2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

今日は久しぶりに眼を養ってきました。もうねぇ~、展示してあるモノを触りたくて…特に椅子がたくさん置いてあってんけど座りてぇ~!と、どんだけ思ったことか(ー"ー )で…当然ですがありましたよ、僕の椅子。上のポスターの一番左のシルエット…そう、Yチェアです!↑これ、僕のんです(* ̄∇ ̄*)貧乏なりさんがようやく買えた愛しき椅子です。あ~、北欧行きてぇ~!!ヾ(`ε´)ノ
2007年09月24日
コメント(0)
取ったどぉ~!v(≧∇≦)v やりましたよ~。正式に設計契約しました!そう…このあいだ模型作ったお客さんのです。実は、その打合せの時に「契約します」と言ってもらってたんですけど書類になるまでは不安やったのでずっとこの日を待ってたんです。さあ!!ナリ住宅第1号です。来年あたり、雑誌に載ってやります( ̄ー+ ̄)
2007年09月22日
コメント(4)
迷惑な晴れ男ですいませんm(_ _)m今回は久しぶりのフットサルネタです。今日は公式試合に参加したんです。朝から天気予報も雨マークで…つーか、バリ天気でした。いや、夏でした。だって、めっちゃ日焼けしましたもん。靴下ラインで紅白に分かれてますよ。…とまあ、その結果なんですが7チーム中、4位…ビミョ~( ̄~ ̄;)ホントはねぇ、もう少し上に行けたはずなんです。主軸の燃え尽き症候群がなければ(笑)でも、こうして試合に出れて楽しかったです。mixiというすばらしいツールのおかげで出会うことのなかった仲間と繋がってチームの活動も活発になってきました。ヤバかったチーム状態の頃を考えると感慨深いもんです(*´ー`)来週もまた練習があります。新しい仲間も増える予定です。まだ頑張れる気がします。
2007年09月16日
コメント(5)

仕事…ちょっと落ち着きました。盆休み明けから恐ろしく忙しかった日々もとりあえず…って感じです。まあ明日からまた嵐ですが…(ー_ー;)そういえば、新しく模型をつくりました。週末の打合せでお客さんに見せます。このお客さんとはウマが合うし楽しいので何とか設計契約したいなあと思ってます。実はこの物件の土地は新景観法のおかげで風致地区+眺望保全区域なんです。つまり…ものすごい規制があるってことですσ( ̄∇ ̄;)外観の制限、境界からの後退などなど…。なので、見た感じはわりと普通です。…が内部はこんな感じ。1ルームに近いスキップフロアのある空間です。(奥の階段の踊り場がスキップフロアです)ナリ設計住宅1号になることを祈ります。あ、そうそう…京都市の風致地区内では建ぺい率の角地緩和はありません!ご注意下さいm(_ _)m
2007年09月06日
コメント(6)
お久しぶりです。相変わらず仕事が忙しくて更新できません…。浮気ブログ(7/26参照)も停滞しています。忙しいのはいいことかもしれませんがこれはちょっと違うんですよね~。でも、今回は書き込まずにはいられなかったので。9月からとうとう京都の新景観法が施行されました。先日、京都市に行ったらTVカメラが来てましたよ。おかげさまで、また大変ですわ(´ヘ`;) 6月の法改正で建築しにくくなり…石油価格の高騰で材料が高くなり…↓建築業界ヤバいっすよ、ホントに。建築業界の現状この状況を国はえらい楽観視してるし。ウワサでは民間検査機構のケツ叩いてるらしい…。現場を知らん人たちで決めてるんだもん。お願いだから弱者をイジメないでよ~。…僕らはさらに弱者ですが(´ ▽`).。o♪♪そして、9月からの景観法でしょ?踏まれたり蹴られたり…そしてかかとでグリグリって感じです(xox)京都で建築の際にはお気をつけください。
2007年09月04日
コメント(3)
全5件 (5件中 1-5件目)
1