PR

プロフィール

ネカ(^-^)

ネカ(^-^)

カレンダー

コメント新着

ネカ(^-^) @ もちゃさん 時短に敏感に反応頂きありがとう。 はい…
もちゃ@ 時短勤務 2時間早く出れると何かと助かるね。堂々…
ネカ(^-^) @ mocha2さん 経過として 抗生物質を処方され茶色い汁…
mocha2 @ 臭い汁って 診てもらってからの経過はどんなカンジか…
ネカ(^-^) @ mocha2さん バツグンやろ! 我が家継承の変な顔(写…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2008年08月30日
XML
カテゴリ: 育児日記

昨日から、生後5ヶ月19日の娘にベビーサイン教え始めました。

まずは 「ミルク」

妊娠するずっと前に、TVでベビーサインのドキュメント番組を見ました。

小さい手で何かを伝えようとする仕草が、とても可愛くて印象に残っていました。

私も話すことが出来ない赤ちゃんと、楽しく会話をしたくてはじめました。

いつ自分からサインをしてくれるのか、とても楽しみです。

ベビーサインを教えると言葉を話すのが遅くなるのでは?と考える人もいるみたいですが

私は逆だと思います(なんとなくですが・・・)

だって、私達がテスト勉強するとき、手で書いて、言葉に出して読んで、耳で聞いて覚えませんでしたか?

それと同じで、赤ちゃんも言葉を耳で聞くだけより、目でみて手を動かして見るほうが、覚えるのが早いのではないのかな?

しかも、ベビーサインは手話を基に動きなので聴覚障害者の方とも簡単なコミュニケーションができるそうです。

↓楽天でもア○ゾンでも良く売れているこの本を参考にしました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月30日 12時49分37秒 コメント(4) | コメントを書く
[育児日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: