フリーページ

シュタイフ


シュタイフとは?


ディズニー


日本名・和


コラボ作品


限定品(国別)


年代別


色別


シリーズもの


シュタイフクラブ


イベントベア


ショップ限定


オルゴール・グローラー入り


湯たんぽ入り


スーツケーツ付


スポーツ・サッカー


雑貨


キーリング


ミニチュアベア


アンティークベア


クリスタルテディ


クラウン(ピエロ)


映画・ミュージカル・歴史


レア・個性的なベア


100周年記念ベア


日本の名花シリーズ


キリスト・天使


親子・兄弟・姉妹


ベビー・子供・オーダー


結婚


バレンタイン(チョコ・ハート)


ひな祭り


スクール


海の日


ハロウィン


クリスマス


特価品


予約受付中!


オークション


シュタイフが買えるお店


メリーソート


メリーソートの説明


チーキー


チーキー限定品(国別)


アンセスターオブチーキー


雑貨


ディズニー


テディベア


レア・個性的なベア


クリスマス


特価品


予約受付中!


オークション


メリーソートが買えるお店


ゴーリー


ディズニーベア


ダッフィー


カドリーベア


クマのプーさん


ベアブリック・BE@R BRICK


森チャック グルーミー


カーメーカー


ミニチュアベア


しろくま


サーカス


ハーマン社


木製


武藤ベア


テディス・ケアズ


ビーンベア


リラックマ


ハーマンベア


ゲゲゲの鬼太郎


おもちゃ箱


パズル


モダンペッツ


ワンダーウォール


プチプチ


人形


ブライス


バービー


市松人形


キティちゃん


リカちゃん


キューピー


ドールハウス


アーティストベア


吉川照美


神林宜子


傘・アンブレラ


長靴・レインシューズ



帽子・キャップ


靴下・ソックス


生活用品


ルームシューズ


スリッパ


靴ベラ


シューズキーパー


ティッシュケース


ハンカチ


タオル


タオルハンガー


レジャーシート


灰皿


ライター・ジッポ


クリーナー


防臭ベア


抗菌ベア


耳かき


電器製品


パソコン


カメラ


ライト


扇風機(小型)


時計・ジュエリー


ジェイコブ


時計


指輪


ネックレス・ペンダント


ブローチ・バッチ


ファッション


美容・コスメ


バッグ


ゴスロリ


ネクタイ


帽子・キャップ


めがね・サングラス


髪飾り・カチューシャ


ポーチ


財布


シューズ


Tシャツ


FREITAG(フライターグ)


CROCS(クロックス)のサンダル


パンダル


バングル


エコバッグ


ガーデニング



造花


ブリザードフラワー


リース


結婚式のフラワー


誕生日のお花


植木鉢・プランター


観葉植物


ピック


置物


ペット




フェレット


ペットの薬


インテリア


車(カー用品)


傘立て


クッション


ざぶとん


椅子・スツール


玄関マット


ダストボックス・ゴミ箱


プレート


ウエルカムボード


スポーツ・アウトドア


サッカー


ゴルフ


野球


テニス


マリンスポーツ


フィッシング


アディダス


おやじ系若者ブランド


サービス


誕生日


ウェディング


お中元


父の日


ギフト


バレンタイン


母の日


アロマテラピー


キャンドル


アロマランプ


フラワー


バスタイム


ヒーリング


お香


香り


ブランド


プラダ・PRADA


エルメス・HERMES


ルイ・ヴィトン LOUIS VUITTON


グッチ・GUCCI


クリスチャンディオール・Christian Dior


ヴィヴィアン ウエストウッド


ミキモト


雑貨


貯金箱


携帯ストラップ


ヒンジボックス


縁起物


フォトフレーム



キーホルダー


ビーズ


文具


カレンダー


しおり(ブックマーク)・ブックエンド


スタンプ・はんこ


ポストカード


カードスタンド


フォトアルバム


クリップ


メモ帳


ノート


マグネット・磁石


切手


消しゴム


ペン


シール


筆箱


カード


紙袋


マウスパッド


レターセット


DVD


くまちゃんアニメ


テディベアの洋画


くまちゃんのDVD




サラリーマン川柳


絵本


雑誌


音楽・ミュージック


ピアノ


バイオリン


太鼓・タンバリン



いろいろミュージック


オルゴール


ソノシート


アート・美術品


アンティーク


民芸品


ガラス製品


陶器


石・ストーン・ヒーリング・癒し


バス・トイレ用品


トイレ


バス


しゃぼん


バスタオル


デンタル・歯ブラシ


トイレットペーパー


寝具



パジャマ


布団


キッチン


お弁当箱



箸置き


スプーン・フォーク


和食器


カップ


焼き型


調味料入れ


くまちゃんキッチン


グラス・コップ


コースター


ナプキン


ペットボトルホルダー


皿・プレート


食品・スイーツ



いろいろ食品


カレー



ラーメン


太陽のタマゴ


アキバ名物・秋葉系B級グルメ


宇宙食


健康食品


低インシュリンダイエット



お菓子な薬


ドリンク


ガラナ




ビール・beer


焼酎


激安ワイン


トイズフィールド


旬の話題


母の日のテディベア特集!


まだ間に合う!ゴールデンウィーク特集


初夏のお庭はテディズガーデン!工事中


2023年05月01日
XML
カテゴリ: BE:FIRST




ジュノンが着てるニットがすっごくかっこよくて見た瞬間からすごく欲しいです。ぜったいおしゃれに着れますよね。でも5、6万円するみたいです。腰のところに大きくロゴが入ってて「ガムのせいでダメージ受けた服」みたいに書いてありますよね。『ボディソング』というブランドでBE:FIRSTにお似合いの名称ですね。下もダメージジーンズだし。反対にレオは胸に大きく「Aiiiiiir(空気)」ってロゴのジャケット着てますね。バックプリントが砂漠に飛行機なので、シンガポールへ行っちゃったのは絶対レオですよね? ジュノンの服は空気が抜けた風船みたいにしぼんじゃって浮上できない。マナトがVenue101で風船って単語だしてたのヒントっぽいですよね。空気を入れてあげてーっって感じでしたね。

そういえばVenue101のレオのパートがすんごくかっこよかったです。うしろからサーッと出てきて華麗にアイドルステップ! レオはステップの一歩がすっごく長いからあっという間に遠くまで移動してていつもびっくりしますよね。今回はレオがアイドルみたいに超かっこいいです。カメラもやたらとレオを抜いてくれるし、髪型も最高です。あまり表情を作らずに踊るBE:FIRSTのなかでときどきニコッとかわいらしく笑うレオの笑顔が大好きなんですが、今回はイケメン風に作ってるからドキッとさせられますよね。「Smile Again」見て思ったんですが、レオってスター性がある人だなと前々から感じていたけど、実はカリスマ性とアイドル性がすごいんですね。ああいう人って手をちょっと振っただけでドキリとする魅力がありますよね。声もすごく甘いし。乙女心にズキューンってくる感じです。その場にいたら「キャーッ」って歓声が上がりそう。カメラ撮るポーズはレオですよね。手話っぽいんで「Message」の鍵をかけるポーズ、思い出しちゃいました。レオはカメラが趣味だと最近、特にアピールしてましたよね。テレビ番組で牧場行くのをチラッと見ましたが、レオの写真にすっごーく感動して泣いちゃいました。写真の芸術性だけはいままでよくわからなかったんだけど、彼の写真はすごく良いですね。人間性がにじみ出てます。

「Smile Again」、個人的にすごくアイドルっぽい曲だなって感じました。レオの他にすごーいアイドルぽいダンスと歌い方だーと感じたのがリュウヘイ! すこし大人っぽくなってキレイになりましたよね? 「Smile Again」では斜にかまえた角度でマイク持ってキメテて、すごーい、こんなかっこいい人いたっけって思っちゃいました。バラの袖口、いいですよね? 「Message」でマナトが抱えてた花束を思い出させてくれました。あとソウタの歌声! こんなにかわいい声だったんだーって感動しちゃいました。彼もアイドルみたいでかわいく歌ってますね。あらたな一面が見れてよかったです。他の方たちは安定の歌唱力ですね。個人的にはレオの声のパートがすーっごくよかった。かっこいいっ! 「Smile Again」はBE:FIRST知らない人が見ても興味もてそうな作りですよね。勝負にきたって感じです。

「Smile Again」の歌詞の風というフレーズがすごく気になったんですが、w-inds.って意味でしょうか? 「Air」という単語も風のイメージですよね。レオのジャケットはフランスの「カサブランカ」というブランドで、なんと20万円以上する高級品です。他の人たちが着てるブラウスも一着10万円以上します。これ着てレオがガンガン踊っちゃってるけど、いくらテニスウェア中心のブランドだからって切れたりしないんですかね? なんかサイズが微妙に小さいように見えるんだけど……。ファスナーの持ち手部分の模様がちょっと「MAZZEL」っぽいですよね。ソウタのカーディガンに大きく「M」と付いてて、これも「MAZZEL」なのかもしくはカップルになってるマナトなのか……。

「Smile Again」もBE:FIRSTの衣装が意味深ですよね。ジュノン、マナトが着てるカサブランカのブラウスに向かい合わせになった2羽の白鳥がプリントされています。このデザインってジュノンが「Message」のシーツシーンで身に付けてたペンダントですよね。「A」の意味があったと思います。アジアツアーってことなのかなあ。Swarovskiも白鳥のロゴをメインに使ってましたよね。
空港といえば、社長のお父さまは元パイロットでスカイハイは青空のイメージですよね。ファンタスティックのMVも空港で飛行機メインに踊ってました。エーベックスで空港推してるんでしょうかね。エーベックスも「A」から始まりますよね。

ふたたびジュノン空港シーンにもどって……超ラフな服装で「Message」のキメキメの服装とはえらいちがいですが、それだけ緊急性があったってことですよね。たぶんイタリアレストランで準備をしていた店長のソウタがテーブルの上の置いたスマホ(「Message」MV)に、レオが飛行機でシンガポールへ旅立つってことをシュントが知らせてきたんですよね。それで、ゆうべ雨の中、家に帰ってきていたジュノンは着の身着のまま家を飛び出して空港へって感じでしょうか。ジュノンがぼうぜんとした状態で立ってる空港シーンがすっごく好きです。こういう立ち方ってジュノンにしかできないんじゃないかな。「Smile Again」MVのなかでいちばんのお気に入りシーンです。
「Smile Again」MVって、レオがシンガポールに飛行機で旅立つと知って空港まで追いかけていったジュノンが最後、シュントに誘われてシンガポールへ追いかけていくっていうストーリーですよね? 「Message」MVでジュノンが「世界の果てまで君を探そう」ってクチパクしてましたもんね。あのクチパクがポイントだったんですね。ソウタのダブルクォーテーションポーズのとこもなんかありそう。「Smile Again」と「Message」のMVにたがいの曲を当てて聴いてる方が何人かいて、ほんとうにぴったり画面と歌詞が合うんですよね。共通する単語もけっこう出てきます。



シュントが持ってる航空券から今後のBE:FIRSTの活動が予測できます。
AAAAと書いてあるあるのはたぶんですが、シンガポールはAAAのランク付けがされている国なのでシンガポールから「A=アジアツアー」が始まるという予告なんじゃないのかと思うのですが……。
(「Message」でリュウヘイの部屋に大きな「A」のオブジェが壁に立てかけてありましたがアジアツアーの予告だったのかな。側面の壁にヒマラヤ=インドの写真も貼ってあったし。ヒマラヤの写真はレオの部屋にも貼ってありましたよね。インドもツアーでまわるんじゃないのかな。だからレオの部屋にモンスターズインクのサリー=ヒマラヤの雪男がいたんですね。レオの部屋にはインディ・ジョーンズっぽいアイテムが置いてあったんですが、あの映画の撮影はモロッコでおこなわれたそうです。モロッコといえばサハラ砂漠……今回コラボの「アネッサ」は熱砂という意味の造語みたいで砂漠のイメージです。「Smile Again」MVのダンスシーンの最後もバックが砂漠になってますよね。レオさん、ジュノンさん、リュウヘイさん、マナトさんの衣装がカサブランカというフランスのブランドでモロッコ出身のデザイナーがモロッコをイメージして作っているそうです)
AAAは社長が所属しているグループでもありますし、AAAもA(アジア=世界)ツアーをシンガポールを皮切りにまわったみたいです。同じルートをたどってツアーを行うのかもしれませんね。航空券にCDの発売日が記載されてるみたいですが、左下のアルファベットはオーディションで最後に呼ばれたときの順番でBE:FIRSTのメンバーのイニシャルが書いてあるみたいだと教えてくださってる方がいます。その部分がMVではちがうアルファベットになっていて、こちらもやはり7文字です。LGBTQに関係あるのか、社長やw-inds.に関係あるのかよくわからないです。アルファベット順になってます。
ゲートが「A4」なのは4つのA=AAA(シンガポール)から始まるA(アジアツアー)なんじゃないのかなあ。SEATが「17B」なのは……1が社長で7がメンバーでBはBE:FIRSTのことなのかなあ。左上の「PASSANGER(乗客)」は本来のつづりのEの部分にAをあてがって「アネッサ」の綴りにしてあるみたいだと書いてらっしゃってる方がいました。11:30っていうのは11月30日のことなんですかね? でもそんな年末にアジアツアーに行きますかね?
日高社長が重要視している「S」から始まる「Smile Again」やシンガポール……アジアツアーをやることは決定なんじゃないのかなあ。

というわけで、「Message」MVの最大の謎だった、どうしてカップルたちが別れなくてはならなかったのかの答えがわかりましたね。(「Smile Again」の歌い出しで背中向けてる同士がカップルですよね。リョウキはカップルじゃないから一人だけ寝転んでる)シンガポールに拠点を移して音楽活動をするからだったんですね。いちばんわからなかったシュントの職業はたぶん、マネージャーですね。「Message」MVのシュントの部屋に本やファイル、時計が置いてあったからインテリアデザイナーか事務職なのかなと思ったのですが、レオと友達みたいな仕事仲間みたいな雰囲気でソウタのお店で飲んでたし、そのときスタッフパーカー着てるんですよね。ひょっとしてライブのスタッフかとも思ったんですが、それにしてはレオやマナトと対等だし、いろんな服装するしと不思議だったんですよね。

また続き書きます。

(敬称略)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年05月01日 15時20分49秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: