ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

PR

2018年11月21日
XML
カテゴリ: 宝塚歌劇


20日の11時の部
大劇場にて『ファントム』を次女と見てきました。


rblog-20181121104141-00.jpg


一言だけ。

もうすんばらしい歌。
みずみずしいエリックにクリスティーヌ。

ファンタスティックな映像、照明、
セットに衣装。
A席で結構後ろでしたが、

お顔の表情ぐらいはオペラで見てだけど、
全体の演技はオペラなしの方が堪能できます。

最初のエリックとクリスティーヌの
オペラ座の上と下で歌ってる歌、
歌と音楽だけで涙が。


映像、照明、イリュージョンなどはまるでアトラクションに乗ってるみたいなところもあって、
USJみたいやなとは次女の言葉😉

次女もとても楽しみにしてたので
連れて行けて良かったです。
Wちゃん、ありがとう😊


次女は、オープニングの映像のあと、


歌がどれもいいし。
ホントに充実した舞台ですごかったです。

次女が言うとおり、確かに、
エリックは僕キャラで、
僕の素敵な森のシーンで詩集の話をするところは、

ひとりで閉じ込められたように暮らしてきたんだから、
しょうがないんだけど、
まあ、なんともイタイ感じはあるわけです。
純粋といえば純粋。

そのイタイ感じをかすかに見せつつ、
ピュアな思いと、なんか元々の強さみたいなものも
望海さんのエリックは持っているなと感じました。

そういうエリックの感情の揺れ、動きが、
歌詞から伝わって、
改めて望海さんの歌の力を知り、
この歌に浸れる喜びを味わいました。

もちろん、姿はカッコいいですからね。


この日から、フィリップは朝美さん。
濃いのに爽やか朝美さん。

キャリエールの彩風さんも、落ち着いた紳士で、
優しさを感じるキャリエール。
2幕の2人のシーンに最後の重要なシーンでは、
背中から、セリフがない時も
辛さと責任とエリックに対する愛とがあふれてましたよね。


クリスティーヌの真彩ちゃんも、
もちろんすばらしい!
歌も本当に本当に気持ちいい。

カルロッタも良かった!舞咲りんさん。


ファントムを支える、影のような人たち、
劇中で説明がありますが、
そのダンサーの中で、最初に1列目の上手側のたぶん女役さん、人一倍キレのあるダンスで、とても印象的。
沙月愛奈さんかな、パンフによると。

このパンフも中にツヤツヤの紙の写真も綴じられてて
とっても充実したパンフです!
東宝などのパンフに比べて、
宝塚のパンフはやすいです。


実はこの回、
客席にみりおちゃんご一行が!
拍手ですわ😻

私の席からはほとんど頭しか見えなかったけど、
半端ないオーラ。
次女が、「SPが付いてる!」
いや、別にSPではないと思うよ笑

そして私は、みやちゃんかな?と思っていたという💦
後でツイッターで知りました。
オレンジ系のストールをされてたのは、見えました。


ということで、
倍のお金がモロモロかかる次女との観劇でした。

もう一回見られるので、
また楽しんできますーーぐふふ。




rblog-20181121104141-01.jpg








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年11月21日 10時41分42秒 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Calendar

Favorite Blog

野菜・カレー・アイ… New! nana's7さん

大阪・関西万博EXPO2… New! como★さん

アリス花壇奥のキク… New! ★spoon★さん

銀杏と菊は綺麗 New! ぶどう^_^さん

ミッフィー祭り New! 沙絵子さん

Comments

なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
ナナクリ@ Re:2024読書メモ(12/23) お元気ですか?ものずごくご無沙汰してお…
京野なすけ @ Re[1]:最近読んだ本・読む本(12/06) ぶどう^_^さんへ 『ヅカメン』は、宝塚の…
ぶどう^_^ @ Re:最近読んだ本・読む本(12/06) どれも読んだことない。 面白そうです😉 …

Profile

京野なすけ

京野なすけ


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: