222 Family ~Happy(緑) & Lucky(黄) ~

PR

Profile

ねこ448

ねこ448

Comments

よしこ0236 @ 巨乳はスキですか? 昔から胸大きくて一つ悩んでいた事があっ…
ねこ448 @ Re:こんばんは~♪(02/27) ちかどん555さん ----- そうなんですよ…
ちかどん555 @ こんばんは~♪ 面白い時計があるんだね~。 ニャンコの…
ねこ448 @ Re:可愛いわア~(02/15) ちかどん555さん ----- 壊されていくも…
ねこ448 @ Re:おめでとう♪(02/22) ちかどん555さん ----- ありがとうござ…
2006年09月14日
XML
カテゴリ: すけさんの趣味
「昨日の晩ごはん(^^♪」を続けて見られた方はこんな疑問を抱くのではないでしょうか・・。
「どうして、毎日冷奴があるのだろう???」

実は、単純にお豆腐好き!ということではなく、毎日絶対に欠かせない訳があるのです
それはすけさんからの絶対の約束で、努力・・・しているのです

それは何かといいますと・・・ 「抜け毛・育毛対策」 なのです

私はそんなに気にならないのですが、本人からすると、もう生え際がかなりやばい
そうなのです
一時は前髪を下ろして隠していましたが、夏の間は暑さに耐え切れず、結局短く切って

でも、おでこを後退してゆく生え際がきになって仕方がないようなのです

めずらしく仕事がなく家にいて見た、とある日の発掘!あるある大辞典
主なテーマは「若返り」だったのですが、そこでほんの一瞬紹介された部分を
すけさんは見逃しませんでした

ナントそれを毎日続けると 「毛が生えてきた」 という実験結果が発表されたのです

それは、 という事でした。

カプサイシンの代表は 「とうがらし」 、イソフラボンはもちろん 「大豆」

紹介された抜け毛予防究極レシピは【キムチ納豆】や【韓国風冷奴】、【ピリ辛豆腐炒め】など。

その中で、最初はキムチ納豆をしていましたが、(このブログを始める前です!)
もともと納豆があまり得意ではないので、三日で終了しました

次にチャレンジしたのが韓国風冷奴ですが、こちらはレシピはコチュジャンでしだか
それを一味唐辛子にかえて食べる事にしました。


写真にはないですが、すけさんの冷奴は火山のように一味唐辛子で真っ赤なんですよ

大切なのは 「カプサイシンとイソフラボンを同時に摂取するのを毎日続ける
という事です

だから毎日冷奴が登場するんですよ~

すけさんの生え際対策のけな気な努力はまだまだあります
また順にご紹介しま~す





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年09月14日 13時07分39秒
コメント(9) | コメントを書く
[すけさんの趣味] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: