Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2013.10.19
XML
カテゴリ: 映画鑑賞










2013年日本映画です。


かつて『五体不満足』がベストセラーになった作家、乙武洋匡の同名小説の


映画化です。


2007年から3年間小学校に教員として勤務した経験を元に書かれた自伝的小説


だそうです。


ご本人も出演し、本作で俳優デビューなのだそうです。




【送料無料】だいじょうぶ3組 [ 乙武洋匡 ]



杉浦西小学校5年3組担任は、特例として採用された赤尾慎之介(乙武洋匡)先生。


生まれつき手足がないという障害を持ち、電動車いすに乗った慎之介。





ことが条件の採用でした。


初日から遅刻した2人は、職員室で怒られます。


桜の大木の下で授業がしたいと思った慎之介は、学校の許可を取らずに生徒達に


椅子とホワイトボードを持たせて校庭に出て、学級目標「皆が笑顔になるクラス」を


生徒達は自分たちで決めます。勝手なことをしてと後で職員室で嫌味を言われたのは


優作。


ある日、クラスの太めの男子の上靴が無くなります。


放課後、皆で学校中を探しますが、結局出て来ず、さらに女子一人の上靴も姿を消し


ます。


犯人は誰かもわからぬままになり、慎之介はまとまらないクラスの雰囲気を変えようと


男子のサッカーの遊びに混ぜてくれといいますが、男子は蜘蛛の子を散らしたように





そんな時、ライバルの出現で運動会で1等を取れなくなった男子生徒康平の様子を


知った慎之介と優作は、クラスで徒競争1位を独占出来たら、慎之介先生が坊主頭に


なるよと提案します。


先生を坊主頭にしてやろう、俄然やる気を見せ始めた子供達と放課後走って自主練を


始めた優作。





優作は一緒に走ろうと声をかけます。


同じ目標に向かってしだいにまとまりを見せ始めたクラスは…。




 だいじょうぶ3組 (講談社文庫) (文庫) / 乙武洋匡/〔著〕



実体験を元に小説にしたものを映画化かつドラマ化したので、主人公は慎之介ではなく、


優作なんだそうです。


映画では、1年間だけの採用のように見えました。


障害はあるがバイタリティは底知れない先生と心を通わせた生徒たちが、変わって


行く様子はなかなかよかったです。


しかし、本採用でなく、一時的な採用なのは残念ですね。


本人と補助する人の負担も大きいのかもしれませんが。


ロケされた学校はレトロな雰囲気も漂う綺麗でこじんまりとした校舎でした。


私立のキリスト教系の学校を借りたのかなあと思いつつ見ました。


また、運動会がドーム状の室内運動場で行われていて、トラックまでありました。


すんごい、都心の学校は土の運動場が外にないのかあと思ってましたら、あとで


広い野外の運動場が映し出されました。


( ・◇・)?(・◇・ )


運動場もあったの?


いい話とは思いましたが、感動するほどではなかったので、星は3つにします。



☆☆☆




↓↓↓ こんなのも見つけました。 (* ̄- ̄)



【ハングル】だいじょうぶ3組(韓国本)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.10.20 23:25:22
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: