
出演:ハーヴェイ・カイテル、他

不思議な石をきっかけに知り合った元サックス奏者と美女との恋を、繊細で謎めいたタッチで描いたラブ・ストーリー。作家ポール・オースターの単独監督デビュー作。
ニューヨーク。サックス奏者のイジーは発砲事件で重傷を負った。退院した彼は偶然不思議な蒼い石を手に入れ、それがきっかけで駆け出しの女優のセリアと知り合い、恋に落ちる。幸せな時を過ごす彼らだが、セリアが古典的な 名作「パンドラの箱」のリメイク のヒロイン“ルル"役に選ばれ、撮影場所のダブリンヘと旅立ってから運命は変転・・・。

---*---*---*---*---*---*---

2つ目。
---*---*---*---*---*---*---

わずか6歳で王位を継承した女王・クリスチナの波乱に満ちた人生を描いたドラマ。

クリスチナ女王【0610w_大特価】
邦題:クリスチナ女王
原題:Queen Christina

監督:ルーベン・マムーリアン
出演:グレタ・ガルボ、他

「ゴシップ」('00年)の物語の中で「クリスチナ女王」('33年)がリメイクされる。

ゴシップ邦題:ゴシップ
原題:GOSSIP

監督:コリン・ナトリー
出演:ペルニラ・アウグスト、他

「太陽の誘い」のコリン・ナトリー監督が、北欧映画界を代表する9人の女優を起用して映画界の舞台裏をスキャンダラスに描く群像ドラマ。
母国スウェーデンからハリウッドへ渡り、世界的映画スターとなったグレタ・ガルボの代表作 「クリスチナ女王」。その名作が再びハリウッドでリメイク されることになり、この日、主役のヒロインが発表される。9人の候補者は、いずれもスウェーデンを代表する大女優たち。発表の時を期待と不安で待ち受ける彼女たちだが、そこには単なるライバルや友情を越えた複雑な人間関係が潜んでいた。

---*---*---*---*---*---*---

3つ目。
---*---*---*---*---*---*---

時代に翻弄され続けた清朝最後の皇帝“溥儀”の生涯を描いた、傑作歴史スペクタクル。

ラストエンペラー
邦題:ラストエンペラー
原題:The Last Emperor
製作:1987年 伊・中
監督:ベルナルド・ベルトルッチ
出演:ジョン・ローン、他

「ハッピー・フューネラル」('01年)の物語の中で「ラストエンペラー」('87年)がリメイクされる。

【●ハッピー・フューネラル●】ドナルド・サザーランド☆DVD〔2201〕
邦題:ハッピー・フューネラル
原題:大腕 Big Shot's Funeral
製作:2001年 中・米
監督:ファン・シャオガン
出演:ドナルド・サザーランド、他

フォン・シャオガン監督によるハートウォーミング・コメディ。
世界的な巨匠監督ドン・タイラーは、 「ラストエンペラー」のリメイク を撮影するため中国に滞在中。しかし撮影に行き詰まり、スランプに陥ってしまう。そんなある日、中国人には大往生を祝う“喜葬”の考え方があることを知ったハリウッドの巨匠監督はおもしろがり、自分の葬式はこの形式にしてくれと言う。数日後、監督は突如意識不明に陥り、危篤状態に。<ハッピー・フューネラル>が監督の遺言と考えたカメラマンは監督の喜んでくれる葬式をしようと計画を立て始めるのだが…。

---*---*---*---*---*---*---

興味深い作品群だ。
まだ有るのかもしれない・・・。

りめいく映画WEB より





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月01日 22時24分15秒
コメントを書く
[なんじゃそりゃ!? 映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: