PR

プロフィール

都祁柾未

都祁柾未

コメント新着

温サポ @ Re:騙す奴が悪いのか?騙される奴が悪いのか?W杯(06/13)  この写真の前から後ろからチャージして…
都祁柾未 @ 警察の調べによると カラオケ店のUFOキャッチャーでは、過…
SEIRO1956 @ Re:ACL優勝!…でも、全タイトル征派は難しいんだね。(11/12) ガンバ大阪のすばらしい攻撃的サッカーで…
mkd5569 @ Re:ヤンキーは儲かる?!(08/06) 深夜のブログ更新お疲れ様です。 ふき出…
都祁柾未 @ 後日談 五輪OA枠の遠藤が代表辞退。 <small> …

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年02月24日
XML
先日(2/23)の 人生が変わる1分間の深イイ話 で紹介された映画「卒業」のラストシーン。

主人公は新婦を連れ去って新たな人生に旅立つ2人。

映画「卒業」のラストシーン

ハッピーエンドとは思えない意味ありげなシーンが続く。

映画「卒業」のラストシーン

逃避行の成功を喜ぶ2人。
しばらくすると笑顔が消え、深刻な表情に…。

この2ショットシーンが42秒も続く。

これは、この後の厳しい現実を暗示しているのでは…と番組内で紹介されていた。

映画「卒業」のラストシーン

そして、スタジオ出演者の間で、その後の展開を予想するような議論もされていた。




この青春映画の名作「卒業」には原作小説が存在し、40年を経て続編が出版されているのだ。

そこには、ベンとエレインが結婚式場から逃げ出した11年後が描かれている。

 ベンジャミンとエレインが教会を逃げ出してから11年後、1974年。二人はジェイソンとマットという兄弟の親となり、ニューヨーク州ヘイスティングズで暮らしていた。ベンとエレインは子どもたちを学校に通わせず、自宅で教育を施す「ホームスクール」を実践していたが、ある日地元の小学校の校長クレイモアから、ジェイソンとマットを学校に戻すよう迫られる。子どもたちを渡さないために一計を案じたベンは、意を決して5000キロ離れたカリフォルニアに住む義母ミセズ・ロビンソンに電話をかけ、クレイモアを脅迫する驚くべき計画を持ちかけた…。永遠の青春映画「卒業」の続編小説。

…多分、その後の話を望むファンの声が多かったんだろう。
だけど、それは拒むべきだったろうに、残念な





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月25日 22時36分16秒コメント(0) | コメントを書く
[なんじゃそりゃ!? 映画] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: