PR

プロフィール

ネカ(^-^)

ネカ(^-^)

カレンダー

コメント新着

ネカ(^-^) @ もちゃさん 時短に敏感に反応頂きありがとう。 はい…
もちゃ@ 時短勤務 2時間早く出れると何かと助かるね。堂々…
ネカ(^-^) @ mocha2さん 経過として 抗生物質を処方され茶色い汁…
mocha2 @ 臭い汁って 診てもらってからの経過はどんなカンジか…
ネカ(^-^) @ mocha2さん バツグンやろ! 我が家継承の変な顔(写…

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2009年05月12日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
早いもので、保育園に入園・仕事復帰してから1ヶ月半経ちました。

こんなにしんどいものとは、思いませんでした。

頭では、大変さを理解していたものの

実際は、1日が本当に24時間あるのかどうか

誰かに、尋ねずにはいられないくらい

間々ぐるしい日々に追われてます。



そして、娘の病気の件。

噂では、「保育園に行くようになると、

いろんな菌をもらうから、すぐに熱がでたり、病気にかかる」っと。



現在1歳になる娘は、何の抗体も持っていない状態。

無法地帯なのである。(予防接種を受けたものに関しては、抗体あり)


さっそく、19日の日曜に熱が出て、

20日は1日安静にするため保育園をお休みし私も仕事を休みました。

朝方には熱が下がり一安心してたところ

4月21日に「午前中に39度の熱が出た」と保育園から連絡あり。

仕事を午後半休もらいお迎えに行きました。


そのあたりから、2,3日置きに熱が出たり下がったりを繰り返し

GW前にウィルス性胃腸炎にかかり、オムツに全部吸収されるくらいの水便に・・・

そして、私に胃腸炎がうつり、GWをベッドの上で過ごすことになりました。

そしてGW明けには、また高熱が出て、夜間病院に連れて行くと




さぁ~て、連休明け仕事がんばるぞう!を思った矢先

溶連菌という菌に感染したらしく、体中に発疹がでました。



え!またですか?って感じでした。

でも、しんどいのは娘なので、私が嫌になってる場合じゃないのは分かってるのですが・・・



ただ、娘が病気になった時は、義母に面倒を見てもらうと約束はしてあったのですが、



病気の娘の面倒をみてほしいとの依頼を断ってきたので、

この1ヵ月半で私が仕事を休んだのは、3日間。早退したのは、3日間。

これでは、仕事に支障が出てきてしまってます。



そして、私の体にもガタがきている状態。

胃腸炎がうつって以来、体調が万全ではない。



娘の1歳の誕生日以来、1枚も写真を撮ってあげれていないし~

もっと、子供の成長を楽しむ時期なのに、私が疲れていてはいけないはずが・・・


気がつけば、もうすぐ私の誕生日32歳です。

こんな風に疲れが溜まって年をとっていくんだなぁ~っと・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月12日 13時45分02秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: