自分に当てはめると面白いですね。取扱説明書。
以前、友人の結婚式のスピーチを頼まれて、参考に探してみたら似たようなのがあったなぁ。
「故障かなと思いましたら、お出かけなどに連れて行ってあげましょう。それでも調子が悪いようであれば、私たちにお預け下さい。アフターメンテナンスもバッチリです。ただし如何様なことがあろうとも返品不可ですのでご了承下さい」って感じだったような…。

私は結局普通に自分で考えて書きましたが、こんな感じのも面白かったかも。
(2006.09.24 01:23:30)

ごった煮底辺生活記(凍結中

ごった煮底辺生活記(凍結中

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

negibon

negibon

Calendar

Category

Comments

tomusicom @ Re:1/1 [正月の嘆き] 新春 寝正月状態(01/01) 大変ご無沙汰しておりました。 お元気…
有栖野白兎 @ おめでとうございます♪ PC復活も含めて、よかったですねw 本…
YAMA-3 @ 明けましておめでとうございます。 復活??なさってよかったです、今年もよろ…
ペンギンTAKA @ 祝復活謹賀新年!! 明けましておめでとう御座います。 どう…
大阪歩 @ あけましておめでとうございます 再開おめでとうございます。 無理なさら…
2006.09.22
XML
テーマ: バトン系(332)
カテゴリ: バトン

[金曜日のたわごと]
金曜とか書きつつ、今は土曜日です。一時期はPCの画面を見るだけで辛い状態になりましたが--
なんとか回復してきました。

よくアニメで、

「**x*ー*を見る時は部屋を明るくしてテレビから はなれて見ていただけますか。」 

というような注意文がありますが、PCでもそうかもしれません。体調が悪い時は...なおさら注意すべきですね。

目を開けると世界が回る状態になって...いや、もうどうなってしまうのかと。PCやテレビが原因ではなかったかもしれませんけど。

とりあえずスロースタートで再出発を試みます。

まずは...

RX-105 Ξさん→えくしあさん→いぬい ひろさんからいただいた取り扱い説明書バトンであります。

■商品名は? RHX-36-O   negibon

■主な機能は?
 通称「食っちゃ寝」機能を搭載しています。
 食わせ、寝かせれば、ぶくぶく育つ様を観察できます。

■特徴は?
 育てばかなりの重量となります。
 漬物石・ぶんちん・土嚢・テトラポッドなどの重しとしてもご活用可能です。

「ご使用の前に」
■ 安全上注意することは? 甘いものを過剰にあたえますと、保障期間以内でも故障の原因になりますので、
 ご注意ください。

 また、生ものですので、日の当たらない場所で保管してください。

「使い方」
■使い方は?
 ご購入直後は細い商品ですが、食わせると驚くほど「ぶくぶく」育ちます。
 充分に育てた後は、その重量・大きさを様々な用途にご活用いただけます。
 お客さまのアイデアで無限にご利用いただけます。

■使用上で特に注意することは?
 水をかけてはいけません。増殖します。
 夜12時以降にゴハンをあたえてはいけません。肥えます。

「困った時に」
■故障かな、と思ったら?
 首の後ろの蓋を開けて中のリセットボタンを押して再起動してみてください。
 ご不明な点は、お客さま窓口までごお電話ください。
 おかけになられた電話番号は今つかわれておりますせん。

■お手入れと保管方法は? 衣食住可能な場所と日陰さえあれば、自動的にメンテナンスを行います。

■保証書の有効期限は?
 なお、この保証書は自動的に消滅する。貴君の検討を祈る。
 ショボーーーーオオオ(紙が燃えました)

「他にお勧めの商品は?」
■素敵な製品さんにバトンを回して下さい
 ネタにお困りの方、ご活用くださいませ

う~ん、リハビリになりました~
でも、ちょっと時間がかかりました~(汗






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.23 14:29:39
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


これは面白いかも  
大阪歩  さん
こんにちわ。お身体は大丈夫ですか?
このバトンは面白いですね。
日の当たらない所で保管・・適度に日にあてないと逆にいけないのかも。
リセットボタンは何かみたくない・・。 (2006.09.23 16:11:03)

Re:これは面白いかも(09/22)  
negibon  さん
大阪歩さん
こんにちは!!

>こんにちわ。お身体は大丈夫ですか?

はい! なんとかPCの画面をみられるようになりました! 一時はどうなるかと思いましたです(汗

>このバトンは面白いですね。

バトン…いろいろアイデアにあふれていて面白いのも多いですね。
この取り扱い説明書バトンも、他の方々のようにうまく書ければ…

>日の当たらない所で保管・・適度に日にあてないと逆にいけないのかも。

まさしく! 日陰ばっかりだともやしのように…
ああ、小学校の僕のあだ名です(汗

>リセットボタンは何かみたくない・・。

怖いですね! 自分にリセットボタンがあったら…
でも
身体に無数にあるツボや経絡秘こうにそんな機能をもつやつがあったりして(笑

(2006.09.23 18:52:32)

いただきます  
PEKOTAN  さん
ネタに困ってたので拾っていきます(*´∀`)ノ

(2006.09.23 22:44:02)

こんばんは  
akiras2612  さん
 お体だいぶ良くなったようで、安心ですね。このバトン面白いと思います。なかなかむずかしいですが・・・。もっとじっくり読んでみます。 (2006.09.23 23:16:32)

Re:9/22 [金曜日のたわごと] 取り扱い説明書バトン 徐行運転にて(09/22)  
もるがん  さん
気をつけて下さいね(^^;
まだ目が回るようなら、良い子は無理しちゃダメですよ(笑)
(2006.09.24 01:00:25)

取扱説明書  
みかんにゃ  さん

Re:いただきます(09/22)  
negibon  さん
PEKOTANさん
こんにちは!!

>ネタに困ってたので拾っていきます(*´∀`)ノ

うわ、ありがとうございます!
感謝感激です!

(2006.09.24 10:53:54)

Re:こんばんは(09/22)  
negibon  さん
akiras2612さん
こんにちは!!

> お体だいぶ良くなったようで、安心ですね。このバトン面白いと思います。なかなかむずかしいですが・・・。もっとじっくり読んでみます。

ありがとうございます!
休み休み更新しております~
面白いバトンですよね。
いろいろアイデアがあるものです…
でも、書く内容のイメージが湧いてこないと
難しい事もあるんですよね(汗
ネタが無い時とかに…お役にたてれば幸いです
(2006.09.24 10:56:47)

Re[1]:9/22 [金曜日のたわごと] 取り扱い説明書バトン 徐行運転にて(09/22)  
negibon  さん
もるがんさん
こんにちは!

>気をつけて下さいね(^^;
>まだ目が回るようなら、良い子は無理しちゃダメですよ(笑)

ありがとうございます!
は~い! わかりましたあ
眩暈を感じたら、休むようにします~~~

今は休み休みでPC作業しております!

(2006.09.24 10:58:37)

Re:取扱説明書(09/22)  
negibon  さん
みかんにゃさん
こんにちは!

>自分に当てはめると面白いですね。取扱説明書。

はい! 面白いバトンです

>以前、友人の結婚式のスピーチを頼まれて、参考に探してみたら似たようなのがあったなぁ。
>「故障かなと思いましたら、お出かけなどに連れて行ってあげましょう。それでも調子が悪いようであれば、私たちにお預け下さい。アフターメンテナンスもバッチリです。ただし如何様なことがあろうとも返品不可ですのでご了承下さい」って感じだったような…。

なんと! おもしろいスピーチですね(笑
その説明書形式は会社の製品や仕事に関わっていたら、盛り上がるかも…
返品不可は…結婚式ではお約束ですね!

>私は結局普通に自分で考えて書きましたが、こんな感じのも面白かったかも。

面白いかもしれませんが、普通のスピーチも良い物だと思います!
みんな変化球だらけなのも問題のようなきがしますし~

(2006.09.24 11:02:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: