全847件 (847件中 1-50件目)
かなりここで日記書いてなかったんだなー最近は勉強やら家族の入院やらで、趣味のパンも焼けずな日々でしたけどいろいろ用事は片付いて落ち着いてきたので、またパンを焼こっと~あとは4月以降には、久しぶりに旅行いきたいなー。昨年の5月の連休に温泉いっただけで、旅行なんて最近いってないのよね~うーん、ひとまず上野にパンダみにいきたい。あとは仙台かな!
2011/03/10
コメント(0)
今日は、ちらっと愛情のかたちについて聞く機会がありました。なかなか奥深い話で、日ごろの行いでも参考になりそうなことがたくさんあって楽しかったです(^^)例えば、お世話好きな人からすれば相手に対して何から何までやってあげたい。それが愛なので、その行為を遠慮されたり拒否されたりすると「私のことを好きじゃないんだ。」と思ってしまうけど遠慮した相手にとっては、いつも悪いなぁ~って思っていてたまには自分でやってあげよう!と思って申し出たわけで、手伝ってあげようっていうのがその人の愛情表現だったと。お互い愛情表現してるのに損してる感じ。なので、相手がいる人は私の愛情表現は届いているか?と一度確認してみるとよいそうです。私の愛は届いているかな~???私の愛はなんだろう。会いに行くこと?おいしいものをたべさせてあげること?うーん。自分でもわかっていないかも。ひとまず、ここ最近はぜんぜん言葉には出してないなー(^^;)昔は意識してたまには言葉にしていた気がするけれど。彼も言葉に出さないのでわかりにくいのよね。付き合いはかなり長いけれど、お互いの愛情表現って意外と知らないかも。いまさらだけど今度会ったときに聞いてみよっと~!たぶん相手にとっての愛情表現は足りてないとは思うんだ。言葉に出していない以上、相手の気づかない方向に力をいれていても伝わらないだろうからちょっと方向性を見つけたい。コミュニケーションは大事だなぁ。
2010/07/11
コメント(1)
![]()
今年も梅雨の時期がやってきた。自転車しばらくのれないな~残念。楽天で自転車用にカバンを買って手元に届いたんだけど結局活用前に梅雨にはいってしまった(^^;)メッセンジャーバッグだけじゃなくて自転車に直接取り付けるタイプのカバンも買ったのよね。これにカメラとか携帯とかをしまって1時間くらい走るのを習慣にしたいなぁと思います。* * * * * * * * * * *気温は高くなってきたけれど鍋が好きなので週末は鍋を食べに行ってきました。夏だけどけっこうお客もたくさんいたようで駐車場に車がいっぱいでした。(もし隣の部屋の団体が個人個人で車に乗ってきていたらわからないけど)野菜もたくさん食べられるし夏でも鍋はやめられなーい。また食べにいこっと~!あと、家でも鍋をやろうと思って彼もお気に入りの火鍋のもとをまた買ってみました♪数量限定送料無料!火鍋セット!ここのラム肉もあまりくさみがなくておいしかったので早く食べたい。到着が楽しみだ。
2010/06/15
コメント(0)
![]()
最近自転車にのるようになったのでカバンを買ってみました。TIMBUK2メッセンジャーバッグまだ使い始めたばっかりなので形が自分になじんでないのでフィット感はいまひとつですがもうちょっと使えばなじむかな~(^^)これから梅雨に入る時期だけどたくさん自転車で散歩できるといいなぁ~自転車を買うというのを彼に言ったらしばらくは彼も欲しそうでしたが、どうも敷居がたかいようで購入する予定はなさそうです。いつか一緒に自転車で走れたらいいなぁ~もうちょっと体力がついたら自転車で会いに行ってわたしの自転車自慢したろ
2010/06/03
コメント(0)
今年もよろしくおねがいいたします。大晦日は彼と年越し蕎麦を食べに行ってきました。お店は混んでいて、ちょっと待つことに。元旦は一緒にどこにでかけようかと思っていたら『元旦に国立に行くことにしちゃったよー』と先制パンチを食らいました。ギャフン。一人で行くってのにショックを受けて泣けそうになりましたが、お店の中だし泣くもんかい。こんちくしょー(といいつつ涙こぼれそうだった)わたしはサッカーがそこそこ好きだけどそんなに熱中して試合をみてないって思っていたようで・・・それはたしかに当たっているんだけど、当たっているんだけどね。一緒に行きたかった。一緒に行くのが楽しいのに。決勝戦を国立で観戦だったらぼけーっとしてるわたしだって熱中できるよ(たぶん)さらには1日は都内に泊まってくるようなので2日も遊べなさそうです。新年早々さみしーなぁ。帰り際は「気をつけていってきてねー」というつもりだったけれどなんだか物悲しい気分になって何もいえず帰ってきちゃった。帰りの車の中で猛反省。朝に届くようにメールをかいてみたけれど、あの態度はよくなかったな。もう会えないものはしょうがないのでがんばって朝になったら福袋でも買いにいってみようかなと近所の店調べたら、元旦はお休みだそうでこれまたがっかり。なんちゅー始まり方だ!(--;)けど、これだけ悪いスタートだったら上り調子になるでしょう。去年は私がいまいち上がりきれない一年でしたが、今年はいい年にするぞーーー!!明日試合勝て!!!!!
2009/12/31
コメント(0)
最近マイクロフォーサーズの一眼が気になっていたのだけど、ついに購入しました(^O^)お店の方がいい人で、まだ発売して間もないのに、かなり値引きしてくれました。ネット最安値を下回るか同等くらい。ありがたやありがたや!休みの日に写真とって、現像だしにいくぞー(^O^)/
2009/12/08
コメント(0)
昨日の夜はごろごろしてたら晩御飯を食べに行くにはちょっとおそくなってしまったので『連休中で込んでそうだし、寒いし!』と、コンビニでおでんでも買ってみようということに。コンビニおでん、今シーズンは初かな。こんにゃく、たまご、だいこん、あとは何がいいかなーとみていたら、粗挽きソーセージがあったのでそれにしてみました。彼はこんにゃく、たまご、鶏つくね、はんぺんでした。お腹がすいていたのでわたしはさっさと食べちゃったのですが、彼はつくねを一口分とっておいてくれて「たべていいよ」といってくれました。もりもり食べていたので、もうお腹いっぱいで気持ちだけもらいましたが・・・わーー。わたし気が利かないなぁ~(=▽=;)粗挽きソーセージなんて途中からいまいち好みじゃないなとか思いつつ速攻で食べちゃったよ。何年経ってもこれじゃいかんかなーもうちょっと気をつけよう!(^^;)
2009/11/23
コメント(0)
今日は夜に久しぶりにスターバックスにいきました。クリスマス色しててなんだかワクワクしました(^O^)クリスマスのタンブラーもかわいかったけど、買うときりがないのでしばらく買わないぞ。(春に桜のタンブラーを買った)ダークチェリーモカにしました。なかなかおいしかったけど、食事のあとにはきつかった。今頃胃がムカムカ。うぅ~ん食事のあとはスッキリした飲み物にしないといかんね。
2009/11/20
コメント(0)
![]()
携帯をつかっているとメールチェックとかの度に頻繁に落ちるようになったので携帯電話としてどうなのか!と思い機種変更。電話とメールだけでいいんだよねぇ・・・常にマナーモードだから着うたとかも必要ないし(^^;)swfの表示が始まった頃の機種だったんだけど、落下が原因か、フラッシュのページを開くと落ちたり動画を表示させると落ちたり、とにかくちょっと負荷をかけると落ちていたので不便でした。あたらしい携帯は快適!モックじゃわからなかったけれど最近の携帯ってあんなにボタンが軽いものなの?ちょっとさわっただけで押したことになっちゃってやや戸惑っております。はやく慣れたいなー携帯を変えてよかったのは今度はちゃんとswfファイルを表示してくれること。最近家じゃFlashいじってなかったけれど自分で携帯待ちうけ画面つくろうかなー。だいぶActionScriptからはなれてるけど、携帯用のスクリプトくらいならできるでしょう。業務には直接関係ないけれど、勉強したほうがいいかなぁ??携帯サイトってつくったことがないのよね。
2009/11/19
コメント(0)
最近暖かい日が続いていたのに今日は寒い!雨が冷たいそろそろ冬の服を準備してださねば。準備といえば、クリスマスプレゼントをそろそろ考えてみよう。最近、ぎりぎりになって慌てて選ぶことがおおかったのよねm(__)m今年はちゃんと吟味するぞ~~!
2009/11/17
コメント(0)
今ごろになってドラクエ買ってみました(^O^)買う気なかったのですがまわりでクリア後も楽しんでいる人がたくさんいたので、会社かえりにふらりと入ったゲーム店で中古を購入。話題の地図はないかなと、残っていたデータみたけど、一度もすれ違いしてない人でした。クリアだけして売ったんだね。心おきなく削除!意外と熱中してしまい、あと1レベル上がったら寝るぞ~とか思いながらやってるから、寝る時間が削られたりしてます。ああ、コンプリートしないと気が済まないぞ。はまりそう。いや、はまってる。彼も夏休みに買っていて、最近ようやくクリアしたけど、まだまだ話題の地図に挑めるレベルではないらしい。今週末はドラクエもって遊びに行こっと~!一緒に冒険してみたい。
2009/09/02
コメント(0)
お盆休みが終了して一日目は何事もなく終わりました。気がつけば日付がかわっていたりして・・・ああ、明日きついかもしれない(^^;)なんだか空調設備が壊れているようで今日は一日暑かったので、頭がぼやーっとしておりました。* * * * * * * * * * * * * *お盆は特にどこにも出かけることがなく終了~川に行こうかっていっていたけれど雨が降った後は2~3日水がにごってそうでなかなかいけず・・・9月になってからいってみようかな。まだきっと暑いだろうし、快適でしょう!秋の味覚とかもでているかもしれないし。・・・いや、まだちょっとはやいかなんにせよおでかけは楽しみです(^^)
2009/08/17
コメント(0)
今日は一日暑かった~~~クーラーをつけないので日中はかなり暑かったです。たまに窓の外からはいってくる風が気持ちいい・・・けど扇風機がほしいな。暦の上ではすでに秋にはいっているしこれから暑さはもうやわらいでいくのかな?いやー・・・まだかなぁ~~??今年も川に涼みに行こうと思っていますが夜になると雨が降ったりしているので川が増水してそう。やっぱりきれいな水のときにいきたいので雨が降ると2~3日はいけない。むーん、いつでかけようー連休中はむりかもしれないな。パン教室の復習でもしようかなー
2009/08/09
コメント(0)
いよいよ東海でも梅雨明けしたらしい。やった~!けどまた天気が崩れるらしいので、なかなか布団がほせないでいます。今はカラッと晴れているのに会社。あ~、布団干したい。もうすぐ連休だし、あとひと踏ん張りがんばるぞ~!!
2009/08/03
コメント(0)

今日はコーヒー牛乳プリンをつくってみました。圧力鍋つかって加圧0分高圧でシューって言いだしたら火を止めて圧力がさがったらOKなプリンですこの作り方だとかなりとろとろプリンになります。今回の容器は入れ物に高さがあったので上のほうはパステルくらいのプリン下のほうはちょっととろとろしすぎかなーってプリンでしたもうちょっと加圧したほうがいいかな?1分か2分くらい。今度はそうしてみよっとー!↓これと同じような形の無地のガラスのカップ使いました♪期間限定セール!牛乳瓶 プディング(ポリ蓋付)/プリンカップ【ミニスコップ】デザートスプーンこのスプーンをつかってみたくてつくったんですが、プリンって簡単でいいですね。気に入りました(^▽^)カップデザート作りにはまってみようかなーカップデザートbookうまくできるようになったら彼にももっていってあげよっと~~。
2009/07/30
コメント(0)
ボウリングシューズと、ハンドクリームが届きました。思ったより早く届いたので助かりました。はやく手荒れがなおるといいなぁ~~----------------今日は天気がコロコロかわってました朝は曇り空15時すぎごろにすごい雨!急にふってきてけっこうすぐやみましたが、けっこう土砂降りでした。部屋の窓あけっぱなしだったので急いでしめにいったけれど窓際がべたべたになっていた~~・・・けど雨のあとは雲の切れ間から青空が見えたりしてました。夏っぽい天気だ。雨のおかげでちょっと涼しい夕方でした(^^)
2009/07/25
コメント(0)
![]()
お気に入りのハンドクリームここ最近近くのドラッグストアでみかけなくなってしまった。アベンヌのハンドクリームなんですが・・・他のクリームと比べるとやや割り高だけどつけたあとべたつかないからパソコン作業によかったのよね。しかもなかなか肌に合っていてつけている間はあまり手あれしなかった!今代理でつかってるのが意外とべたついてすぐに受話器がとれなかったり、たとえとっても手が滑ったり(=ロ=;)近所のドラッグストアは冬の間はたくさんおいてあったんだけど夏になりハンドクリームコーナーの規模縮小。見かけたときに買わないと、売切れてしまっています。むはーー私も欲しいのに~~~最近ずっとつかってないので手荒れがひどくなってきているのでネットで探してみました。あら!あるじゃない!安めのところは品切れだけどそれでも定価よりは安いところがちゃんと売ってる~ああもう、早くさがしておけばよかった!てなわけで注文~~(^^)アベンヌ 薬用ハンドクリーム 76g【22%OFF】近所のドラッグストアのポイントがたまらないのがちょっと残念だけど、一刻をあらそうので仕方ない!早く届いてくれ~~い
2009/07/23
コメント(0)
![]()
最近ボウリングにいっていないな~会社帰りにでもやってみようかと思い立ったものの値段を調べたら意外とするボウリングシューズを借りるのに300円かぁ~~毎回毎回かかるともったいないなーとおもい、今日注文してみました。2,400円 (税込 2,520円) 送料別 意外と安く買えるもんなんだね。10回もいかずにもとがとれるじゃないかー届いたら車に入れておいていつでもボウリングにいけるようにしようと思います(^^)これでひそかにうまくなってボウリング大会があるときに上位をねらいたいです。ここの職場は年配の女性がいないので、ちょっとがんばれば勝てそうなんだよね~がんばるぞーー!
2009/07/22
コメント(0)
今日は彼と映画をみにいってきました。エヴァンゲリオンです。わたしはTVシリーズを見ていないのですが話がだいぶかわっているんだろうなーってのは知っていました。あまり暗い話が好きじゃないので毎回ドキドキしてしまうのですが・・・そのことを言ってみたら『かなり明るくなってるよ!TVシリーズと比べたらびっくりするよ』といわれました。ほうほう、そうなのかーけど確認するのは怖いのでやめておこう。次はハリーポッターをみにいこうかな。トランスフォーマーは見に行けないうちに公開がおわってしまったー!残念。
2009/07/19
コメント(0)
明け方涼しいのに、布団をはねのけていたせいか、お腹こわしました。 うぅ・・・。 会社いく準備はして出発はしたものの、途中で電話して午前中休みにしました。 あ~、お昼に食べようと思って、玄米でおにぎり作ったけど消化わるそうだな~(-.-;) よく噛めばいいかな?? しかしそれにしても 午前中って時間を潰すのに苦労するな~。 店があいてない。 喫茶店ならあいてけど、モーニング食べたらまたお腹壊してしまいそうだし。 10時になるまでしかたないか~。
2009/06/26
コメント(0)
最近どうも心が狭いです。私が。半年くらいこんな感じです。なんだかなー。前まで別に他の女の子に囲まれてしゃべっていてもなんとも思わなかったんですが、最近は見てるといらっとします(==)年か??自分に自信になくなってきているからか?私があまり知らない子達だからなのかなぁ。付き合っているのを知っているのか知らないのかもよくわからないのでまたいらいら~~~。『目の前でよくまーそれだけ親しくしゃべれるなこのやろー』とか。私と彼が付き合っていることをその子たちが知らないなら知らないで平気なんですが、後輩のうっかり発言で知っている子も中にいるので、その子が何人くらいにしゃべったのかがまた気になったり。仕事が忙しいわけでもないし、趣味は楽しくやれているので別に憂鬱だーって気分ではないんですが、この間一緒に参加した二次会のときにも女の子にかこまれてしゃべっていたのをみてはイライラ。(知り合い多数だったので離れて立っていたんですが)私の運動不足かなーって思ったり。わたしが運動するっていえば「絶対に続かないよー!」ってにこやかに言うし。それがまたムカついたりしているのに気づいているのだろうか?気づいているとは思うけど悪びれてる様子はない。それは図星さされてむかついてるだけだろうけど、かなり気が短い今日この頃(^^;)相変わらず喧嘩にはならないのですが、イラっとしてるのは伝わってると思うし、彼に悪いな~とは思うのでひとまず何とかしたい。喧嘩ってなんだろうなー。彼が何も言わないから喧嘩にならないんだと思うけれどむこうがどう思っているのかがわからないのが困る。もうちょっとイライラしなくなったら聞いてみよう。今聞くと一人で自爆しそう(=▽=;)* * * * * * *ひとまず、自分に自信がない部分だけでも緩和しようといままでしなかったお化粧をしてみようかと思っています。メイクはかるく一通り教えてはもらったのでできないことはないんですが、落とすのがめんどくさくて・・・そして落としきらないまま寝て、肌が荒れたり(^^;)いやーいかんいかん。今回はがんばろう!
2009/06/18
コメント(0)
彼の家に遊びに行ったとき、最近買ったものってのを見せてくれた。なんだろうなーっておもったら、刀のレプリカでした。あああ~そういえばかなり前に欲しいっていっていたなーー(^^;)一度お店にも見に行ったけど、そのとき結局買わなかったから、もういらないんだと思っていたよー。ネット通販で買ったらしい。この刀がまたけっこう重くて、持っているだけで腕の筋力アップに役立ちそうな感じでした。刀自体は居合いの練習用に売っていたものらしい。本物の刀もこんなに重いのかな。こんなのブンブン振り回せたらすごいなぁ・・・。遊びに行く度に持たせてもらったら、あの重さに慣れるかな~~~。けどあまり持ってると自分も欲しくなるかもしれないので危険だ。今回見たときも、『くだらないものを買ったなー』って思いつつ、なぜかうらやましくも感じていて複雑な気分だった。まあ、彼が楽しそうなのでよしとしよう!いつも欲しいものがなくて困っているので、めずらしいことだ。私は欲しいものが多すぎて困っているので、お互いうらやましがっています。
2009/05/26
コメント(0)
まだ少ししか勉強してないけれど、ちょっと勉強したらやる気が出てきました。なかなかいい傾向だよね!そんなわけで、いろいろやりかけだったことが気になり始めてきました。シフォンケーキを焼くのが静かなブームなんだけど、12cmの型を買ったもののまだ試してないのよねぇ~~~。これは早く実行せねば!!明日仕事から帰ってきたら焼いてみようかなーー。ワクワク。小さいシフォンケーキってきっとかわいいぞ。楽しみです。チョコレートシフォンをためしてみようかなーー。材料をチェックしておかねば♪あと今週末はシルク・ド・ソレイユのコルテオを名古屋に見に行ってくるので、それも楽しみです。あーーー、早く週末にならないかなぁ~~(^^)
2009/05/20
コメント(0)
新しくソフトを買ったのだけど、しばらくぶりのアップグレードなのでメニュー部分の使い勝手などにまだかなり手間取っています。こりゃ初心者にもどったのといっしょだわい。はやく本をかって勉強せねば(^^;)ひとまず、今回は軽くCSSの復習かねて日記を装飾。勉強といえば、残業代がほぼゼロが確定になったので、資格試験でも受けて、資格手当てを狙わないといけないなぁ・・・。5000円でもプラスになれば何かの足しにはなるでしょう!習い事をたくさんやっているので、残業がなくなっても時間の使い道には困ってないんですが、習い事を続けるための資金がとぼしくなりつつあるので、どれかひとつくらいやめなきゃいけないかなー??ひとまず、こうやって家でもちょっと勉強して頭使うことに慣れておこう!やろうと思ったときに頭がぼけーっとしてるのだけは避けられそうだ。
2009/05/19
コメント(0)

ここ一週間くらい風邪引いてます。だいぶなおってきたのですが、ここで気を抜くとまたぶり返しそうだし、インフルエンザもあるし。気を抜かずに行こうと思います。週末はコルテオ見に行ってきます(^^)楽しみだなー。単にテレビを見ていないだけなのか、コルテオのCMをぜんぜん見ないんだよね。ドラリオンのときでももうちょっとやっていた気がするのになーまだ公開前だからかな?なんにしても楽しみだ。むふふふ。しかし彼も風邪っぽいのよね(=▽=;)。今の時期、弱毒性とはいえ人が集まるところに行くのも少々気が引けるんですが、待ちに待った公演なので楽しんでくるぞーーー!!!!!!写真はこの前作ったカポナータ。この前ったって、けっこうまえですが(^^;)小分けにして彼のところに持っていくと喜んでくれる一品。野菜不足が解消されそうでうれしいみたい。冷凍庫にいれておけばちょっともつし、便利。しかし最近ジップロックがきれてしまったのよね。こういう容器のほうがいいのかなー??冷凍から電子レンジ解凍まで ジップロック コンテナー 角(中)3個セットR長い目で見るとこれがいいけれど、彼が洗って返してくれるかが問題だな~
2009/05/18
コメント(0)

型を注文して届いてから時間がたっちゃったけれど、やっと重い腰をあげてシフォンケーキを焼いてみました。(前の日記もシフォンケーキだったけれど それ以来焼いてないのでひさしぶり)レシピはこの本からシフォンケーキの本よくある型の17cmと20cm、両方の材料がかいてあるので計算しなおしたりしないでいいのが便利です(^^)たくさん載っていたのでいろいろ試してみたいです。私がこのあいだ買ったのは20cmのアルミ型★10%OFF★衛生的で安全! ★感謝還元値下げ!★つなぎ目のないアルミシフォンケーキ型 20cmつなぎ目がないってのが気に入って買ってみました。つなぎ目がないので洗うときにスポンジのひっかかりとかなくて洗いやすかったです。型からだしたらこんなかんじ。(後ろがごちゃついてますがすいません)ドライのラズベリーがはいっているので外側にみえている黒っぽいものはラズベリーです。ひさしぶりにしてはよくできました(^^)これからもいろいろ焼いてみよっとーー!
2009/05/07
コメント(0)
今日は晩御飯のあと、今日届いただしポットが使いたくて明日の朝&弁当のために2品つくってみました(^^)ひとつはスーパーに行ったらたまたま売っていた春菊を見つけて、春菊とキノコのお浸し。春菊はやわらかい葉の部分だけだし茹でているからか苦味もなくてたべやすかったです。だしと醤油をあわせたもので味付けです。おいしかったです。自画自賛したあと、ちょろっと味見してもらった家族にも好評。明日の朝たべよう。もう一品は昨日かったもののまだ調理してなかった鶏レバーをつかってクックパッドのレシピをみて調理。目に付いたものを選んだだけだったけれど好みの味で食べやすかったです(^^)鶏レバーのハニー生姜焼き♪ by nechi33http://cookpad.com/recipe/608471/レバーがあまりすきじゃない母もたべてくれたので、万人に食べやすい味なんだろうな。おいしかったです。明日のお弁当に入れよう。---------------だしポットは使いやすかったです。普通に煮出すほうの味になれちゃっていると1分だけの蒸らしは少々味気ない気もする。なのでレンジにいれて3分。醤油とあわせたおひたしの味はよかったのでいつもの煮出し方が濃い目なのかもしれない。貝印 野崎洋光のだしポット 1L
2009/04/07
コメント(0)
休憩時間に会社の先輩から「まだつきあってるのか?」って聞かれてしまった。『え・・つづいてますよ』「しゃべらないよね。ぜんぜんそんな感じがしなかった!」と笑われる始末。知ってる人から見たら同じフロアなのにほとんどしゃべってないのはちょっと変なんだろうか。けど、しゃべりにいこうかなーって思ったときに誰かほかの人としゃべっていたら話しかけづらいし(=▽=;)わざわざ話しかけに行くのを見たら知らなかった人たちまで、知ることになるだろうし~~少々さみしいとは思うんだけど、まあ、しょうがないのだよね。同じ職場のほうがいいっておもっていたけれど、やっぱり知ってる人がいると、しゃべりにくいし、勝手に気を使っちゃうな~。
2009/04/02
コメント(0)
ああ~3月も今日でおわり。今月末で会社を去っていく方たちがいるので寂しいなぁ~けど明日から出向先から帰ってくる人もいるので明日はひさしぶりに会う人もいる。あと新入社員もはいってくるね。ひとり留年決定したマヌケなひとがいるらしいけれど内定は取り消さないらしい。むーん、いったいどんな理由で落としたんだ・・・まあそれはさておき明日たのしみだなー*********************あと今日はひさしぶりに会社で彼としゃべりました。さすがに何年も経つのでところどころで目撃されつきあっていることを知っている人も増えてきたからか会社ではほとんど会話することがなかったのでなんだかうれしかったです(^^)まあ、仕事のことで話したんですけどねたまには話ができるといいなー。
2009/03/31
コメント(0)

シフォンケーキを習った!ベーキングパウダーをいれるレシピなので失敗せずに焼けそうです。ならった分量だと20cmのシフォン型。家にあるのは17cm。むむーん、買ってしまいたい。17cmで十分だなーって思っていたんだけど、大きく焼いたほうが食べ応えがあるのよねぇ・・・。教室でも売ってるんだけど、やっぱりネットと値段をくらべてしまう(^^;)とはいえ、いいものを買おうとすると意外と同じくらいの値段になるので教室においてある型はなかなかいいものなのかもしれない。つなぎ目がない型ってのが手入れの面でもよさそうだなーって思っていて検討中。衛生的で安全! 当店独自仕様人気商品つなぎ目のないアルミシフォンケーキ型 20cm1,943円ポイントで送料分くらいは浮かせられるしかっちゃおうかなー。よし、木曜日にも教室に行くから教室の型につなぎ目があるかどうかチェックしてこよっとー!はやく作ってみたーい。
2009/03/24
コメント(0)

今日はパン教室の天然酵母コースの体験レッスンにいっていました。イーストとは違って生地がやわらかかったです。ふーむ、そんなに差なんてないかなーって思っていたけれどこっちはこっちでいいなぁ~~~焼きあがったときのかおりも違う。普通のパンの焼きあがったかおりもいい匂いなんだけどこれはまた違う感じでいいなー。味もおいしかったです。大満足ーコースにすすむ申し込みしたけれどいまのところまだ人数が集まっていない模様。開講されるかなぁ~~??微妙なところです。ちゃんと開講されるといいなぁ・・・。
2009/03/20
コメント(0)
明日は新しい習い事の体験レッスンにいってきます。まあ、今も行っている教室なんですが、あらたに天然酵母のパンのコースをはじめてみようと思い立ったからです。残業規制やら手当ての変更やらでかなり収入はへっているし、貯金が増えていない私が新しいことをはじめるってどう思うのかな~って思い、この間彼にも聞いてみました。「天然酵母って前からやりたいっていってたことだよね」「やりたいことがあるってのはいいことだよー!」「やるといいよー!やったほうがいいよー!」といってくれました。あ~、なんてよく出来た言葉を返してくれるんだ!長いつきあいなので私がダメだって言われても結局やりそうなことがわかっているからってのもあるかもしれないけれど(^^;)それでも反対されなかったのはよかったー。心置きなく通えます。明日の夜が楽しみだなー。
2009/03/19
コメント(0)
まいどまいど久しぶり日記になっていきますな。サボりグセがついてきました。一時期パソコンのスペックの都合でここのページが重くて重くてたまらなかった時期に離れたのがいかんかったなぁ・・・もうパソコンも買い換えたので問題ないのだけどなかなか開く習慣がもどってこないこのごろです。今日は彼からホワイトデーのお返しをもらえました。例年忘れているのか、付き合う前くらいにしかもらったことがなかったので『すごいよーめずらしー!もらえると思わなかったよー!』と驚いてしまった。(^^;)ゴディバのチョコレート詰め合わせでした。同じ袋に2箱あったので、そっちの箱はなにかってきいたら自分用だって。私のを買いに行ってみていたら食べてみたくなって買ってみたそうです。そっちのほうがホワイトデーのお返し向きのかわいい箱でした。箱はそっちがいいな。中身は私のもらったほうが高級そうでした。コーヒー淹れるから食べようよーというので2~3粒半分ずつたべてみました。濃厚~。コーヒーとちょうどいい感じです。* * * * * * * * * * * * * * * * * *彼からはお返しをもらいつつ私は彼に誕生日プレゼントを贈呈。生まれ年のワイン、普通のコルクオープナー(たぶんないと思って)最近自炊をしているので計量スプーンのセットレンジ調理に便利なスチームケースあと、クリスマスプレゼントに買おうとしてずっと買ってなくて渡せずにいたキーケース。なかなか喜んでもらえました。よかったよかったー。またいい一年過ごせるといいねー私も来月誕生日~~とうとうきますぞ30代。なったらすぐに車の保険料の更新をするぞーー!それだけが楽しみです(^^;)あ、4月からまた習い事を増やす予定です。天然酵母のパンコース。いい加減いろいろやりすぎかなっておもって一応彼に聞いてみたら「やりたいことがあるってのはいいよー!やるといいよ」というので一安心。(その前に体験講座は申し込み済みなんですがね)よーし、今年はまたパンを焼く生活に戻れるようにがんばるぞー!去年はなんだかんだいそがしくなっちゃって後半ぜんぜん家でパンを焼いてないのよね。パン熱を復活させるぞーー
2009/03/16
コメント(0)

今日は家に帰ってきてからワッフルに初挑戦してみました。雑誌に載っていた米粉と強力粉が半分ずつの配合のちょっともっちりしたレシピで。直火式のワッフルメーカーを先月末に注文してすぐに届いたのだけど、まだつかってなかったのよねぇ~やっとつかえました♪ベルジャンワッフルメーカーおやつむきというより朝食っぽいかんじの配合だったかなー直火式で心配だったけれど慣れればスイスイでしたやっぱり何事も慣れですなー今度はベルギーワッフルに挑戦してみたいな。レシピさがさなきゃ~~いいのが見つかったら彼にも手土産でもっていってあげよう。
2008/10/15
コメント(0)
彼は今日休みを取って自由に過ごして気分転換をしてきたらしい隣の市にあるちょっとおおきな公園のなかを歩いたり、隣の県までいって温泉に入ったりしてきたそうです。いい気分転換になったかな?最近仕事につかれてるかんじだったので楽しめたようで何よりです。『今度は一緒にいこう!』ってメールが来たので今度は私も一緒にいってみようと思います(^^)日帰り温泉~~~♪いいなー-------------------------------今日は晩御飯に圧力鍋でイカとサトイモの煮物をつくったんだけど、レシピが載っていた本に問題発見。加圧時間がタイトル横にもひと目でわかるようにかいてあるんですが、そこには15分ってかいてあるのに本文中では3分になっていた。気づいたときは12分たったところだったのでひとまず止めてみた。サトイモは煮崩れてなくてちょうどいい感じでした。15分が正しいのか・・・・??この本、訂正の用紙が一枚はいっていたんだけどそれにはこの件はふれられてないので私が買ったときにはまだ気づかれてなかったってことかな。結局どちらが正しいのかわからないままです。出版社のホームページにかいてあるかなぁ??
2008/10/07
コメント(0)

今日はオニオンスープをつくってみました。タマネギをスライスして軽くいためるところまでは普通の手順で違うのはここからオーブンに鍋ごとつっこんで加熱するところ。オーブンに入れられる鍋なかったから新鮮な気分だ40分くらいオーブンにお任せです。レシピには3~4回混ぜるってかいてあったけれど気になって5回は混ぜたと思う。そのせいなのかできあがりは焦げ付きがきになる・・・そして色づきがわるい。うーーん、あめ色にするってのと焦がすのは違うんだけどなぁーって思いながらスープ足して煮込んでみたら意外とうまくいった。まあまあの出来でした。たぶん慣れたらもっとうまく作れると思う!ほんとうはバケットいれてチーズかけてオーブンで加熱する仕上げなんだけどパンを買い忘れたので、このままたべちゃいました(^^;)参考レシピはこの本から *「ル・クルーゼ」でつくりたい料理 フレンチの定番を、おもてなしにも毎日にも
2008/09/12
コメント(0)
![]()
今までホーローの鍋は重い&高いでもってなかったのですが、料理教室で「廃盤になるから」ってことで激安特価になっていたので買ってみました。初めてのホーロー鍋!ル・クルーゼじゃなくてCHASSEUR(シャスール)です安売りしてたのは昔ながらの赤、青、黄色。今はパステルカラーでかわいらしい色をたくさん出しているようです。■送料無料■シャスール ラウンドキャセロール 20cm CH37220かわいい色もいいけれど、性能いっしょだし赤色好きだし!安いし!(4分の一くらいの価格だった)ル・クルーゼで作るなんたらかんたらってかんじの本がたくさんでていたので、本屋さんで買って帰ろうとおもったら意外と店頭にはおいてなくて、手ぶらで帰宅。料理レシピサイトで検索をかけてでてきた肉じゃがをつくりました~野菜の水分が鍋にもどっていくので水分をいれなくてもいいらしい。下のほうにある芋たちはもうちょっと濃い色ついてました。混ぜてふたをして明日の朝食べることに。少し食べたけれどホクホクでおいしかったー。ホーローの鍋一気にお気に入りです。見てるとほしくなるのがいっぱいあるのよね~危険だ。パエリアをいつかつくってほしいって彼がいっているのでどうせならパエリアにちょうどいい鍋がほしい26cm 週末のパエリアはこの鍋で作りたい!【日本正規品】ル・クルーゼ(ルクルーゼ) ビュッフェ・キャセロール 26cm チェリーレッドあー欲しい欲しい。けどもってる鍋でも作れそうな感じなので一度ためしてからにしよっとーー
2008/09/02
コメント(0)

フードプロセッサーで白身魚をすりみにしてさつま揚げをつくってみました後ろの黄色いのはファイルの黄色ですがなかなかいい具合に背景を隠してくれて本格的な写真みたいに撮れたぞ~最近家で揚げ物をするようになってだいぶ揚げ物にもなれてきました。結構簡単なのでもっとはやくにチャレンジしておけばよかったなぁ~~魚介類嫌いの姉も揚げたてのさつま揚げなら文句言わずにたべてくれました。しょうがとごぼうもはいってるから臭みは抑えられているし食べやすかったんだと思います。よかったよかった。レシピはこれからフードプロセッサーで絶対作りたくなるレシピ揚げ物ブームのあいだにいろいろチャレンジしてみたいなぁ次は何をやろうかな。
2008/08/24
コメント(2)
傘が車にあるとばかり思っていたけどいざ見てみたらなかった!夕方から大雨降りそうなんだよね。あ~、駐車場にいく間は降ってないといいな。映画みて帰ろうかと思っていたけど、雨降ってたら真っすぐ帰宅することにしよう
2008/08/19
コメント(0)

川に遊びに行くのにちょうどいいかなとおもい初めてクロックスの靴を買いましたメリージェーンって種類らしいです。私が買ったのはセロリーって色で薄い緑色のやつです。オレンジ色と迷ったんだけど、こっちにしました。水陸両用ってかんじでいいねーかかとに引っ掛ける部分があるから水の中でも脱げることないし。気に入りました。けどエスカレーターのったりとか飾り付けたりは怪我が怖いのでやめておこっとー(^^;)けどお店でみたら飾りがいろいろあってかわいかったなぁ~~爪があたらない部分につければ大丈夫なのかな?ひとつくらいつけてみたいんだけど、またお店に行ったときにみてみよっとーネットでみてみたら意外と品切れで入荷待ちってのがおおくてびっくり。お店だとたくさんおいてあったので意外だった。
2008/08/15
コメント(0)
今日もいい天気今日は買い物くらいしか出かける予定がないので、布団ほしました。あとは~、おとつい先生が酵母をくれたので、久しぶりに食パンやこうかな~。天然酵母の食パン、おいしくできたら今度ホシノ酵母買ってみよっと~~♪
2008/08/14
コメント(0)

今日は圧力鍋とフープロつかってカボチャのポタージュをつくってみました。材料切るところから40分くらいでできました。圧力鍋のレシピ本通りにやってみたけれどなかなかおいしくできました。もう何冊かほしいんだけどネットだと中がみれないので冒険よね(^^;)↑なんだか気になる一冊中がわからないから届いたときに中を見る楽しみもあるけど。-----------------それはさておき彼が忙しさにやられてなんだか若干精神状態が不安定っぽいのであった。休みにゆっくりするといいよーってゆっくりしてもらおうとおもうと本当に何もせずに一日過ごして落ち込んだり。わたしが予定をねじ込んでつれまわしてもいいものなのか。うーーむ、やっぱり病院かなぁ~~病人になるのが嫌だって感じなのでもうちょっと様子見ておこうかしら。けど休みが明けたらまた忙しいだろうし心配だ。はー仕事手伝えたらいいのになぁ・・・
2008/08/13
コメント(0)

今日は教室でドーナツをつくってきました。バナナを包んだり、チョコチップのはいったココア生地だとかもあったけれど何も入っていないスタンダードなドーナツが一番おいしそうにみえるな~彼は明日も出勤だというのでドーナツは朝ごはんにでもどうぞとあげてきました。盆休みなのに出勤だなんて大変じゃのう。今日でキリがつくといいなぁ~
2008/08/11
コメント(0)

今日はチキンカレーにチャレンジです。今日も出勤の彼に夜もっていってあげようとおもって14時ごろから準備です。タマネギのみじん切りをいためるのに時間がかかるのでこの時間からはじめてもギリギリだ。スタート時のタマネギ(一杯過ぎて混ぜにくかった為、このあと10分で鍋を一回り大きいものに変更)地道に暑さと立ちっぱなしの疲れと戦いながら2時間半経過やっとあめ色っぽくなりました。タマネギ2個分のときはもっとはやかったんだけどやっぱり3個だとかなり時間がかかる・・・先生に聞いたら、みじん切りにしたあとレンジにかけて水分を飛ばせばかなり時間が短縮されるってことでした。なんだか負けたような気がするけれど、30分はかわってくるはず。次回作るときはレンジ作戦つかってみよっとーーできあがりを彼の家に持っていって食べてきました。『今朝からカレーが食べたかったんだー』『うまい!』『うまいよ!』『天才だよ!すごいよ』とかなりオーバーなほめ言葉ももらってきましたがこれだけ喜んでもらえると作った甲斐があるもんだ~~またつくってあげよっとーー(^^)胃袋つかんでおかないとね~~
2008/08/09
コメント(0)

今日はケーキ教室の日でした。オレンジのムースとフロランタンでした。写真はフロランタン。おもったより簡単につくれそうでした。お土産にちょうどよさそうだし(食べるときに歯にくっつきやすいけど)豪華な感じがするのでどこか手土産にもっていけるように家でも練習したいなー。しかし、型がないのよね。教室だとシリコンの型をつかっていました。ドゥマールのフレキシパンシリコンとグラスファイバーをつかってつくられているから250度から-40度までつかえちゃう。焼型でも冷やし物でもつかえる何度も使えるし、型離れもかなりいいんだけどお値段はちょっと高め。楽天でかおうかなーってみてみたけれど教室でポイント使って買うのと同じくらい。どうせ同じような値段をだすなら教室ではつかってないけれど表面の加工がちょっとちがって火どおりがいいっていうシルフォームってのにしようか迷っています。こっちのほうは表面がつるつるじゃなくてざらざらっとしてるようです。カンタン焼き上がりサクサク♪※【型】フレキシパン シルフォーム タルト6個型重石を入れなくても、自然と空気が抜けてくれるらしい!ピケしないでもいいらしい!すごいなーどうしてなんだろううーーん、迷うなぁーどうせかうならいいものを買いたい。
2008/08/07
コメント(0)
せっかく半休とったのに雷雨で足止めです傘は車の中。あ~~早く小雨になってくれい-----------------15分待ってみたけれど止まないし雷はあいかわらずごろごろいってるので一度職場に戻ってみんなのところにいったら傘を貸してもらえました。ラッキー!ありがとうございますーって借りて外に出て傘を差そうと思ったらその傘は先っちょが金属で出来ていた。雷が苦手なので金属の傘なんてさせないじゃーん!(部屋の中とか車の中から見る雷は大好きなんだけど)結局貸してもらった傘はちょっとしかさせず、怖くて途中で閉じて車までダッシュしました(^^;)あー怖かった。-----------------------------雨上がりは涼しい~~♪快適快適。今日は涼しく眠れそうだ
2008/08/06
コメント(0)
週末私の状態があまりに変に感じたらしくめずらしく彼からメールが着ました(^^)『今日は残業5時間だよー元気がないから心配してるよー!』やっぱり心配かけちゃったんだねー(日曜日もメソメソな気分だった。5分くらいで落ち着いたけど)けど久しぶりにメールをもらってうれしかった。ラッキーだ。今までも書いたメールには返信が着てたけれど向こうからくるメールは少ないので貴重だ~これは永久保存版だな!
2008/08/04
コメント(0)
ここ数ヶ月母の調子がよくなくて忙しかったです。リハビリ入院中だったところから急遽転院して手術。3回目の脳の手術です。(放射線治療いれたらもっとだけど)この間は半身うごかなくなるかもっていっていたのですが動くのが不思議だといわれる回復力で自力で歩けたんですが、今回は深くとったので半身が動かなくなりました。が、リハビリの結果自分で車椅子からベッドなどへの移動はできるようにまでなりました。すごいなー。よかったよかった。動かないとおもわれていた半身もすこーーーーーしずつ脳からの指令をうけとれるようになっているみたい。あせらずゆっくり時間をかけていけばもしかしたら動くかも。そんなこんなで落ち着いてきて気が抜けたのか私の精神状態がたまにおかしい(==;)特に彼といるときにむしょうに落ち込んだりしてメソメソしたくなるときがある。そのうちなおるんだろうけど、早く直って欲しいなぁーんもう。彼に心配されてしまった。
2008/08/02
コメント(0)

ケーキ教室でつくってきました。イチゴのショートケーキ!イチゴを乗せる前はクリームの絞りの甘さが目立ったけどイチゴを乗せたら目立たなくなっていい感じ(^▽^;)本当は半分くらいけっこうボソボソしたクリームになってしまいました。手際がわるいのでクリームの状態がどんどんかわっていって分離寸前でした。うう・・・・難しい。ケーキ講座は夜からの講座で、教室から彼の家までは遠かったので自宅用ってことで。型を買って、材料をそろえたら練習がてらつくってあげよっとーー!ナッペってむずかしーーい!ブリキデコ型 共底 15cmクールスタンド(ケーキ回転台)24cmP柄パレットナイフ 8号それよりなにより、無塩バターの品薄状態がはやく解消されないかなあ~・・・パンにもつかうので困るんだよね。
2008/05/19
コメント(0)
4月からケーキ講座を習い始めたけれどこの際だからもうひとつちゃっちゃえ!とチョコレート講座も始めてみることにしました。うーーーん!散財!(^^;)しっかり身につけて彼にもチョコレート菓子をつくってあげよう!けどたしかあまりチョコレートが好きでなかった気がするのでチョコレート菓子はお母さんにあげようかな~~♪ケーキやらチョコやらカロリー高そうな習い事ばっかりふやすので運動もしっかりやろうと思います。テニスは週1くらいでやっているけれど運動量として足りてない気がするのでジョギングを取り入れようって思っていました。が、最近物騒なので家の前の坂をダッシュで数往復することにしました。まずは4往復からスタートです。ちゃんと続けられるといいなーーーー!* * * * * * * * * * * * * * * * * * *それはさておき、彼の仕事がまたいそがしくなってきてしまったのでまたも若干ウツウツしてきている感じです。突然忙しくなるので大変そうだ。波がありすぎだよ~。(先月はすごく暇そうだった)彼が憂鬱だとなぜかうつって私も憂鬱になる傾向があるのでなんとか平常心を保ちたいなぁ~~休みに晴れてたら彼といっしょに森にお散歩でもしにいこうかな。家でじっとしてるよりちょっと動いたほうがスッキリするんだよね。てなわけで日曜日晴れてほしいな~ではでは!またまたひさしぶりな日記でした。
2008/05/15
コメント(0)
全847件 (847件中 1-50件目)
![]()
![]()