治療と職業生活の両立は、大変なんだよ。分かってる?
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
病気休暇の日数が、通算90日に近づいたので、主治医との診察の結果、しばらくお仕事をお休みすることになりました。 決定は、去年の11月6日。 現在、3ヶ月経過。 診断書上では、4月末日までの休職です。 生活リズムが、48時間周期になっているとか、体調が安定しないとかも問題の1つ。 そして、この前、雨の日に自転車ごと店頭…というか、滑ってしまい、気がついたら雨空を見ていたという状況。 その場では、用事もあったので、激痛のまま、用事を済ませてから帰宅。 痛みが強かったのですが、なんだか猛烈な眠気に襲われて、寝てしまった。 夜中に、耐えがたい激痛で目を覚まし、散々迷った末に、救急車で病院へ。 診断結果は、打ち身と打撲など。 骨折はしていませんでした。 歩行に多少の困難があるかなぁ~と思っていたら、多少どころではなく、動くのも辛い状況で、この日記を書いている時も、違和感あり。 今回のケガの反対側は、過去に骨折していて、今回のケガでそっちに重心を傾けていたら、両方ともの痛みに変化。 精神系の体調不良に、整形外科の体調不良が加算。 2つの体調不良が、胃腸系の問題。腸過敏性症候群の再発かな。 胃腸が異常事態な状況。 生活リズムの改善のため、デイケアに参加し始めたのだけれど、日記書いている今、足がしびれて歩行不可。 今日は、お休み決定かな。
2019.02.16
コメント(0)