ナがために鐘はなる・なんの役にもたたないけれど

PR

2021年01月07日
XML
カテゴリ: 滋賀
天気予報どおり、午前10時を過ぎたあたりから、曇ってきたと思ったら冷たい雨。
若干霰のようなーー。
さっきまで晴れてたのにな。

今朝は、また実家にごみ捨てに
早くから行こうかなと思ってたのだが、
寒い、雪も降るというので、
早々に萎えてしまったのでした。
来週の木曜日かなあ、今度行けるのは。


冬の滋賀らしい景色といえば


こちらに引っ越してきた18年ほど前は、
冬はほぼ曇り空で、
ドイツのようだとはこのことだなどと
言ってたくらいで😅
月に2回は雪が積もってた気がする。

それを思うと、最近は
ワンシーズンに1回くらいかな?
去年は積もってなかったような気もする。
やっぱりだいぶ暖かいのは暖かい。

この前、彦根に行った時、彦根は積もってたし、年末も積もっていたようなので、
滋賀南部はちょっと滋賀らしいとも

でも、大阪よりは寒い気がする。
(夏は涼しく感じます、対大阪)

そんな?!滋賀らしい風景。




うちの近くじゃなくて、
甲賀市です。


川沿いの、葉っぱも落ちた桜の木。
春になったら、きれいに咲くんだろうなと思うのも、寒い時の楽しみ。


お餅を買いに行ったんですねー。
甲賀もちふるさと館。



甲賀町伊佐治、
古琵琶湖の地底だったことで、粘土質で、
良いもち米が栽培できておいしいんですって。


つきたて。柚あんをいただきました。 
シンプルに、とてもおいしい。


🌸    🌸    🌸

世間は大変そうで、
テレビをつけるとホントにねーーという気持ちにもなりますが、
私がここでなんか言ってもしょうがないんで、書く気は全くありませんが!

とりあえず、
5月頃だったか、宝塚友の会から
送られてきた、トップさんたちのメッセージカードの柚香光さんの言葉を
転記しておきましょう。

「変わる日々に対応していく強い心!
責任と想像力を持って行動を!!」

本当にねえ、若いのに立派です!
おばちゃんも心に言い聞かせて
生きていきます。

(2月のチケット当たりますように!)


ということで、
12月の岡山・倉敷旅行、
ヤンさんのFEMALE、
読んだ本&買った本など、
昨年末のことをしばらくアップしていきます。

ぜひぜひ、呑気そうだと、お気楽だと、
この非常時にと怒ったり、気を悪くしないでくださいね。
ゆる〜く見られるようだったら、
どうぞ🥰





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年01月07日 11時46分49秒
コメント(4) | コメントを書く
[滋賀] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:冬らしい・・・(01/07)  
以下はブログ友・wakko-chanのブログに掲載された新型コロナウィルスの個人の対処法に関する記事です。
「なるほど!」と思いましたので、拡散させて頂きます。

<日赤医療センターの医者から>
新型コロナウィルスは、感染されても何日も症状が出ない場合があります。
では、自身が感染されたかどうか、どう分かるのでしょう。
咳と熱の症状が出て、病院に行った時は大体50%は肺が繊維化されていると
考えられます。即ち、症状が出て受診すると遅れるケースが多いのです。
台湾の専門家は、毎朝、自身でチェックできる簡単な診療を提示してます。
深く息を吸って、10秒我慢する。咳が出たり、息切れる等、すごく不便な事が
なければ、肺が繊維症状になってない、即ち、感染されてないということです。
(注:新型コロナで悪化すると、肺胞の組織が繊維化して硬くなっていく様です)
現在既に大変な事態になってるので、毎朝良い空気を吸いながら、自己診断を
してみてください。
また、日本のお医者さんは、とても有効なアドバイスをしてくれています。皆んな、
常に、口と喉を濡らして、絶対に乾燥した状態におかないこと。15分毎に水を一口
飲むのが良いそうです。ウィルスが口に入ったとしても、水とか他の飲み物によって、
食道から胃に入ってしまえば、胃酸によりウィルスは死んでしまう。水分をよく取ら
ない場合、ウィルスが気管支から肺に侵入してしまうので、とても危ないのです。
(2021年01月08日 09時18分42秒)

Re[1]:冬らしい・・・(01/07)  
京野なすけ  さん
リュウちゃん6796さんへ

乾燥しないって大事なんですね〜。
自分で気をつけることって
色々ありますね!

ありがとうございます😊
(2021年01月08日 12時45分31秒)

Re:冬らしい・・・(01/07)  
本日朝、コメント致しました<日赤医療センターの医者から>の文章、他のブログ友様から、「この情報はデマです」との指摘があり、調べてみましたところ、「デマ」であることが分かりました。特に、「く息を吸って、10秒我慢する。咳が出たり、息切れる等、すごく不便な事がなければ、肺が繊維症状になってない、即ち、感染されてないということです」の部分は、世界保健機構(WHO)の公式サイトによって「誤情報」であるとされ、公式に否定されていました。

誤った情報を裏も取らずにコメントしてしまったことを深くお詫び申し上げます(発信元のwakko-chann様も本日のブログで訂正されています)

それにしても、コロナ感染は大爆発状態ですね。
政府の大甘な緊急事態宣言では、とても感染拡大は収まりそうもありませんね。
このままでは夏のオリンピック開催も無理なのかも知れません。

これからも、デマ情報に惑わされることなく、「正しく恐れて」、コロナに向き合って行きたいと思っています。

(2021年01月08日 13時05分15秒)

Re[3]:冬らしい・・・(01/07)  
京野なすけ  さん
リュウちゃん6796さんへ

ご丁寧にありがとうございます。

大丈夫です。そこのあたりは、
分かりにくかったのでうっすらスルーしてましたから😅

いずれにしても、乾燥しないよう、
冷えないよう、体調整えて、
ストレスにやられないようにしておきたいですね。
楽しく過ごしましょう♪
(2021年01月08日 16時29分20秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Archives

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

Calendar

Favorite Blog

デカ盛りチャレンジ… New! ぶどう^_^さん

花のホトトギス・鳥… New! ★spoon★さん

クリスマスが今年も New! 沙絵子さん

大阪地下鉄全路線一… New! ふろう閑人さん

2025年のコスモス行… New! リュウちゃん6796さん

Comments

なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
なすけ@ Re[1]:2024読書メモ(12/23) ナナクリさんへ まあ、なんと!お久しぶ…
ナナクリ@ Re:2024読書メモ(12/23) お元気ですか?ものずごくご無沙汰してお…
京野なすけ @ Re[1]:最近読んだ本・読む本(12/06) ぶどう^_^さんへ 『ヅカメン』は、宝塚の…
ぶどう^_^ @ Re:最近読んだ本・読む本(12/06) どれも読んだことない。 面白そうです😉 …

Profile

京野なすけ

京野なすけ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: