ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

PR

2016年01月05日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新年おめでとうございます。
遅ればせながら^_^;
今年もどうぞよろしくお願いいたします。


rblog-20160105135008-00.jpg


今年はゆっくり目に初出勤できるように調整したので、
今日は久々に平日に自宅でゆっくり^^
長女も休みがずれてるので今日はお休み。
昨日からのはずの次女もなぜか?休みで、

なんだか娘たちが子供時代みたいな過ごし方をしてます。

(子供時代と違って、子供たちがぼーっと寝ぼけて



買い物行って、ちょっとぼーっとして。
ちょっとひまな気もするんだけど、
あっという間に時間がなくなる。

私は時間があっても、家にいて家事がはかどるってことはない^^:;
時間があったら、やらないだけ。

だから、仕事に行ってるほうが
気分的に楽。
時間が拘束されるのはちょっとつらい時もあるけど、
合間にちょっとずつ何でもやれるだけやる
というほうが自分には合ってる気がする。





実家のことやら、いろいろうっとおしいなあというか、
何とかちゃんとしないといけないと思うことも
あるんだけど、
私が勝手に考えて進められることじゃないから
より重く感じる。


母や妹とは元々考え方のタイプが違うんだなあ。

と、このお正月、よくわかった。
最善を選びたい VS そのとき選択可能なこと&できるだけましを選ぶ

どっちが合理的か考えたらすぐわかるはずなんだけど、
合理的が嫌いな人っているからね^^;


ということなので、
私が何だか申しわけなく思ったりすることは
別にないかなと思えてきた。


必要なときはもちろん手伝うけど、
察してちゃんとやってっていうのは、絶対無理だから。

誰でも、何でも
してほしいことはちゃんとわかるように言ってほしい。

やれることはやる。
私にできないことは、よい方法、必要な手段を考える。

はっきり言えない苦しい思いをわかってほしい
と言われたら、

苦しいのね、つらいね、と言うことしかできないです。
大変ねと心を寄せることはできるけど、
それ以上はできない。

誰にでも。

私もしてほしいとは思わないから。


ということで、
今年は、言い訳せずに自分のやりたいことをやっていこう
さっさと計画&準備しよう!
と思ってますウィンク


計画を立てることこそ
生活のはり、生きる希望だもんね星


ということで
5月「1789」「グランドホテル・グリーン版」、2月「マレーネ」
チケット取りました手書きハート手書きハート


こちらも アップしてますハート











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年01月05日 15時27分09秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:新年(01/05)  
>私が何だか申しわけなく思ったりすることは
別にないかなと思えてきた。

そうだよ!その言葉に尽きる。
身内であってもその人が自ら選択した人生の結果に責任を負う必要はないし
大切な人であっても丸ごと包み込むように長期間世話するなんてできない。
身を削るように心を配ってへとへとになっても、受ける側は身内だと自分の心地いい状態がだんだん当たり前になってきて・・・
誰も悪くないのに互いに疲弊していくばかり。

割り切って楽しむのが一番だよ。
一番厄介な自分の心に折り合いがつけば怖いもんなし(^^ゞ
私は誰が何を言ったってこれからは自分のために生きるよ。
子どもだけはまだ責任あるけど(;´∀`) (2016年01月05日 22時02分45秒)

Re:新年(01/05)  
あきんとん  さん
あけましておめでとうございます。もう遅めだけど。
うちもね、いろいろあるよ。中3から本を見てひとりでおせち作ってましたといえばまあ普通じゃないよね。
相方の両親はもうなくなっていないので後はうちの親だけ。なかなか厄介ですけど、わたしは子育てが人よりとにかく長いし、仕事もしてて週末しか時間がないので、そこはがっつり行こうと思ってます。まずは三連休に初松竹座で歌舞伎。お弁当のことしか話してなくて演目のでは覚えてない(^_^;) (2016年01月06日 21時15分43秒)

Re[1]:新年(01/05)  
なすけ さん
ぶどう9112さん


>割り切って楽しむのが一番だよ。
>一番厄介な自分の心に折り合いがつけば怖いもんなし(^^



まあ、実はあんまり申し訳ないとは思ってなくて^^:
それより自分自身のプライドみたいなものとか、責められたら嫌だとか、あとは、かわいそうという気持ちもあるけど、だけどそこがやっかいなんだよね。

ぶどうさんみたいに、早く自分に強くなりたいなと思います。

(2016年01月07日 07時52分27秒)

Re[2]:新年(01/05)  
京野なすけ  さん
あきんとんさん

今年もどうぞよろしくー!

>うちもね、いろいろあるよ。中3から本を見てひとりでおせち作ってましたといえばまあ普通じゃないよね。

うん(≧∇≦)なかなかいないね、お節は。
でも、確実に今のあきんとんさんに繋がってますよね。

>相方の両親はもうなくなっていないので後はうちの親だけ。なかなか厄介ですけど、わたしは子育てが人よりとにかく長いし、仕事もしてて週末しか時間がないので、そこはがっつり行こうと思ってます。

さすが!なかなか及びませんが、見習って参ります、先輩(*^◯^*)


まずは三連休に初松竹座で歌舞伎。お弁当のことしか話してなくて演目のでは覚えてない(^_^;)


ははは(-_^)
私も今年こそは歌舞伎って思うものの、その前に他のをみにいってしまって、なかなか到達できません。
いつになるかー^_^; (2016年01月07日 08時23分16秒)

Re:新年(01/05)  
摩凛819  さん
新年おめでとうございます

ご挨拶が、かな~り遅くなってしまいました^^;

うんうん、いろいろあるよね。
親子でも兄弟でも価値観、考え方は違ってることもあるし。
私は昨年50歳の大台(!?)を迎え、自分のやりたい事
やっていこう~と強く思いました^^ (2016年01月07日 15時08分56秒)

Re[1]:新年(01/05)  
京野なすけ  さん
摩凛819さん


ことしもどうぞよろしくお願いいたします(*^◯^*)
ゆっくりポツポツ、ですねー(≧∇≦)

>親子でも兄弟でも価値観、考え方は違ってることもあるし。

>私は昨年50歳の大台(!?)を迎え、自分のやりたい事
>やっていこう~と強く思いました^^

そうよねー(-_^)
自分もいつまでもわかく元気というわけじやないんだし
後悔しないようにしたいものです。 (2016年01月07日 18時09分29秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Calendar

Favorite Blog

海底ジオラマ工作 New! como★さん

ミッフィー祭り New! 沙絵子さん

博物館庭園 New! ふろう閑人さん

今季初のカキフライ… New! nana's7さん

薔薇:ブラッシュノ… New! ★spoon★さん

Comments

なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
ナナクリ@ Re:2024読書メモ(12/23) お元気ですか?ものずごくご無沙汰してお…
京野なすけ @ Re[1]:最近読んだ本・読む本(12/06) ぶどう^_^さんへ 『ヅカメン』は、宝塚の…
ぶどう^_^ @ Re:最近読んだ本・読む本(12/06) どれも読んだことない。 面白そうです😉 …

Profile

京野なすけ

京野なすけ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: