ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

ボートレーサー茅原悠紀選手を勝手に応援するブログ

2024.05.21
XML



<5R>

【スタート情報】

1コース1号艇佐藤   翼.19

2コース2号艇丸野  一樹.10

3コース3号艇森高  一真.19

4コース6号艇田頭   実.17

5コース4号艇茅原  悠紀.06

6コース5号艇西橋  奈未.11

進入 1236/45

【レース結果】

1着3号艇森高  一真

2着1号艇佐藤   翼

3着4号艇茅原  悠紀

4着2号艇丸野  一樹

5着6号艇田頭   実

落着5号艇西橋  奈未

<11R>

【スタート情報】

1コース1号艇平本  真之.08

2コース2号艇茅原  悠紀.12

3コース3号艇中田  竜太.08

4コース4号艇石野  貴之.12

5コース5号艇羽野  直也.09

6コース6号艇原田  幸哉.08

進入 123/456

【レース結果】

1着1号艇平本  真之

2着3号艇中田  竜太

3着2号艇茅原  悠紀

4着6号艇原田  幸哉

5着5号艇羽野  直也

6着4号艇石野  貴之




今日の枠番が4号艇、2号艇ということを考えると、3着揃えてプラマイゼロという結果では物足りないというのもあります。この枠番なら得点を少しは貯金しておきたいところでもありますからね。

5Rは進入から注目でしたが、本番は6号艇が4コースまでしか入らず4対2の進入隊形となりました。5角となった茅原選手はトップスタートを決めて、角を行かす展開を作ります。
スリットから一撃狙って絞りにいくことになりますが、4コースの6号艇を叩くことも出来ないまま1マークに入ることになり、まくり差しに切り替えます。
6号艇は早々に叩き、3号艇に対してはツケマイでターンして、そのまま突き抜けるのかと思いきや、3号艇は失速せず、1号艇も付いてきて、バックを3艇横一線で並走します。なお、の1マークで5号艇が転覆していますので、次の2マークが最後の攻防となります。
並走の内にいた3号艇が2マークを先マイすると、外にいた1号艇は握ってまわり、挟まれていた茅原選手は3号艇の内を差そうとしますが、内に潜っていた2号艇を行かせてからのターンになったことと、サイドを掛けながら向きを変えようとした時に艇が跳ねてしまったことで、3号艇を逃がしてしまった上に、1号艇にも先に行かれてしまい、3番手に下がってしまい、ここで勝負が決しました。

11Rも進入に動きがある可能性が少し有りましたが、こちらは枠なり3対3で折り合います。
茅原選手は2コースとなりましたが、スタートで遅れて早速ピンチになりましたが、スリットから絞られることはなく、そのまま1マークへ。3号艇に付け回られるかとも思いましたが、遅れ差しパターンで3号艇の引き波にハマることなくターンに入ることが出来ました。しかし、それで安心は出来ませんでした。4号艇がまくり差しで茅原選手にツケマイをしようと迫ってピンチを迎えますが、4号艇のターンが膨らみ事なきを得ます。
これでバックに入った時には、先頭1号艇の後ろで3号艇と並んで2番手競りの位置にいました。差した茅原選手が内側だったので、2マークでは茅原選手が先にターンしますが3号艇に差し返されて、内外入れ替わってホームに帰ってきます。
そこから3号艇が内、茅原選手が外で競り合いを続けますが、2周2マークで内外を入れ替えるべく差しで攻めましたが3号艇に届かず逃がしてしまい勝負あり。このレースも3着でのゴールでした。

どちらのレースも2着は獲れていた内容だっただけに満足は出来ないかなと思います。
5Rについては一撃で勝てる可能性もある展開だったのでなおさらです。
思った着が獲れなかった原因はやはり気配にあるかなと思います。

気配については、レース前のコメントでは、「スタートは届いていたし下がる感じはなかったし、少しいい感じはした。」ということで、良さげな感じでしたが、いざレースをするとそうでもなかったです。
スタートは確かに届いていましたが、スリットから伸びず絞ることも出来ませんでしたし、ターンではツケマイで3号艇を沈めることも出来ず、2マークのターンでは初期で艇が跳ね、後期出口では勢いがなく3番手に下がっていました。
11Rでも2番手競りをものにすることが出来ず3着に終わってしまいました。
これらのことから、行き足はまずまずだと思いますが、伸び足もなく、ターン回りに関しては勝負出来るレベルにないように思えます。
ただし、伸びについては5Rのスタートではレバーを揉んでいた可能性もあり、そのためにスリットからの伸びが感じられなかっただけかもしれません。
ですが、直線はまずまずだとしても、ターン回りの気配が現状では茅原選手としては苦しいレースをすることになるかと思います。ただまわり足に関しては、展示データのタイムは出ていましたから、レース足に難ありなのかもしれません。
5R終了後のコメントでは「大したことない。調整もほぼ何もしていないし、足は普通かな。初日はこのままいきます。」と言っていました。
なので、今日は大した調整はしていないようなので、明日は気配が良化する可能性もあります。現状の気配では苦しいと思いますが、調整がハマればまだまだ良くなるかもしれないですから、明日からいい走りを見せてくれることを楽しみにしておきたいと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.21 21:22:21
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

たいぞー@ Re:SG第34回グランドチャンピオン(尼崎) 2日目 2R・8R(06/26) New! 僕の記憶だと何年か前の住之江オールスタ…
oks@ Re:SG第34回グランドチャンピオン(尼崎) 2日目 2R・8R(06/26) New! メモリアルまでの斡旋は入っていますが、…
なびつう @ Re[1]:SG第34回グランドチャンピオン(尼崎) 2日目 番組(06/25) New! こつおさんへ バックに入った途端に頭下げ…
こつお@ Re:SG第34回グランドチャンピオン(尼崎) 2日目 番組(06/25) New! これは痛い... ただ休みがSGにはかかって…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: