Naughty Tots!

Naughty Tots!

PR

プロフィール

ばなびー

ばなびー

カレンダー

フリーページ

映画レビュー一覧 ト


映画レビュー一覧 ホ


映画レビュー一覧 フ


映画レビュー一覧 フ その2


映画レビュー一覧 オ


映画レビュー一覧 ウ


映画レビュー一覧 イ


映画レビュー一覧 ハ


映画レビュー一覧 ハ その2


映画レビュー一覧 カ(工事中)


映画レビュー一覧 ル(工事中)


映画レビュー一覧 マ(工事中)


映画レビュー一覧 ラ(工事中)


映画レビュー一覧 テ


映画レビュー一覧 タ


映画レビュー一覧 エ


映画レビュー一覧 チ


映画レビュー一覧 ユ(工事中)


映画レビュー一覧 ワ


映画レビュー一覧 ネ(工事中)


映画レビュー一覧 ス


映画レビュー一覧 ス その2


映画レビュー一覧 ア


映画レビュー一覧 ア その2


映画レビュー一覧 キ


映画レビュー一覧 リ(工事中)


映画レビュー一覧 メ(工事中)


映画レビュー一覧 ノ(工事中)


映画レビュー一覧 サ


映画レビュー一覧 サ その2


映画レビュー一覧 ミ


映画レビュー一覧 シ


映画レビュー一覧 シ その2


映画レビュー一覧 ヒ


映画レビュー一覧 ロ


映画レビュー一覧 コ


映画レビュー一覧 セ


映画レビュー一覧 ク


映画レビュー一覧 レ(工事中)


映画レビュー一覧 ニ(工事中)


映画レビュー一覧 ヨ(工事中)


映画レビュー一覧 ヤ


映画レビュー一覧 ヘ


映画レビュー一覧 ツ(工事中)


映画レビュー一覧 ケ


映画レビュー一覧 ナ(工事中)


映画レビュー一覧 モ


映画レビュー一覧 ソ (工事中)


記事写真修復のお知らせ


映画レビュー一覧 ム(工事中)


映画レビュー一覧 追悼チャドウィック・ボーズマン


バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

ばなびー @ Re[1]:あけましておめでとうございます(01/03) キイロマン☆彡さんへ せっかくコメントい…
キイロマン☆彡 @ Re:あけましておめでとうございます(01/03) おめでとうございます 本年もよろしくお…
ばなびー @ Re[1]:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) お返事遅くなってすみません。 一時前、確…
キイロマン☆彡 @ Re:「世界侵略:ロサンゼルス決戦」を再度みてみた(08/08) 迫力の映像ですね アマゾンプライムで無料…
ばなびー @ Re[1]:久しぶりに庭の花ネタ(05/15) キイロマン☆彡さんへ シャスターデイジー…
2014.05.17
XML
カテゴリ: 映画鑑賞



英題は"A Woman in Paris"です。

ロカルノ国際映画祭エキュメニカル賞を受賞しています。

アメリカと日本でのレーティングは不明、アルゼンチンで13、スイスで12です。


【楽天ブックスならいつでも送料無料】クロワッサンで朝食を [ ジャンヌ・モロー ]

あらすじ



まず舞台は雪深いエストニア。

子供たちが独立し愛情を感じられない夫と12年前に離婚して老いた母と2人で暮らし、

2年前からは重病となった母の介護に専念するため仕事を辞めていたアンヌ・ランド

(ライネ・マギ)。

その母が急に亡くなり、ぽっかりと心に穴が空いていたアンヌに、フランスでエスト



知り合いから連絡があります。

その昔若かりし頃身に付けたフランス語やフランス行きの夢を結婚であきらめ去って

いたアンヌは、相談した娘に「ママ、いいじゃない」と背中を押されて、その仕事を

受けることにします。

生まれて初めてのパリには雪などありません。

夜に着いた空港でアンヌを出迎えた雇い主のフランス人男性ステファン・ブルーデ

(パトリック・ピノー)は老女フリーダ(ジャンヌ・モロー)のことを詳しくは教えて

くれませんでした。

翌朝、アンヌがエストニア流の朝食を作り、ベッドで朝ごはんを待つ初対面の

フリーダのところに持っていくと、「家政婦などいらない」と朝食を突っ返され、

エストニア語など知らないといわれてしまいます。



朝クロワッサンと紅茶しか食べないんだと言われ、気を取り直し、スーパーで買った

パンを翌朝出しますが、それもフリーダの気に入らず…。

私の感想



本作が長編映画監督デビュー作であり、受賞したことから注目を浴びたという、

エストニア人のイルマル・ラーグ監督自身の母親の話を映画化したのだそうです。

現在86歳のジャンヌ・モローは、シャネルと親交があったそうで、シャネルの



ジャンヌ・モロー演じるフリーダは自宅でいつも正装姿で物腰はエレガントだけど、

相当の偏屈者です。

エストニア出身であることを避けて生きてきたフリーダが、エストニアから来た

ばかりのアンヌをより知ることで次第に変化を見せてくる様がなかなか興味を

引かれました。

雪深いエストニアから着いたばかりのアンヌは、ダウンコートをいつもはおって

もっさり感が漂っていましたが、次第に洗練されていきます。

もうそう若くなくても(おそらく50代ぐらい?)丈の短いスカート姿で街をさっそうと

歩く姿は美しかったです。

アンヌの楽しみは、フリーダが寝静まった頃出かける夜のパリの街の散歩。

エッフェル塔や凱旋門など、日中は観光客でごったがえす名所も夜や早朝には人気が

なくほぼ独占状態で楽しめるのですね。

(*TーT)bグッ!

☆☆☆







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.05.17 22:25:39 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: