治療と職業生活の両立は、大変なんだよ。分かってる?

治療と職業生活の両立は、大変なんだよ。分かってる?

PR

プロフィール

青い空、冷たい雨、暖かい雪、全てを流す風

青い空、冷たい雨、暖かい雪、全てを流す風

カレンダー

バックナンバー

2024.12
2024.11
2024.10
2024.09
2024.08

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

病気関係

(5)

いい加減、日記

(2)

法律(労働安全衛生法関連)

(0)

世の中のこと

(1)

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2018.05.22
XML
カテゴリ: 世の中のこと
どこかの県が、こういう文書がありますよって出してきている書類がおかしいと見ている。

1つは、使用する紙のお話。
結構前(20年以上)に、わら半紙を使用しなくなった。今は、コピー用紙で、紙にあんなに汚れている(点々)があるのは、おかしくない?
ましてや、保管文書なのに?

2点目。タイミング良すぎませんか?
なんで、ご要望に沿った書類が出てくるのだろうか。
それと、文書管理はどうなっている。そんなにほいほい出せる文書なのか。
知事が出しているから大丈夫?そんなわけないでしょう。

3点目。報告書となっているけれど、普通は復命書じゃない?出張していれば、そうなるはず。もし、文書の一部だとすれば、冒頭に報告書とは書かないと思う。右上の17と見える数字は、たぶん資料番号じゃないかな。何かの会議の資料ということ。


いやいやあるでしょ。今の政権が倒れてくれれば、何かいいことがあると思ってるんじゃない?だって、今の政権のままなら、そんな意図的行為をすれば、自分のところがどうなるのかと考えませんか。
どこから指示を受けた?そんなの野党+官僚からでしょうよ。
もちろん、経路偽造はするでしょうけれど。

5点目。文書は偽造?
偽造というか、上司からの作成指示を受けて作った職員がいるか、上司(幹部)が自ら作ったか。
昔と違って、文書なんて極論、あっと言う間に作れる。
しかも、あれ、紙もそうだし右上の番号も不自然すぎ。なにかの資料ですよ…と思わせたい感じ。
公務って、上司からの指示があれば、それをやることは、普通なんです。
また、それにどういう意味があるのか、なんてことは関係ない。偽造書類なんて、こう作れと言われたら、すぐ作れる。

6点目。発言したこと。…あの短い言葉。絶対忘れる。強い印象に残っている?いやいや、違うでしょうよ。あそこだけ、なんか真ん中なんだよ。全体の会話の中で全てを記録するのは無理がある。ICレコーダーなどで記録した場合は、文字に起こす必要があるけれど、そんな面倒なことはしない。

で、私なりの考えは…


見破る方法?なかったものを作った、どっかの省庁のように、見破るのは容易ではないはず。
そもそも、発言に合わせて文書を偽造したって、大騒ぎになったのに、それを忘れて、これは問題な資料だ…って言っていることがおかしくない?なんで、怪文書だと言うのが分からないのだろうか。
県側は、これは本物。反対側は、知らない。

でもねぇ~疑惑疑惑っていっているけれど、シナリオ通りに載せようとしているように見える、私の目は変かな。
よく、刑事事件でストーリーを作って、それに合うように容疑者を誘導し、裁判で有罪にする…というのもあり、今回もそんな感じだと思ってしまう。


住民と自治(10 2016) 特集:自治体の公文書管理を考える/第58回自治体学校in神戸 [ 自治体問題研究所 ]

条文解説公文書管理法 行政情報2法のポイントとともに [ 藤原静雄 ]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.05.22 14:25:08
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: