Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2011.01.06
XML
カテゴリ: 映画鑑賞



【23%OFF!】アデル ファラオと復活の秘薬(DVD)


2010年フランス映画です。ヨーロッパコープの作品です。

原題は"Les aventures extraordinaires d'Ad?le Blanc-Sec"、英題は"The

Extraordinary Adventures of Adel Blanc-Sec"です。

原作はジャック・タルディの同名バンド・デシネ(漫画)だそうです。

監督・製作・脚本はリュック・ベッソン監督。脚本は原作者のジャック・タルディも

入っています。


1911年11月のある夜、パリの自然史博物館に展示されていた1億3500年前の翼竜プロテダ

クティルスの卵が孵化し、遠くから蘇らせたエンペランデュー教授の元に向かいます。

一方、冒険ジャーナリストのアデル・ブラン=セック(ルイーズ・ブルゴワン)は、テニス



(ロール・ド・クレルモン)を治すためエジプトのピラミッドでファラオの侍従医ミイラを

見つけますが、宿敵のデュールヴー教授に殺されそうになったため機転をきかせ、ミイラの

棺おけと共に脱出しパリへと急ぎ戻りますが、肝心のエスペランデュー教授が逮捕され

絞首刑になることを知り…。



はっきり言って、途中まではそんなに面白くなかったです。 f  ̄. ̄*)

「インディー・ジョーンズ」のフランス版&女性版かあ、それにしてはいまいちインパクトが

足りん、このままでは☆2つがせいぜいかなあと思っておりましたが、後半に入ってから

結構笑えました。

CGか特殊撮影で作った翼竜は可愛くなかったけど、5000年前のミイラのパトモシスはキモ

カワっていうのでしょうか、なかなかインパクト大でございました。

エンディング近くのミイラ続々のシーンは素晴らしかったです。(^-^)//""



クロフト以上のツワモノですね。

でも、なんで5000年前のミイラが普通にフランス語を話せるのかな? 

不思議だな。

かつて中国の西安辺りのこじんまりとしたミイラ博物館で見たミイラのオンパレードに

怯んだ記憶が思わず蘇って参りましたわ~。( ̄□ ̄;)



いただけない感じでした。

翼竜を追い回すハンターもなんだか不気味なキャラ。(* ̄□ ̄*;

たぶんあの終わり方ではまた続編を作るのでしょうね。

次回作はもっと笑えるシーンを作って、観客が引き込まれる作りにしてほしいものです。


☆☆☆



2010年06月23日発売【CD】サントラ/『アデル/ファラオと復活の秘薬』オリジナル・サウンドトラック








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.01.08 15:39:22
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: