猫又の夢は・・・サーモンピンク 楽しく,ちょっぴり自由に

猫又の夢は・・・サーモンピンク 楽しく,ちょっぴり自由に

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ネコマタ童子

ネコマタ童子

カレンダー

お気に入りブログ

不思議な電話、向こ… New! ゲンゲン44さん

【ニラじゃが麻婆う… New! 色眼鏡さん

古い地上を大切に New! よびりん♪   さん

マイナ保険証 New! エンスト新さん

さあ、検証! ちょっ… すずひ hd-09さん

コメント新着

ネコマタ童子 @ Re:僕の生活相談ですね(笑)(01/31) こんにちは! 定年です。 いまごったがえ…
ちり函マン @ Re:僕の生活相談ですね(笑)(01/31) お久しぶりです。退職されるんですね。 良…
isobe@ Re:ダイニングこまつでDinnerを楽しむ(01/10) 今年の北海道の冬は大変でしたね。 お変わ…
猫又童子@ Re:さぼり魔 と 学習論(11/28) 必死な感じはいつも醸し出すとだめですね…
三人文殊 @ Re:さぼり魔 と 学習論(11/28) こんばんは 「さぼり魔」で思い出したの…

フリーページ

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2010.03.31
XML
カテゴリ: 歴史・科学

・ 私は仏教(釈迦仏教 上座部仏教 道元仏教)も、密教もともに大好き。マルクスもなるほどと思えるようなった・・・弁護士の故・遠藤誠さんは自分は「シャカマル主義」だと書いていますが、なるほどいい言葉を思いついたものだと思います。(はじめての宗教シリーズ般若心経の本 学研)


・ 「法句経」108

この世にて

功福をえんとて

あるは犠牲(いけにえ)をそなえ

あるは火に供物を献ずること

一年(ひととせ)つくすとも

そのすべての功徳は

正しき人々を敬礼(きょうらい)するものの  (正しき人々とは、仏陀になった人々のこと)

四分の一にも およばざるなり

・ これは正に、釈尊による密教(当時のゾロアスター教)批判ですわな。

・ 法句経102にはこういうことが書かれている

無益の句より成る

百の詩(うた)を

口に諳ぜんより

ききて

心のしずかなるべき

一法句(ほっく)を誦(ず)せんこと

はるかにもまさる

・ さて、釈迦仏教と密教は違うのは、違うみたいなんだけど、じゃあ密教は偽物なのか??私はそうじゃないと考えています。密教は、大脳生理学や心理学にもリンクしていくんですが、やはりすごい秘法であると確信しています。大脳(ミクロコスモス)を宇宙(ミクロコスモス)にアクセスさせるのですから・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.31 07:48:50 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: